飼っていた 『クワちゃん』←クワガタ・オス が
死んでしまいました....
以前、9月16日のブログ記事でも書いたクワガタ。
もともと、通りすがりのオバサンに
いきなり いる~?って言われた息子っちが
いる~~っって言って
もらってきたモノ....
不思議な、怪しい経緯ではありましたが(苦笑)
その後は、お住まいもバージョンUP して、
毎日、カッコイイ姿に 癒されてました。
でも、数日前に見たら、
全く動かなくて.... 人形みたいで。
実は、その前にも
飼っていたバッタが死んでしまって
でも、『バッタは冬は越せない』と知っていたので
覚悟もできていたんですが
(でもムッチャ悲しかった... 意外に愛着わくもんです)
クワガタは、2~3年生きるなんて
本にも載っていたんで
....もらってきて、まだ1ケ月なのに
死んでしまって、、、、、
ショックでした....
あと、バッタが死んじゃった時は
息子っちも泣いて
私も涙、涙..... だったんです。
でも、でも、
今回、なんだか息子っちが
サラッとしてる.....?
『さ、埋めてあげなくちゃ!!!』
なぁんて、
なんか元気に言われちゃった日には
“......悲しくないんかい!!??”
って。
もちろん、泣くのがイイ、って事じゃないんだけど。
なぁんか、ちょっぴり、
ひっかかってしまったり.....
そんな感じの ≪別れ≫ でした。
そして事件は、おととい。
『ママママママママーーーーーーッッ!!来てっ!!!』
ってな息子っちのおたけびに
慌てて部屋に行ってみたら
.....クワのケースに、キノコが生えてるっっっ
アップで見ると、こんな感じ。
ひえぇぇぇぇーーーーーっっ
昔、『毒キノコの本』にはまってから
すっかり “天然キノコ恐怖症”の息子っち。
もぉ~ギャーーギャーー言って
大騒ぎデス
しかも、このキノコ、
生育が超早いっっ
発見時は、上の写真の半分位だったのに
今日みたら、もう 倍になってる
日に日に、グングンのびてます.... ひぇぇぇ
早くどうにかしなくちゃ
って思いつも、
外は雨だし(...?)
なんだか腰の重い私.....
(いや、単に 色々イソガシくて忘れてるんですが)
ある意味、観察はオモシロイんですが
何しろ息子っちが
自分の勉強机に近づけない位に
ビビッてギャーーギャーー言ってるんで
早く なんとかしなくちゃな。。。
それにしても衝撃的....でした。。。