ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

仲直りの仕方

2022年12月13日 | 中学校

昨日はあのような記事を書きましたが.....

息子っちとは、大丈夫です。



基本、私たちは
《仲直りがしやすい》組、のようで(∩´∀`)∩

ケンカっぽくなっても、
いつも 割と早くに冷静になり、
話し合ったりが できる。
ありがたや。

これが、
【対・娘っこ】だと、
そーはできない私.....
コレって、なんなんでしょうね
( ̄▽ ̄;)??


今回は、息子っちのほうが突如
『マンマァァァァァ~~~~!!!』
と、感激いっぱいの面持ちにて
飛びついてきまして(;・∀・)

んっ?どした(=_=)??
だったけど、少しして気づく。


......読んだのね。


息子っちは、私のブログの“愛読者”にて(笑)
昨日の記事(母の気持ち)を読んで.....
からの、飛びつき。


書きづらいなぁ!!
(;・∀・)  (;・∀・)  (;・∀・)


まぁでも
こういう《伝え方》も、
これはこれで、いいのかもしれません。
ん。



話変わって、
大好き★ミセス(Mrs.GREEN APPLE)の歌が
主題歌になってる映画、
『ラーゲリより愛を込めて』が
先週金曜から上映になってます。

いきたぁぁぁぁい!!!


上映開始の金曜日、
ちょーーーど仕事が全部休みで

数日前から 観に行く気マンマン

.......だったのに

前日の仕事(職場訪問に引率、8km歩いた)で
体のあちこちが痛くって、
なんか、ちょい自律神経も疲れてて

娘っこに
『メンタル万全な時じゃないと....
   キツイんじゃん?(内容が)』


って言われて、

止めたんですよね.....
ぴえぇぇぇぇん
(ノД`)・゜・。



観たいなぁ。

でも、もう年末まで
バタバタまっしぐら
とても、そんな時間があるとは思えない。

やっぱりこないだの金曜が
チャンスだったのかも~しれません~~
(ノД`)・゜・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする