頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

美味鮎の条件

2008年02月18日 | 鮎友釣り

美味鮎の釣れる川の条件は?

美味しいな~  と感じる鮎の条件は、個々の味覚に左右される点が大きいけど、40年以上鮎友釣りに関わって、全国の鮎を食してみた結果、自分なりの好みとしては下記に上げる条件が備わった河川の鮎が旨いな~と思うのだが?。。。美味鮎の絶対条件としては、砂食い鮎だけは論外な点は皆さんも異論がないと思う。それから綺麗な川=旨い鮎とは限らない点も付け加えたいな。

・ 源流or上流部に落葉樹の森林があること。 (針葉樹林ばかりだと、保水力が無く雨水が土砂&砂を一気に流し、砂食い鮎の可能性大)

・ 源流or上流部に石灰岩の岩石があること。 (石灰を含んだ川水が石苔をアルカリ性にして、鮎の身orワタを上質にする)

・ 上流部に温泉街が無いこと。 (温泉水が悪さをするのではなく、温泉浴槽の洗剤に含まれる塩素が、石に付く苔をも死滅させる)

・ 上流部に人家が少ないこと。 (家庭洗剤に含まれる塩素が、石に付く苔をも死滅させる)

・ 雪代水が豊富に流れ込むこと等水温が低いこと。 (雪代水の低水温で、身が引き締まる)

・ 放流鮎よりも遡上鮎が圧倒的に多いこと。 (放流物は皮が固いが、遡上物は柔らかい)

以上6点ほど上げてみたが、まだまだ他にも梅雨明け直後の鮎、トロ場より瀬の鮎等々数え切れない美味鮎の条件があるが、その全てをクリアー出来る河川にはお目に掛かったことがないね。どなたか知っているよ~の方は教えて貰えると有り難いな。

特に上記条件の中では、石灰岩のアルカリ河川鮎が美味な気がするよ。漠然だがアルカリ性の川が良質の鮎を育てる気がしているので、今年は簡易ペーハー測定紙を持参して検証しようかと思っている。結果が裏付けられれば良いのだが。勿論この場で結果報告しますよ。。。。

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする