ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

右衛門五郎

2017-05-14 13:00:03 | 食べ物ねた

竹田城跡を一望できる場所にお蕎麦屋さんができているのは

ずっと前から知ってはいたのですが

「ちちんぷいぷい」で見たこともあって

初めて行ってみました。

 

細い細い、対向車がきたらどうしようというくらい

細い道を上がったところにお店があります。

開店前にもかかわらず3組のお客さんが並んでいらっしゃったので

窓際の席は空いてなかったですが

窓の外には竹田城跡が、随分遠くにですが見えます。

 

ダンナさんの盛り蕎麦と穴子の天ぷら

 

私は山菜の天ぷらそば

今の時期は黒い蕎麦か白い蕎麦かを選べ

二人とも黒い方にしましたが

コシがあって、とても美味しいお蕎麦でした。

冬は暖かい鴨蕎麦もあったみたいで

もっと早く来れば良かったなって思いました。

車で10分で来れるのに・・・

 

私達が帰る頃には続々と細い道を車が上がって来たので

ダンナさんは別の道から帰りましたが

地元の者じゃなきゃ、たぶん来た道を下るだろうから

運転要注意です。

 

向こうの方にかすかに写ってるのが竹田城跡です。

小さすぎて見えないか(笑

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大町藤公園 | トップ | 書写山圓教寺 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sibu)
2017-05-14 16:57:24
竹田城跡近くのお蕎麦屋さん、写真のお蕎麦と
天ぷらを見ているとそばすきの私は生唾ゴックン
で~~す。
アナゴの天ぷらも山菜の天ぷらも美味しそう。
近くなら、いつでも行けますね (^^♪
返信する
Unknown (guuchan)
2017-05-14 17:40:24
 私も(ちちんぷいぷい)でこのお蕎麦屋さんを知り、なおちゃんに聞こうかと思ってる処に
あの尼僧さんと電話する用があり、
このお蕎麦屋さんの事聞きました。

 おそばを食べながら、竹田城跡が見られるからいいよね~
9月に行こうかな~~~~
 ナビでは連れて行ってくれない?
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2017-05-14 17:51:41
あちこちと食べ歩きいいなぁ!
どちらの蕎麦も美味しそう!
食べたいなぁ~

10分位ならまた行けますねぇ。
でも細い道は怖いねぇ。
違う道があってよかったねぇ。
返信する
sibuさんへ (なお)
2017-05-14 18:06:26
お蕎麦も天ぷらも美味しかったですよ!
竹田城跡を一望できるお蕎麦屋さんと聞いてたので
観光客メインのお店かなと思い
今まで行かなかったんですが
これからはちょこちょこ行こうと思いました。
考えてみたら他のどのお店に行くより近いかもです(笑
返信する
guuchanさんへ (なお)
2017-05-14 18:08:41
近くにいるのにテレビで見るまで行かなかったんですよ(^^;)
話には聞いてたんですけど
道が狭いの一言で敬遠してましたが
私が運転するわけじゃなければ関係ないんでした
ナビで行けると思いますし
もしカフェの帰りに寄られるならちょうど通り道です
返信する
お山さんへ (なお)
2017-05-14 18:16:25
穴子の天ぷらにも引かれましたが
山菜は今しか食べられないかなって思って
それにしました。
コシアブラとコゴミとタケノコでした。

そうなんです、近いのでいつでも行けます。
別の道も細いんですが
お客さんはこの道から上がってこないので
対向車に出会わずに降りられました。
返信する
Unknown (やちゃん)
2017-05-14 23:24:44
 竹田城は未だ観光化されてない時に二度行きましたが、今や私たちが行ったときと風景が変わりましたね~(テレビで観ると)

お城を見ながらお蕎麦を食べられるって贅沢ですね(笑)

私も黒いお蕎麦を注文しますね。
白よりも栄養分が多いような気がしますけど。そして山菜お蕎麦ですね。
返信する
やちゃんさんへ (なお)
2017-05-15 05:38:52
一気に人気が出て荒れてしまいましたからね。
でも最近は観光客も減ってきて
良いのか悪いのかですが・・・

場所も良いしお蕎麦も美味しかったです。
お蕎麦の好み、合いましたね!(笑
山菜の天ぷらは今しか食べられないですし
美味しかったですよ!
返信する
Unknown (やち)
2017-05-15 08:41:45
わ~おいしそうなお蕎麦!
それに天ぷらもおいしそう...
近くにこんなお店があるなんてうらやましいです!
いいな~
返信する
Unknown (ルミ)
2017-05-15 15:56:55
昨年尾◯さんと山城の里にランチに行ったら満席で
竹田の蕎麦屋さんを紹介されて行ったのですが見当たらず、ここだったのかな〜〜?
立雲峡ではないですよね
美味しそう、今度是非行って見たいです
実家の近くの新温泉町春木のそば粉100%のお蕎麦やさんに行かれた事ありますか?
返信する

コメントを投稿

食べ物ねた」カテゴリの最新記事