山だぁ~~~!
滝だぁ~~~~~!!
......昨日のプールに続き、“アウトドア” な我が家です
今日は、桧原村という所までを走らせ、
払沢の滝(ほっさわのたき)を見てきました
6月30日のブログにもあった、お豆腐屋さんのあるあたり★
今回はご飯ではなく、滝目当て
友達・Kさん&子供たち3人との、ドライブ&ぷちハイキングですっっ
入り口から滝までは、ゆるやかな山道。
5人の子ども達も、なんとかかんとか テンションをキープ
進んでいきます
ちょっと疲れたぁ..... ってな頃。
川が出てきました!!!
やったぁーーっ と、遊びだす子供たち。
水は澄んで、気持ちよくて。 はぁ~~生き返りますっ
結局、足までつかり
しばし遊んでから、名残惜しいけど また滝めざして 出発
そしたら、そこからもう2,3分で、ゴールの滝についちゃいました★
すぐ目前だったのね....
こうして、冒頭の写真の 滝です!!!
桧原村に入ったあたりから、あっ涼しくなったって思ったけど、
滝の近くはさらにヒヤッとしていて
水の音と 空気と..... たまらない気持ちよさっっ
いやあ...... いいわぁぁぁぁ.......
癒されました。 トロン
できることなら、1時間くらい 滝つぼに 癒されたい~!!
そう思ったけれど、
『見たね じゃ、行こっっ』の子供たち。涙。。。。
まぁ、でも、来れてよかったなぁ
と思いながら、山をくだりました。
滝つぼの手前は こんな歩きにくい岩場もあったりしたけれど、
子供たち(特に息子っち!?)、なんとか頑張って歩きました
本当は、滝まで往復20,30分くらいらしいんですが、
私達は のんびりたっぷり 1時間40分の散策となりました
戻ったら、やっぱり(笑)で、豆腐屋・ちとせ屋さんのアイス
それから場所をかえ、小峰公園という これまた自然いっぱい!な
公園へ行って、そこで夕方まで遊んで解散しました~~。
いやぁ~、たっぷり涼めて、滝パワーももらって
楽しいツアーでしたっっ
Kさん、次は川へ行こうねっっ