「頑固な鮎師の独り言!!」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
懐かしい昭和の味
(2024年03月19日 | 雑記)
お気に入りの三島のラーメン店で出会った客から、 沼津の美味しいラーメン店を... -
久しぶりに出船です
(2024年03月16日 | 沖釣り)
伊東宇佐美港(治久丸)の午後船でアマダイ、カイワリ釣りへ。 何回か予約した... -
効果絶大継続中
(2024年03月14日 | 家庭菜園)
畑を荒らすイノシシ、シカ撃退で購入した電気柵。設置してから3年半効果持続して... -
珍しい外道が
(2024年03月11日 | 沖釣り)
先週末、姪夫婦と真鶴港(富丸)さんの午前船で深場アマダイ五目釣りへ。 ... -
初鳴きです
(2024年03月08日 | 我が家のニュース)
寒に逆戻りしたような日々が続いていますが、 3.4日前にホーホケキョと、愛... -
カブの漬け込み
(2024年03月06日 | 家庭菜園)
千枚漬けが食べたく、家庭菜園で聖護院カブを育てて来ました。 初挑戦でしたが... -
狩野川、2024年鮎解禁日決定
(2024年03月03日 | 鮎友釣り)
2024年、狩野川鮎漁解禁日が決まりました。6月8日(土)日の出と同時に解禁... -
日刊からスポニチへ
(2024年02月29日 | 我が家のニュース)
30年以上購読していた日刊スポーツ紙をスポニチ紙に変更しました。 スポーツ... -
大きく育つ
(2024年02月27日 | 家庭菜園)
冷たい雨が続いて2.3日放置していたシイタケ。晴れたので見に行ってみると、 ... -
桜が開花です
(2024年02月24日 | 我が家のニュース)
1月から屋内に取り込んだ桜ミニ盆栽、真冬に逆戻りした日に開花しました。 ... -
釣れ過ぎです
(2024年02月21日 | 沖釣り)
日曜日、真鶴港(富丸)さんの午後船でオニカサゴ釣りへ。 まだまだ寒さが厳し... -
ほろ苦い春の恵み
(2024年02月18日 | 我が家のニュース)
野山からの恵み春一番で、フキノトウを採ってきました。 ホロ苦い味が何と... -
枝垂れ白梅が開花
(2024年02月16日 | 我が家のニュース)
関東で春一番が吹き、暖かさに誘われ我が家の枝垂れ白梅が開花しました。 ... -
いよいよ本格化
(2024年02月13日 | 雑記)
我が家周辺の杉の木の花蕾が大きく膨らんできました。 いよいよ開花して花... -
ニョキッと活動再開
(2024年02月11日 | 家庭菜園)
晩秋に収穫を終えたホダ木シイタケ。庭の日陰に置いていたのですが、 2月... -
ブルブルの中、アマダイ五目釣りへ
(2024年02月08日 | 沖釣り)
真鶴港(富丸)さんの午前船で、お馴染みアマダイ五目釣りへ。 朝から冷たい霧... -
珍しい・おはぎ専門店
(2024年02月05日 | 雑記)
伊豆スカイライン亀石IC近くの(伊豆大上おはぎ専門店)。 昨年5月に開店し... -
頸椎・腰椎名医の検診
(2024年02月02日 | 雑記)
今年も名医の検診を受けてきました。頸椎手術23年。腰椎手術5年経過。 神の... -
節分間近なので赤鬼退治へ
(2024年01月31日 | 沖釣り)
節分も間近なので鬼退治に宇佐美港(治久丸)の午前船でオニカサゴ釣りへ。 ... -
寒さ堪えて待ってます
(2024年01月28日 | 雑記)
一年で一番寒さの厳しい季節になりました。富士山も北側では1合目まで雪化粧です...