頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

美味鮎が届きました

2022年06月09日 | 雑記

四万十川K名人から美味鮎が届きました。名人宅から一山越えた黒尊川の鮎です。

四万十川水系ではナンバーワンの鮎です。

塩焼きに最適なサイズで、有り難くゴチになります。

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の花・アジサイの競演

2022年06月07日 | 雑記

関東甲信越が梅雨入りしましたね。梅雨の代表的な花はアジサイ。

平地では満開を迎えていますが、我が家では咲き始めたばかりです。

毎年母の日にプレゼントされたアジサイです。

花が終わって路地植えにしたり、鉢替えして大事に育てています。

今年も見事に咲き誇り始めました。色違いの競演です。

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り前に芋掘り

2022年06月05日 | 家庭菜園

2月中旬にジャガイモの種芋を植え付けて約4ヶ月。

収穫期を迎えたので、梅雨入り前に掘り起こし収穫しました。

男爵、メイクイーン、キタアカリがポピュラーですが、インカのめざめが甘くて大好きなので、

今年はマルチ&2本立てでトライしたところ、インカも大きく育ち大成功でした。

ジャガバター、サラダ、ポテトフライ、味噌汁等々。

どの調理法でも前記3種よりインカは数段旨いですよ。

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知鮎河川解禁情報

2022年06月03日 | 鮎友釣り

6月1日、高知県主要河川が鮎漁解禁。

K名人から高知新聞の記事が送られてきました。総じて小型が多かった模様です。

四万十支流に入った名人ですが、田からの強い濁り水で苦戦でしたが、50匹弱の釣果。

型は、たばこサイズから21cm。田植えが終わり、水が変われば好転間違いなしの報告でした。

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆仁科川から鮎釣りスタート

2022年06月01日 | 鮎友釣り

今年も6月1日解禁の西伊豆仁科川から、いよいよ鮎釣りスタートです。

午前5時半オトリ店着。目星を付けたポイントは先入者有りで下流へ。

オトリを送り出すと即ビリちゃんの3連発。

オトリにならずで頭を抱えたが5匹目にオトリサイズ。

入りたかったポイントに比べ明らかに石色が悪く苦戦気味。他の釣り人も中々竿が曲がりません。

掛かる鮎は天然ビリちゃん主体。ポイント移動も出来ないので午前11時竿を畳みました。

5月21日に放流した鮎は、あまり移動していないみたいですね。

昨年逝かれた師匠植田正光氏から10年程前に頂いたタモ網。

素晴らしいタモなので使うのを躊躇していましたが、

今となっては形見になったので、始めて使わせて貰いました。

きっと師匠も解禁に一緒してくれたと思っています。

本日の釣果: 8~17cm 25匹 実釣時間5時間

………………………………………………………………………………………

最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  鮎釣りブログランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。

………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする