ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

内緒っ♪

2011年11月15日 | ころりん村幼児園での出来事

今朝、娘っこがちょっとオネボウだったので、バスルートの中で最後のほうの

バス停からころりんバスに乗りました


そこは、同じ年長さん(きじ組)のHちゃんのバス停です

到着すると、Hちゃんもちょうど着いたトコ


すぐに娘っこ、タッタッタ~とHちゃんにかけより、なにやらコソコソ....

Hちゃん:『ねぇねぇ、〇ちゃん、あのお花ってもう作った?』

娘っこ: 『うん....出来た、はず! Aちゃんのは何色だったっけ』

などなどと聞こえてきました。

ん~~~??と近づいていくと~

『ダメダメっ 内緒だからーーっっ』と言って2人して

向こうに逃げてっちゃいました


.....そう。

実は来月の2日に、ころりん村幼児園の年長組さんの演芸会があるんです

つい先日、園長先生から

『年長組さんは色々できてカッコイイから、演芸会やってみては??』

とのお話があり

さっそく娘っこたち年長組の皆で、やる事を考え出したそうです

ところが
『驚かせたいからママ達には
何やるか内緒にしよう』と皆で決めたそうで、

どんな事をやるのか、どんな準備してるのか、

一切 教えてくれないんですよ~~


帰宅したばっかの娘っこが『はぁ~、今日はたくさん作ったなぁ~』

私が『ふぅ~~ん.....で、な・に・をっっ???』

と、さりげなぁ~く聞き出そうとするも~~

娘っこ:『えっと.... って、あーー!!!だから、内緒っっ


ちっ。

気づかれたかっ。


とりあえず教えてもらえたのは

『当日、黒いワンピース着てくから洗濯しておいてねっ』って事だけ。

衣装は黒ワンピなのね...... ふむふむ


そうそう。

ころりんの演芸会。いわゆる【お遊戯会】なんですが、

先生が決めた事を舞台でやる...というようなモノではなく、

何をやるか、どんな風にやるか、

全て子ども達がゼロから考えて当日に挑みます!!


前回・年中の演芸会は、アデノウイルスに感染してしまって

高熱で出られなかった娘っこ

だけど、当日に向けて毎日

『今日は皆の前で練習してみたら、男子が“つまらない”っていうから

どうしたらおもしろくなるか、年長組さんに相談に行ったんだ

とか

『これを作ってみたんだけど、もっと大きくしたほうがいいんじゃない?って

 〇ちゃんが言ったから、明日また作ってみるの

ナドナド....

たくさん、たくさん、話を聞かせてくれました。


演芸会の本番には出られなくなってしまったけれど、

私はその本番までの娘っこの取り組み方、工夫する姿、そして

それを楽しむ姿をたくさん見られて....

とても、とてもうれしかったです



ころりん最後の今度の演芸会

たくさん考えて、楽しんで、お友達と一緒に作り上げていってほしいなぁ


さて、本日の1枚はコチラ

         Dsc02849

......はい。 洋ナシのネットです.....

ちょっとしたイタズラ心でかぶせてみたらば

息子っち、とーーっても気に入ってしまったようで.....笑

『帽子、帽子っっ』と喜んでかぶっておりまする.....ははは

        Dsc02853


なんか..... 『頭、4針ぬいましたぁ~~』みたいですよねっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちかじゃダメ?

2011年11月13日 | 日々のコト

今日は中学3年生の生徒さんの臨時英語

期末テストが近いので、テスト対策を2時間やりました


3年生ともなると、内容も【中学英語】の大詰め

話は『Martin Luther King, Jr(キング牧師)』の有名な演説

『I have  a dream.....』と、アメリカの黒人が自分たちの権利を勝ち取っていく

までの話。

文法は【分詞】と【関係代名詞】です!!!


.....今までは、ホワァ~~ンとした内容??ばっかだった教科書が

なんだか急に重々しい雰囲気

でも読み応えも、教えごたえもあるのでありますっ


.....それにしても、なんで【分詞】と【関係代名詞】って、続けて

おぼえなきゃなんだろ??

分詞は....例えば Look at the boy  PAINTING  the wall.

関係代名詞で言えば Look at the boy WHO  IS PAINTING the wall.

大文字の部分がそれぞれの文法なんですが、どちらも同じ

『壁にペンキを塗っている少年をみなさい』という文章。

分詞は他にも

I  have  a car  MADE in USE.(アメリカ製の車を持っています)

The place  I  WANT TO VISIT is  USE.(私がいってみたい場所はアメリカです)

の2種。


.....でも、3つ目のなんて、完全に形は関係代名詞と同じになっちゃう

.....なら、どっちかでいいじゃんっっ!!!


....もちろん、どっちも使われるし~

どっちも大事だし~~、それぞれに使われる特徴もあったりするけど~~

覚えるコトがたぁーーーっくさんの中学生の学び・英語の中だから、

どっちかでいいじゃん

省略できるなら全部しちゃえばいいじゃん(関係代名詞のthat)

などなど

ひとしきり生徒さんと文句プンプン言い合っちゃいましたっ


とっても出来のいい生徒さん・Mちゃんでさえ、かなりてこずっていた

今回の英語の範囲.....

テスト前に明日、もう2時間あるので、そこでさらに定着させたいです


英語の教えから実家に帰宅すると、

娘っこと息子っちは私の妹と一緒に庭で遊んでました


          Dsc02846

          Dsc02844 

やっぱり、庭があるっていいなぁ~~

息子っちは赤い実をつかってスープを作ってた様子

そして娘っこと妹は、ジュース屋さんをやっていたそうです


玄関先には、出来上がったジュースが並んでいました~~

         Dsc02845
         Dsc02847

教えで、ちょっと疲れた頭と目に、やさしい花の色がとっても

気持ちよかったです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とったどぉ~~っ!!【食育講座】

2011年11月12日 | 福生のイベント

....正確には『掘ったどぉ~~!』ですが

今日は、待ちに待った 食育講座・サツマイモの収穫ディでしたっっ

6月に苗を植えてから、立派に育ったサツマイモ畑。

さぁ、オイモたくさんできてるかなぁ~~~


          Dsc02824
               (ワクワクの私と娘っこ


まずは、畑のツルと葉っぱを切り取る作業。

カマを使って、根元のあたりから切っていきました。

         Dsc02830

長いのは、なんと5mもあったんですよーー 立派にのびましたっ

切ったツルを息子っちや子どもたちでどかした後は....

いよいよ、サツマイモ堀りです

         Dsc02827

顔を出したオイモに、息子っちは『おいもっ、おいもっっ』と大興奮っ

私と娘っこは、ひたすら周りの土をほじほじ、ほじほじ.....


やったぁ~~っ、掘り出せた~~、とったどぉ~~~っ

         Dsc02832

         Dsc02834   

昨晩ふった雨のおかげで、やわらかくて掘りやすい土

......だけど、結構 深くまで掘らなきゃならなくて....


一生懸命ほって、無事にオイモが外に出てきた時の喜びっっ

なかなかの達成感でしたよ


こうして、掘り出したオイモの中から1本づつ選んで、

洗って新聞紙&ホイルで包んでから、火の中へ.....

焼き芋の完成ですっっっ

          Dsc02839

......残念ながら、我が家のはちょっと火に入れるのが遅くて、

あともうちょっと焼いた方がよかったみたい

でも、お友達の Tちゃん一家にもらったヤツは素敵に甘くて

黄金色のそのオイモは、とーーってもおいしかったです


ツルを切ったり、オイモ掘ったり、洗ったり....と、

娘っこも簡単に参加できる作業ばかりだったので、

さらに『一緒に収穫した』感を味わえました~~っ

たくさんできて、よかった!!

