goo blog サービス終了のお知らせ 

ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

自由

2015-02-08 13:10:56 | その他

土曜日からダンナが泊まりで出かけてます。

将棋倶楽部の方に誘ってもらって

↓を見に行ってるんです。

泊まりで出かけるって事は滅多に無いのに

今年は先月、3年に一度の組合の新年会の一泊旅行があったし

今月もまた泊まりで出かけるというまさかの2ヶ月連続。

先月の泊まりの時はルンルン気分で

今夜は好きなテレビを見て夜更かししよう

と思ってたのに頭痛

で、いつも以上に早く寝るはめになりました。

今度こそと昨日の夜は眠くなるまでドラマをたっぷり見て

今日は一人で少し遠いイオンまで行ってブラブラしてきました。

自営業っていつも一緒なので

たまにこういう一人の自由な時間があると嬉しくなります。

 

自由・・といえば、この前娘の引越しの時思いました。

こんな何のしがらみもない場所で

二人で暮らせたら他に何もいらないな

羨ましいなあ・・って。

結婚して30年になりますが一度も二人だけの生活の経験がありません。

自分達だけの自由な生活というのをした事がないです。

だから夫婦二人だけで生活出来ることが

すごく羨ましかったりします。

 

でもまあそんなことを思ってみても仕方ないですし

それに義父を見送ってからは随分自由ができました。

義父がいる時は子供よりも義父優先で

義父の些細な用事で子供の行事に行けないこともあったくらいで

ましてや自分達の事なんていつも一番後回しでした。

でもこれからは行きたい所には行って、したいことはして

自分達のために時間とお金を使おうねってダンナと決めてるので

一杯楽しもうと思っています。

すでにお互い実行中ですし(笑

 

さあ、午後はゆっくり絵手紙描こうかな!

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼く派?茹でる派? | トップ | やっぱり降りました »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マオさんへ (なお)
2015-02-09 18:24:32
同居で田舎で自営業で・・・
三拍子揃った悪環境のところに
どうして来ちゃったんでしょう(笑
核家族で育ったので
同居の大変さを知らなかったんですよね。
過去を振りかえってもしかたないって思うんですが
たまに思い出しちゃいます。
でも今は好きなことができるようになりました。
毎月大阪にも行けましたしね。

確かに自由がありすぎたら
その有り難味が分からないかもしれませんね。
なのである程度束縛がある中で
自由を見つけてやりたい事をする
っていうのが一番幸せなのかもしれませんね!
返信する
やちゃんさんへ (なお)
2015-02-09 18:12:47
自営業って本当に自由がないですよね。
朝も昼も夜もいつもみんな揃ってご飯だし
一日中ご飯作って
一日中束縛されてる感じでした。
自営業じゃなかったら家を出てた
と思います。
主人の仕事の事を思うと出られなかった
というのが本音です。
今は義母だけなので
何かある時はショートステイをお願いできるし
随分楽になりました。

今が大事、
動かなければ始まらない、
絵手紙から学びました。
後回しにせず今、やりたいことをやろうと思います!
返信する
sibuさんへ (なお)
2015-02-09 18:06:46
こちらも少し積もっていた雪は
お昼にはすっかり溶け
たいした事はありませんでした。
でも本当に寒いですね。
お体くれぐれも気をつけて下さいね。

ハイ!義母は認知症ですが
でも今はまだそれほど手がかからないので
今のうちに行きたい所に行こうと思っています。
楽しまなきゃ!ですね!!
返信する
やちさんへ (なお)
2015-02-09 18:02:38
そうですよね。
可愛いにゃんずが4匹もいたら
なかなか家を空けられませんね。
私もトラがうちに来て1年くらいの時に
一度獣医さんに預けて一泊したのですが
すごく神経質な猫なので
全くご飯も食べずトイレもしなかったと聞き
かわいそうでもう二度と預けられない
と思いました。
今は一泊ならお利巧さんでお留守番してくれますので時々一泊旅行に出かけてます。
返信する
guuchan さんへ (なお)
2015-02-09 17:58:20
今日は寒いですね。
朝起きたら雪が積もってましたが
昼には消えました。
今年は2月に入ってからは
ほどんど降ってないんです。
去年の12月にたくさん降ったので
もうおしまいかな・・・だといいな

そうですね。
皆さんそれぞれ大変なこと
ありますもんね。
私は自分の両親が義父母より20歳も若く
60代で亡くなって
老後の世話をしていないので
比べようがないかもしれません。
でもだからかもしれませんが
自分の親のお世話をもっとしたかったと思います。
返信する
自由 (マオ)
2015-02-09 12:45:13
なおさんの気持ちよーくわかります。
同居で自営業ですもの、気苦労が多かったことでしょう。
私は今は時間はたっぷりあるのですが
母に気を遣うので
自由があるようなないような…という感じなんです。
たまに母が留守をするとき
あれもしよう、どこかに出かけよう。。。なんて
考えだけが空回りして結局何もできなかった
ということもしばしばです(+_+)
でも私は
100%自由になってしまえば
自由すぎて戸惑ってしまうかも(・_・;)

なおさんはお若いんだから
これから旦那様と2人でたくさん楽しんで下さいね(^^)v
返信する
Unknown (やちゃん)
2015-02-09 10:59:02
 なおさんの気持ちよ~くわかりますわ~
お若いのに立派です。

 自営業で24時間 義父義母と一緒でしたから・・・
義母が亡くなってからは夫の隣に何時も義父が居て
新婚時代は全くなしで自由な時間などなかったですわ

 義父をみおくり
やっと自由な時間が出来て好きな事が出来るようになりあれもこれもやりたい事いっぱいです。
自分の年齢にハット気が付きました(笑)

子供たちは親の背中を見て育った事が教育になり
親孝行してくれます。

なおさんのお嬢さんたちもキット良い教育になった事でしょうね~

やちゃんも滅多に留守しない夫が留守の時はルンルンで何をしましょうかと思いながら何も出来なくて終わってしまいますのよ(笑)

なおさんはまだまだお若いしこれからうんと人生楽しんでくださいね♪
返信する
Unknown (sibu)
2015-02-09 10:00:38
最大の寒気が日本海側に入り込むとの
予報ですが、なおさんのところはいかかですか。
我が地はチラホラ降ってますが、それほどの雪では
ありません。ただし、寒~いです 

私ら夫婦は両親をおくってから二人暮らし、いや
プラス2匹と暮らしてます。両親とも認知が入って
ましたから、かなり苦労しましたがその分今は
楽しんでます。
なおさんも今を楽しんでくださいね (#^.^#)
返信する
Unknown (やち)
2015-02-09 07:57:47
なおさん、お疲れ様です
たまには一人で好きな事をするのもいいですよね
ウチも子供はいませんがにゃんずが4匹いるのでなかなか泊まりで出かける事はできません^^;
たまに旦那さんが泊まりで出かける(お盆とかに)時もにゃんずがいるのでお留守番なのです
まだまだ目が離せないいたずらっ子ばかりなので(笑)
返信する
Unknown (guuchan)
2015-02-09 07:55:09
  おはよう~ なおちゃん
 雪が降るとか、積もったとかとかのコメントを読んで、
今朝は冷え込みがきついので、もしかしたら・・・
と見に行きましたが^^降っていませんでした。

 そうね、なおちゃんの話時々聞いてて大変やな~
って思います。
でもね、自分の親と住んでいる人は、ある意味もっと大変って聞きますよ。
誰であっても、年齢による生活リズムの違い、
考え方の違いなどもあるのかも・・・
 もう、私が嫁の立場でなく姑の立場になってしまったもんね。
返信する
あかずきんさんへ (なお)
2015-02-09 05:58:29
おはようございます♪
私も昨日は降ってない
って書きましたが
朝起きたら積もっててビックリです!
そして私も一番に
あかずきんさんに言わなきゃ
って思ったんですよ(笑
水曜からは気温が上がるそうですが今朝はとっても寒いです。
返信する
なおさ~~ん (あかずきん)
2015-02-08 21:14:53
早速にお返事ありがとうございました。

ところで

「積もるほどでもないだろうと思っています。」

と、書いてしまいましたが 今、外を見て大びっくり
5cmほど積もって いままだ順調に降っています。
久しぶりに明日は雪あけしなければならないようです。
返信する
あかずきんさんへ (なお)
2015-02-08 21:08:34
こちらは今は何も降ってないです。
でも日中とうって変わって寒くなりました。

ハイ!一人のんびりもいいですよね。
昨日の夜は録画してたまってたドラマを
見てました。
いつも夜は主人がドラマは見ないので
録画して暇な時に見るのですが
一気にたくさん見ることができました!
返信する
くらりんさんへ (なお)
2015-02-08 21:05:15
お久しぶりです!

お嫁さん、入院するくらい
悪阻がひどいのですね。
かわいそうに・・・
私もひどかったから辛さがよく分かります。
初孫さん、楽しみですね!

お会いできるのを楽しみにしていますね!
返信する
tajimarumiさんへ (なお)
2015-02-08 21:02:56
養父の将棋倶楽部に入ってるのですが
そこの代表の方と仲良くなって
誘って頂いてます。

今日はのんびりできました。
将棋の大会は岡山であったので
主人が帰ってきたのは夜でした。
絵手紙も描きましたよ。
飛ばしますね!
返信する
こんばんわ~♪ (あかずきん)
2015-02-08 20:15:38
なおさん
雪は降っていますか?

こちら先ほどから降りだして屋根が真っ白になっていますが
積もるほどでもないだろうと思っています。

なおさん ゆったりとした自分の時間が持てて良かったですね。
たまにはそのような時間 必要ですものね。

昨夜観られたドラマは「そして父になる」ですか?

返信する
お久しぶりです~ (くらりん)
2015-02-08 16:14:19
なかなかblogを見る間がなくて…
でも、ずっと気にはなっているのです。
本当ですよ。
今年こそ会いに行きますね。
で、長男のお嫁さんが只今妊娠中!!
で、悪阻がひどくて昨年末から入院中!!
でも、後1週間で退院予定です。
近況報告でした~。
娘さんの引っ越し、大変でしたね♪旅行、楽しまれましたか?
ではまた(@^^)/~~~
返信する
Unknown (tajimarumi)
2015-02-08 16:12:13
まぁ~将棋がお好きなの?
泊りがけとは凄い!!!

そうねおばあちゃんがおられるから中々二人だけになれないわね
でもお嬢さん方がなおさんの後姿を見ておられます
きっと将来は幸せがいっぱいかも~

環境は違うけど私も独りにはなれません。。。うふ

なおさん 地区のしがらみもあるでしょうが自分の為に時間を使って上手に楽しんでね

今日は沢山絵手紙が描けたかな~~うふふ
でももうだんなさん帰ってこられたのでは?
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事