昨日は娘っこの小学校の運動会!!!
暑かったぁ~~~~
日陰がある校庭だし、空気はそこまで熱くなかったから
マシなほうだったはず..... なんだけど、
ちょっぴり寝不足 な体には、長時間の外!はきつかったぁ
でも....
すーーーーんごっく、楽しかったです
学校が40周記念の年なので、特別ゲスト!!!
タッケーが来てくれたのですっっっ
↑ ココ、福生市の公式キャラクターなのですよ
準備運動や応援合戦に、参加するタッケー。
子供たちも、思わずリラックス で笑顔っっ
よかった
ナイス、タッケー!!!
(真ん中、紫の靴が娘っこデス★)
午前中は80m走や、全校での綱引き等、競技系が多くて、
午後はダンスとかが多かったです。
4年生と一緒の競技、『走って、回って、とんで!!』がおもしろかったぁ
名前の通り、アレコレやる 忙しい競技なんですが(笑)
4人一緒に長い棒をもって、走って、コーンのまわりを回って
待機してるチーム皆の下を通して(みんなはジャンプ”!!する)
その後はチーム皆の上を通して、次の4人にバトンタッチ★ってな.....
のんびり息つけない競技!!!です 笑
娘っこ、楽しそ~~~にやってたなぁ~~~
やっぱり、運動っていいですねぇ!!!
体うごかしてる子って、グレない気がする。
.....なぜか今回は、そんな事を1人、ウンウン、と感じてました。。。。
他の学年競技もそれぞれ楽しくて、走り、転び、喜び、悔しがる子供たちが
本当にかっこよくて
あぁ~~、自分も学生時代にもどって、やりたいなぁ!!!
って感じでした
午後1番の娘っこたちの出番は、『花笠音頭』!!!
娘っこが 今年の運動会の目標で
『花笠音頭を成功できるよう、頑張ります!!!』って書いていたモノです~
昼食後、 花笠の衣装にて出てきた娘っこたちをパチリ
みんな、かわいいなぁ~~~~
頑張ってぇ!!! すんごい楽しみだよぉ
そして、始まりました....
ギュッとかたまり、ポーズする3,4年生。
すんごくキレイでステキ!!!
なんか..... ここだけで感動してしまった.....
私の位置からはちょうど見えないトコに娘っこは移動しちゃったんですが....
だんなサンはバッチリ!!な場所にて観覧&撮影!
暑い中、よく踊ったね~~
色とりどりな傘と三尺と、色味もキレイで 鈴の音も気持ちよくて、
とっても良かったよ~~~~!!!
帰宅した娘っこに、たくさん “感動” を伝えたら、
とっても喜んでました
応援合戦もかっこよく、競技に燃える子供たちもかっこよく、
真剣に踊る子どもたちも素敵で、
あぁぁ~~~~、なんか
すんごい楽しくてパワー満タンになる運動会でした
さて、そんな運動会の間。
息子っちは???とゆうと.....
ずぅぅぅ~~~~~~~~っと、1歳年上のKくんとつるんでました
時には 『化石を探そ~~っ』と、校庭のすみをほじくってみたり★
ほんと、Kくんとは気が合うみたいで
よく一緒に遊びますが、1回もケンカになった事なく、
常に楽しそう
いやはや、今年はKくん一緒で助かっちゃいました
でも息子っち、ちゃんと時々 競技や応援合戦をみては
『白~~(娘っこは白組)、がんばれぇ~~~』
と声援を送ったり
『もえろっ、もえろっ、もえろ白組っ』なんて
応援団の言葉と一緒に叫んだりしてたのが、かわゆかったデス
楽しかった運動会!!
来年も盛り上がるぞぉ~~っ