
三浦半島一周という言葉に惹かれてサイクリングに参加しました。2月23日(日)
でもメンバーを見れば、皆さん速い人ばかり。どうしよう
自分が参加すれば「足かせ」になるのは分かっているけど、それ以上に三浦半島に行ってみたい。
でも、Max25Km/hのポタモードと表記してあったし、他の人からも「大丈夫よ」と後押ししてもらえたからいいかな~?
お婆ちゃんになっても紅一点に変わりはない。
皆さんにご迷惑を掛けるかもしれないけど、笑顔で誤魔化そう。そう決めて男性ばかりの中に飛び込んで参加しました。
藤沢駅9時半頃出発!(三浦半島反時計回りです)
出発直後はチラチラと白い物が降ったりして寒かったけど、坂を登り始めればもう寒くない。
右手に海を見ながら上ったり下ったり、上ったり下ったり、貧脚な私でも、遅いけど何とか上れる程度の坂ですけど、まぁ結果は予想どおり。でも「追い越してくださ~い♪」と叫ぶのも楽しい。
途中、葉山コロッケで有名な、旭屋牛肉店でコロッケを食べて、次に関口牧場では(皆さんはソフトクリームでしたが私は)プリンを食べて。
三崎港で『○つね』さんで、「赤・中とろ丼」食べて、楽しい一日でした。
久里浜まで来た時15時半でした。皆さんは横須賀まで行くとの事。
さて、私はどうしようか迷いましたが、帰りが少し遅くなりそうだったので、私は京急久里浜から一足先に輪行で帰りました。
みなさん、今日は足を引っ張ってすみませんとは言いません。
おばさんを仲間に入れてくれてありがとう♪
とっても楽しかったわ。お世話になりました。(本日の走行 67.4km)
でもメンバーを見れば、皆さん速い人ばかり。どうしよう
自分が参加すれば「足かせ」になるのは分かっているけど、それ以上に三浦半島に行ってみたい。
でも、Max25Km/hのポタモードと表記してあったし、他の人からも「大丈夫よ」と後押ししてもらえたからいいかな~?
お婆ちゃんになっても紅一点に変わりはない。

皆さんにご迷惑を掛けるかもしれないけど、笑顔で誤魔化そう。そう決めて男性ばかりの中に飛び込んで参加しました。

出発直後はチラチラと白い物が降ったりして寒かったけど、坂を登り始めればもう寒くない。
右手に海を見ながら上ったり下ったり、上ったり下ったり、貧脚な私でも、遅いけど何とか上れる程度の坂ですけど、まぁ結果は予想どおり。でも「追い越してくださ~い♪」と叫ぶのも楽しい。


三崎港で『○つね』さんで、「赤・中とろ丼」食べて、楽しい一日でした。


久里浜まで来た時15時半でした。皆さんは横須賀まで行くとの事。
さて、私はどうしようか迷いましたが、帰りが少し遅くなりそうだったので、私は京急久里浜から一足先に輪行で帰りました。


みなさん、今日は足を引っ張ってすみませんとは言いません。
おばさんを仲間に入れてくれてありがとう♪

とっても楽しかったわ。お世話になりました。(本日の走行 67.4km)