頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

狩野川・アユ遡上本格化か??

2010年03月31日 | 鮎友釣り

3/31 遡上監視以来、最高の遡上アユ量(狩野川)

 

本日狩野川漁協に遡上状況を問い合わせしたところ、

3/25から遡上監視を開始して、本日最高量のアユ遡上を確認できたとの事だよ。

沼津の監視場所では、朝から畳2畳程の黒い帯になって、続々と遡上したとのこと。

平均1g・中には10cm程の小アユを含め、推定だが500k前後は確実に遡上したのでは??

1gとして500k だと500万匹になるのかな。。。。全数無事に育てばだけど。

1ヶ月で15km遡るとして、解禁には上流部に到達するね。

それにしても大量遡上でエサ不足が心配だよ。タバコサイズばかりしか釣れないは困りもの。

師匠の組合長もあまりの多さに頭を抱えていたよ。(笑)

何にしても、天然遡上が例年追い始める7月までは、なんとか放流物を沢山放流し繋いで欲しいね。

まぁ~全く遡上も無いよりは、嬉しい情報だけどね。。。。。。贅沢かな??

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!! 

 ポチッ  とお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする