5月に絵手紙全国大会で高松に行くはずが、強風で電車が動かなくて行けず
代わりに友達と倉敷に行った時
お昼ご飯を食べたうどん屋さんの前で、黒猫ちゃんの撮影をしていました。
先日テレビを見ていたら、あの時の猫ちゃんじゃないかな?って思うCMがありました。
「JR西日本WESTER」のCMなのですが、場所も同じだし多分そうじゃないかと。
結構長い時間待機していましたが、さすがモデル猫ちゃん。
ずっと大人しくいい子にしていました。
トラなら傘を被せただけで嫌がっただろうけど。(笑
あの時の猫ちゃん(たぶん)に、テレビで再会出来て嬉しかったです!
こちらはうちにある、絵手紙のモデルさんになってくれている猫ちゃん達です。
買ったのもあるし頂いたのもあります。
根っから猫が好きな私は、キーホルダーやスマホケースも猫。
↓のは昨日届いた、ネットで見つけてポチッっとしちゃった猫の名刺スタンドです。
名刺スタンドですがハガキも立てられました。
可愛いので絵手紙のモデルさんにもなってくれそうです。
やっぱり猫が好きです。(=^・^=)
ついでに納豆の蓋のミニ屏風もコスモスに変えました。
納豆の蓋のミニ屏風、12個作れば来年も毎月飾れるではないかと思い
12か月のお花シリーズ、製作中です。
これで8つ目!(*^_^*)
こちらは納豆の蓋のオーナメント。
出石の文化祭と夜久野の文化祭にそれぞれ展示予定ですが
それまではうちの玄関に吊ってます。(^O^)
毎日の絵手紙は9月11日~14日