来週はサツマ団子を作るそうです~~楽しみっ

.....だけど、来週でこの食育講座はおしまい

カナシイなぁ....



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積もりつもった....

2011年11月11日 | お友達といっしょ(私編)

今日は、日の出に住む幼なじみのKが遊びにくるので

少し片付けなきゃ....と、朝からアチコチ片付けてました


子どもたちの本

棚の上にグチャグチャでいつもイライラしていました.....

“積もりつもった”このグチャグチャ

先日、テレビの収納特集でみたとおり、

①本の高さをそろえて並べ、

②さらに手前のラインを一直線にそろえて置いてみましたら....

         Dsc02819


前よりもずいぶんスッキリした気分~~っ はぁ、満足


さて、久しぶりに会った幼なじみのK。

これまた “積もりつもった” 話... マジメ話や笑い話、ひょえ~~話etc...

を話しまくり、あっとゆう間に帰宅時間になっちゃいました


幼なじみって不思議ですね。

ほんと久しぶりでも違和感なくて、気張らなくて、何でも話せます

なんせ、お互い初めてバレンタインのチョコあげた時も

一緒について行ったくらいだしっ


お互い仕事もあったりでまたしばらく会えないだろうけど...

次にまた会える日まで、たっくさん話題を

積もらせとこーーーっと


さて、今日は娘っこがころりんから千歳あめを持って帰ってきました

袋は先日、自分で作ったそうです

金色のリボンと、たくさん押されたおいもスタンプ柄がカワイイっ

          Dsc02817

そしてそして、右上の『七五三』の文字も、なんと自分で書いたそうですっ!

          Dsc02818

『ちょっと難しかったけどっ』とのコトですが、なかなかの出来ですよねっ


来年は娘っこ7歳、息子っちが3歳になる年なので

2人一緒に七五三のお祝いと写真撮影をするつもりですっ

着飾った2人.... ハァ~~~、かわゆいだろうなぁ~~ (おっと

今から楽しみでたまらない私でした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな時間

2011年11月09日 | ころりん村幼児園での出来事

昨日、お友達数人と一緒に

『見学』と称して!?ころりん村幼児園に遊びにいってきました~~


昨日は少し肌寒くなったからかなぁ、子どもたちは普段よりも

室内で遊んでる子が多かったみたい。

でも、お庭でも、年少組のきゃわゆいオチビちゃん達が

砂やドロでケーキとか作っていたり、

年中組の子が自転車に乗って、それは上手に子どもの間を走り抜けてたり

(もう補助輪なし! すごいっっ

年長組の子が野球やドッチボールをしてたり(なかなか迫力)と

思い思いに自由遊びを楽しんでいました!!

         Dsc02790


一緒に見学にいった子たちは息子っちと同級生(今年2歳)。

それぞれアチコチで遊んでおりました

リヤカーが人気だったみたい 子どもが乗ったり、ひっぱったりしてるのって

見ててかわゆいですっっ

......意外にも、ひっくりかえったり落っこちたりしないのが、不思議


          Dsc02794

         (前はSくん、後ろは息子っち。ハハがひっぱります
    
          Dsc02800    

       (Hくん、力もちだねぇ 息子っち。乗ってばっか...笑)


お昼ごはんも庭で食べさせてもらっていると

『これから年少の子達が川へ行きますが、一緒にどうですか?』

との園長先生からのお誘いが

喜んで、ご一緒させていただきました~~

園のすぐ裏手の小川。 浅いし、幅も狭くて、子どもにはピッタリです

         Dsc02805  

         Dsc02806  

川に入ったのはたぶん初めて...??の息子っちも

かかんに攻めていましたよ

お魚もいたんですが、早すぎて子どもには見えなかったみたい 


そんなこんなで、予想外に長居してしまい.....

