先日克ちゃん&宮崎氏と3人で、真鶴港<富丸>さんへ。
春の訪れを感じるカサゴ釣り。昨年より2週間程早いスタート。
人それぞれ春を実感する出来事が有ると思うが、
毎年、自分的にはカサゴ釣りが始まると、あぁやっと春が来たぁ~~を実感するね。
5月連休頃には三石の水深10m以内を狙うが、今はまだ深場の40~50m。
春を実感したい釣り人7名で河岸払い。第一投は空振り。
2投目に良型カサゴ。1年振りのご対面。既に産卵も終わり愛嬌の有る姿を見せてくれたよ。
しかし潮が全く流れず食い渋り状態。時たま釣れるカサゴは良型だが数伸びず。
船中3~10匹。何とかオニカサゴ混じりで竿頭で終えたよ。
カサゴ釣りは、根掛かりを恐れていては釣れないので、オモリ仕掛は充分用意だよ。
本日の釣果:オニカサゴ混じり10匹
…………………………………………………………………………………………
最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。。
にほんブログ村 鮎釣りランキングに参加してます。
他にも鮎依存症候群サイト盛り沢山ですよ。。
………………………………………………………………………………………………