娘っこが.... おたふくになっちゃいました
なぁんか耳の下が変...と言っていたのが火曜日。
でも、以前も風邪で リンパがイタイ~って時あったので
様子をみてました。
水曜になって、なんだかちょっと腫れてきて
引き続き 痛みもあると言う...
近所のかかりつけの病院が水曜休みだったので
1日まって、今日 受診。
そしたら、おたふくデシタ
えーーーーっ 熱も出てないのに???
たまに熱でない子もいるんですって。
困るよぅ。 水曜も、出歩いちゃったよぅ
(今のとこ、片方だけです)
それにしても、ドコでもらってきたんだろ
周りでも、全然きかないんですが
今も、熱はなくて、まぁ普通に食べられてます。
ただ、腫れは夜になってボーーン!!って感じに
さらにしっかりしてきました
今がピークかなぁ??
そして困った事に、
我が家、娘っこ以外も全員 おたふくやってないんです...
子供たちはまだしも、大人がかかると
重症化するという、おたふく..... ヒー。
でも、きっと移ってるよなぁ~~
とりあえず、よく体やすめてしっかり食べて
免疫力を高めとくしかないかあ。。。。と思ってます
今日は夏休みのお楽しみで
娘っこのお友達数名と 花火の予定が
娘っこおたふくで 延期に.... ゴメンね
夕方、メンバーのNちゃんがお手紙とマンガを、
Rくんが旅行のお土産を持ってきてくれて
娘っこは大喜びでした。
みんな、『おたふくかかってないから、もらいたい位だわぁ~』
って言ってくれて(で、本当にもらいに来た!?)
はげましてくれました。
ありがとぉ
ほんと、何もない時なら
小さいうちに自然にかかって 万々歳 ....なんだけど...
なにしろ、今は楽しい~夏休み~~
できれば、イベントは避けて発症してほしいなぁ
潜伏期間は2,3週間。
さぁて、どうなることやら...デス