1バス降園の時間も過ぎてからの帰宅となりました★遊んだなぁ


         Dsc02801

私が初めてころりんに来た時、その園庭の土の質のよさ(!?)に

驚きました。

水をたらすと、ねっとりとやわらかぁ~いドロになって、

さわっているとプリンのようにプルプルになる上質のドロなのです

昨日もその気持ちいいドロに触っていて、思い出した話があります。


今、年少組に子どもがいるYさんが以前ころりんに行った時の話

いつも騒がしい娘・Nちゃんが見当たらなくて探したら、

園庭の真ん中で、ただ静かにドロの中に座っていたそうなんです


両足をなげだし、両手もドロにうめて、1人 ドロの中で

その『ドロの感触を夢中で味わっているかのような姿』を見た時に

お母さんであるYさんは、なんかむしょうに感動して泣けてきたそうです


こんな風に、好きなだけドロにまみれる時間を与えてくれる場所があって

よかったなって。

こんな幸せな時間は、記憶には残らなくても、

そのドロの感触はいつまでもいつまでも覚えているんだろうなって。


園長先生がおっしゃってました。

【ころりんでは、読み書きを教えません。

 「氷」という文字を書けるようになるよりも

 氷そのものに触れたり、その冷たさ・美しさを体験することのほうが

 幼児期においては圧倒的に大切だからです。 】 と。


ドロの気持ちよさ。

氷の冷たさ。

トカゲや魚のすばしっこさ。

サワガニの弱さ。

とれたてトマトの甘さ。

牛の迫力。ヤギの強さ。

太陽の気持ちよさ。風の気持ちよさ。木々の美しさ。


子どもに知ってほしいコトが、ころりんにはあふれています


そんな物に日々触れて過ごす3年間。好きな事をとことんやれる3年間。

本当に、幸せな時間だなぁ。

小学校までの残りの日々。

娘っこにもたっくさん、たっくさん、満喫してもらいたいです



 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の公園

2011年11月07日 | お友達といっしょ(息子編)

今日は天気予報に反して気持ちいい~秋晴れでしたね

遠足の代休でころりんはお休みだったので

近くの中央公園という広い公園に遊びにいきました

福生のお友達、Yちゃんと、その息子くん・Sちゃんも一緒です



Sちゃんと息子っちは1ケ月違いの同じ年

以前、託児つき講座で一緒に託児室を体験した仲です。

だからかなあ??

最近、同じ年の子に『ちょっぴり強気??』に見える息子っちですが~

Sちゃんには穏やか~~な雰囲気


中央公園には小川があって、今日は天気もよかったので

子どもらはさっそくジャボン

んでもって、息子っちはあっとゆー間にコロン

......びしょぬれになっちゃって、お着替えです

もう替えのズボンはないので、オムツでしばらく遊んでいただきました...笑

         Dsc02777

遊具みたいなものはないんですが、芝生の丘があったり坂があったり。

それだけで、子どもにとっては楽しい遊び場なんですねぇ~

娘っこも一緒に3人で『ポッポーー』とか言いながら、楽しそうに

歩いてました

         Dsc02786

         Dsc02787

あと、この公園には猫がたくさん住み着いてるみたいで

エサもらっているからか、とても人になついていました

おかげですっかり息子っち&Sちゃんのオモチャに.....

        Dsc02782


かなり、なでたりさわったりしてましたが、ジーーッと耐えるネコさん。

ありがとぉ

息子っち、帰り際もこのネコさんに何度も何度も

『バイバーーイ .....タッチ!!

.....バイバイのタッチを求めておりました

         Dsc02789


さすがにこればっかりはやってもらえず(笑)

息子っち、『.....タァッチ.....』とせつなげにつぶやきつつ、帰宅しました


たまの公園も、気持ちよかったです~~

でも、こんなにいい公園なのに、子どもを遊ばせに来てる人は全然いなくて..

