ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

正直、ちょっとツラカッタ。

2020年08月26日 | つぶやき

実はただいま、
絶賛《チクバイバイ特訓中》
です......!!!



次女ちゃん、5歳5ケ月。

お恥ずかしながら、いまだおしゃぶりを
くわえておりました......(;´Д`)


就寝前だけ、ですけど。

でも、
保育園から帰ってちょっと疲れてるっぽい
時とかも
遊びながらくわえてる、なんてのも
時々あり......



それこそ、
大人がタバコで『ちょっと一服』
するように....

娘っこが
古びたタオルを
ずうーーーーーっと大事に
握ってたように.....

精神安定剤、的な感じだったのです。

なので、なんだかますます
取り上げられなくって
きてしまっていて....


でもさすがに
もうヤバイ(ノД`)・゜・。
歯並び心配(ノД`)・゜・。


ってなのが
ブワッと私の中で膨れ上がった数日前。

『チクは止めて、代わりに一緒に寝る物をさがそう!』
って言ったら、
次女ちゃんがコレッっていったのが
こちらの



現行のピリキュアのキャラクター
『ラテ』の、しゃべるぬいぐるみ(*´з`)

だったのです。。。


即、買いましたよ(;´Д`)ええ。

次女、ずっと欲しがってたんで、
当初はランラン
『ラテと寝る!チク、止める!!』
って。

そりゃ、言いますよね......(=_=)


でも、いざ、『ラテ』が来て、
夜になって、
チクはもうバイバイね、ってなったら

そりゃあ~~もう、
グズる、泣く、キレかける、で


......だけどこちらも
生半可な気持ちじゃなかったし、
生半可なお値段のおもちゃでは
なかったので

ここでふんばらねば(>_<)
と、腹をくくりました。


おんぶでお散歩して、
絵本をたくさん読んであげて、
最終的には
抱っこで、次女は眠りました。
(抱っこ1時間。座ってだけど


翌日のお昼寝時も
まだ涙目になりかける次女を、
腕枕でなんとか寝かして。


でも、2日目だった昨晩は、
自分から
『......おやすみ』って言って、
スッと寝る気持ちになることができた
次女。


そんなん見てて、
ちょっとセツナクなった私。
......でした(T_T)



色んな事、
3兄弟の中でも1番しっかりできる次女ちゃん。




保育園でも、クラスで1番
遅い誕生日だけど、
しっかり頑張ってる次女ちゃん。


そんな次女ちゃん。
まだ小っちゃい5歳の次女ちゃんの
ココロのよりどころだったであろう
チクを

取り上げなきゃいけなかったのは
正直、ちょっとツラカッタ。


オシャブリじゃなけりゃ
良かったのに.....
もっと他の、支障のないナニカだったら
ずっと持たせてあげられたのにな、って。
(T_T)


.......まぁでも、仕方ない。
仕方ないのだ

早く月日が経って、大人になった次女ちゃん囲んで
『チクがさぁ~~~(笑)』
って話したいな。涙。

今夜が3日目。
頑張りまーーーす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする