保育園1年目の次女ちゃんの
年内最後の大イベントが
やってまいりました~~~っ
お遊戯会です!!!
.....登園の時、
いかにご機嫌に行けるかが
お遊戯会の“勝敗”を決める....
そう言っても、過言ではありませんでした
なのになのに、
今朝の次女サマ、
超~~~ブルーなお目覚め
ひぃぃ....
8:30までにご機嫌に登園!!??
とてもとても やれる気がしないよう....
とゆー事で。
用意したのが こちら ↑ ↑
私が海苔で顔を。
娘っこ息子っちがチーズで装飾を。
家族総出で、次女ちゃんのご機嫌を
ヨイショッ ヨイショッッ
と持ち上げる~~~
苦笑
で、なんとかご機嫌UP で
朝ご飯を食べだしたけれど~~
なんかでヘソまがり、
着替えない....
で、タイムアーーップ
とりあえず、かつぎ出し
車内でお着替え⇒なんとか登園、となりました....
当然 半べそだったけど、
上はパジャマのままだったけど、
保育園の部屋についたら
泣かずに先生に手をひかれて
控室に入っていきました。
すごいなぁ....
成長だぁ.....
次女ちゃんたち2歳児さんは
最初に全員でステージに出てきて
始めの言葉を言いました。
ステージ上でキョロキョロと、
のびあがって私たちを探してる次女ちゃん。
でも、涙や、不安げな様子はなくて
10月の運動会は
始め、緊張して泣いちゃってたのに!!
またも成長を
ヒシヒシと感じました!!
始めは、皆でカレーライスを作ろうっていう
お遊びみたいなヤツ。
そして後半は踊りでした
......色々な写真を載せるのは園からNGでてるので
我が子のしか載せませんが
まぁ~~~、かわいかった!!!
出てくるだけで、
立ってるだけで、
笑顔なだけで かわいいのに
よく踊って、歌って、お遊戯してました~~
帰宅後は、しばらく私にベッタリ....
充電してた次女ちゃん。
でも、しばらくしたら
元気に、じいじやばぁばに
『頑張ったよーーーっ』って
お話ししてましたっ
ほんと、頑張ったんだねっ!!
笑顔で出られて、良かった!!
風邪ひかなくて、良かった!!!
次女ちゃん、お疲れ様~~っ