皆、どこで遊ばせてるんだろね?とYちゃんと不思議でした


これから、今日はもう1個のお楽しみっ

『スイートプリキュア』の映画を観にいってきまぁ~~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子遠足とランドセル

2011年11月06日 | ころりん村幼児園での出来事

昨日は、10日ぶりにお休みのだんなサンと久々に家族4人でお出かけっ

ころりん村幼児園の秋の親子遠足に参加しました~


場所は青梅にある花木園という施設。

森の中に、ちょっとしたアスレチック遊具と長~いローラー滑り台が

あるところです


去年の親子遠足は立川の昭和記念公園でしたが

花木園のほうがこじんまりしていて、一般の人も少なくて、私は好き


家族ごとに現地集合し、開会式と写真撮影をしてからは

約3時間半、自由に遊んだりお弁当を食べたりといった感じでした!


一昨年、初めてここに来た時は、私は息子っちを妊娠中だった私

ムッチャクチャやりたかったローラーすべり台....

涙を飲んで、我慢したのです......(当たり前だけど★笑)


なんで、今日はやったるでぇ~~~~

娘っこよりもはりきって、初すべりで~~す


         Dsc02766


左手の青いのがローラーすべり台。なんと、長さ211メートル


そしてこのスタート地点の手前が、

心臓破りの上り坂なのです.....ひぃぃ

        Dsc02749

でも、これを頑張れば、後はすべるだけっっ

林の中を滑ってくのは、なかなかの癒し で、気持ちいい~~~

        Dsc02763

息子っちも、やりましたよ

       Dsc02761

でもやっぱ、段ボールで滑るのはかなりの振動....

頭と腰にガツンときます

レンタルできる発泡スチロール製のボード(200円)のほうがいいかも

Yちゃん、貸してくれてありがとね!!


さてさて、た~~っぷり自然の中での外遊びを満喫した後は、

Kちゃん一家と一緒にランドセルを見にニトリへ行きました


ランドセル....

ランドセルですよぉ~~っっ

一気に《小学校》が近くなってまいりますっ


今まで店頭へ行って見た事はなかったんですが、

娘っこは『赤がいい』と言っていました。

大賛成

どうか、心変わりしないでぇ~~~
と祈りつつ、売り場へ....


         Dsc02772

で、デカッッ(笑

左がKちゃん(ピンク)、右が娘っこ(赤)です。


今のランドセルはほんっとスゴイ~~

刺繍いり、ハートの金具、まぁカワユイ


ニトリのは、他社のよりちょっと重いって聞いたけど、たったの200gちょい

しかも、娘っこの小学校は、家から500m。近っ


200gの重さなんて、まぁ~ったくにして問題なし!!で

悩む事なくお買い上げ~~しちゃいました


         Dsc02774


はぁ~、スンナリ決まってよかった


.....今月は未就学児童の検診もあるし....

なんだか、突如 小学校がちらついてきて、なんともはや...

落ち着かないハハでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣いた

2011年11月04日 | つぶやき

今日の夕飯ぐらいから....

娘っこがやけに息子っちに声を荒げていた。


娘っこのおかずに息子っちが手をのばした、トカ

娘っこがしいてた布団のシーツに、息子っちがダイブしてきた、トカ

原因はごくごく普段もある事なんだけど.....


1、2回は間に入って、娘っこに

『〇〇~(娘の名)、大丈夫だよぉ、どならなくっても、普通に話せば

 〇〇(息子の名)、ちゃんとわかると思うよぉ

となだめてみた。

でも、何回目かは、何も言わずに様子をうかがっていた。


娘っこが、バッと私に抱きついてきた。

見ると.... 顔をゆがめて、泣いていた。

『.....かわいい〇〇を、ぶっちゃった.....』

そういって、ポロポロ涙を流して私にしがみついた。


あぁぁ..... すごくせつなくて

娘っこをギュウっとしながら

『そっかあ.... やだったね  怒っちゃうの、やだよね。

 だけど、大丈夫だよ。〇〇(娘)が“ぶっちゃった”“かわいそうな事しちゃった”

 って本当に思ってるから、ちゃんと〇〇(息子)わかってるよ...』って。


息子っちがよってきて、

心配そうな顔で『ネェネ、ネェネ』って言いながら

娘っこの背中にぎゅうーーってしがみついてきて

それで娘っこも、息子っちの方むいて

『ごめんね.....』って、ぎゅーーっと抱きしめ返してた。



私もあるから。

なんか、どうしてもイライラしちゃって、うまく回らなくて、

娘っこや息子っちとぶつかってばっかで、自分の気持ちが立て直せなくて、

すごく嫌で、嫌で、どうにもなんなくて、泣いて.....


だから、娘っこの気持ちが、すごく痛く伝わってきたのです。。。


明日はころりんの親子遠足

だんなサンも10日ぶりにお仕事お休みして、家族4人で行けます


娘っこが明日、たくさん笑顔でいられますように....

おやすみなさい
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みってった~い♪

2011年11月04日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

つい先ほどの事.....


息子っちと2人、さてお昼ご飯にしようかと思い

息子っちの手を洗いました


洗い終わった息子さん。

トトトッと玄関へ行き、ドアへむかって

両手をのばして

『んっっ んっっ

って言ってるんです。


.....な、何なにぃ~~?

なんか霊でも見えるのかい~~???

なんて思いながらも、なんだろう?って考えててました。


  もしかしてっ


息子っちに

『おてて洗ったの、ネェチャンに見せたいの??』

と聞いたら息子っち、

『うんっ、みってったぁ~~い

=見せたぁ~~い、と言ったのです


あぁぁ~~ん、息子っちぃ~、

なんてネェチャンラブなのぉ~~


いつも、洗った手をネェチャンに見せて

『あー、キレイになったねぇ エライねぇ、〇〇っ

って言ってもらえるのが、ウレシイんだもんねっ

うれしくって、いっつも鼻の穴、おっきくなっちゃうんだもんねっっ(笑)


ネェチャンがころりんから帰ってきたら、おてて見せようね


          Dsc02555

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパのしかり方

2011年11月03日 | 日々のコト

突然ですが....

私は子どもを叱る時、『ダメ!』って言うのはあまり好きじゃありません。。

.....ようは《言い方》の話なんですが


『いやあ...ちょっとソレは止めない?』とか

『それ....やったらドウなの??』みたく言う時が多いです。


もちろん、娘っこがもう話がわかる年だからこそ成り立つんですが

娘っこが小さい時は

『歩きながら食べると、オエッってなっちゃうよ

『ドンッってしたら、ゴロンっってなって、ここに頭ぶつけちゃうから止めよ』

などなど....

『お行儀悪いからダメっ』とか言っちゃえば楽なんだけど

“お行儀”なんて言葉、わかんないかなっ?って思って


さて、うちのだんなサンはというと.....

今朝、窓にかけてあるブラインドの紐に娘っこがぶらさがりたそーに

してました

『前にも、“そこはぶらさがるとブラインドはずれるぞ”って言ったしな。

  さて、どうしましょ。』

なぁんて思いながら見てました。


すると、だんなサン

『それはぶらさがっちゃダメだよっ。ブラインドがドカッって落ちてくるぞ~

 落ちてきたら(その近くに置いてある)カメチの水槽がひっくりかえって

 カメチがビューーーンッって空とんじゃうぞっっ

......あ、怒られるってな顔で話きいてた娘っこでしたが

ビューーーンッって飛んじゃうぅぅ????と聞いてオオウケっ

続く『カメはね、グルグルグル~~って回りながら飛ぶんだぞ~』に

私まで大笑いしちゃいました


おかげで素直にぶらさがるの止められた娘っこ。

こんな注意の仕方も、いいですよねっ


          Dsc02662


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする