ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

なつかしい洋服

2006-03-17 08:06:34 | 次女のこと
次女が着ている洋服。
どこかで見たことがある・・・
と思ったら
長女の2歳の誕生日に弟がくれた
前開きのトレーナーでした。
長女が3歳まで着て
その後次女が長い間着ていたのですが
お気に入りなので
これだけは捨てたり人にあげたりしないで
と言われていたんです。
でもまだ今でも持っていたとは知りませんでした。

今年は短い丈の上着が流行りだから
着てみたら案外大丈夫だった
と言ってましたが
サイズ130の洋服を16歳が着るか?
入るところがすごいけれど・・・
(母に似ず華奢です)

でもまさか幼児用の服とは思えないくらい
普通に着こなしていました。

ここまで長く着てもらえたら
洋服も本望でしょうね。

幸せな洋服はこれです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動物を飼うという事 | トップ | 長女の夢 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サイズ130・・・すごい! ()
2006-03-17 08:33:31
そうそう、短い丈の上着が流行ってるんですってね。

服の流行に疎い家族なんで全然知りませんでしたよ。

友達と三宮をブラブラしていて

お店のディスプレーを見てビックリしました。



ほんとうに幸せな洋服ですね。

弟さん、プレゼントしたこの服を覚えているでしょうか?

こんなに大事にしてもらっていたと知ったらきっと嬉しいでしょうね
返信する
暖さん (なお)
2006-03-17 18:56:32
本当にジャケットでも何でも短いですよね。

だんだん若い子のファツションについていけなくなりつつあります。



いくらお気にいりとはいえ今頃また着るとはビックリです。

でも物を大事にする気持ちは大事ですよね。

型崩れもせず、なかなか根性のある洋服です(笑
返信する
すごいね~!! (セレン☆)
2006-03-18 08:51:56
でも実は、うちにもお嬢が小さいときのん、いっぱいあります。。。処分もできず。。。

当時、バカ親な私は、一人娘でもあるし、いろんなブランドやメーカー物の服を着せ替え人形のように着せてて、バーゲンにも連れて走りまくりました~すぐに大きくなるのにね。。。

でも、汚さずにきれいに着てたので、友人の子にあげたり、フリマとかでたたき売りして、すごく感謝されたりしたけど(50円とか100円で、新品状態みたいなんも売ったしね)それでも、すごく気に入ってるのとかはおいてたりしてるので。。。たぶん、ピンクハウスとかのんは、今も着れるかもです

このお嬢さんのお気に入りも、同柄でデザイン違いのがあります~

うちの場合は、大事にしてると言うより、思い出として残してるって感じかな???

てか、ただ単に、私が片づけ下手で、捨てられない人なもんで。。。

今じゃ、ユニクロとかジャスコ、サティ、ニッセンなんだけどね
返信する
本当に・・ (tugumi)
2006-03-18 13:48:44
今・・丈の短いものが流行っていますよね!!



でも・・きっと今だけだと思うので・・うちの娘達には・・・勧めていません!!



洋服も高いですものね!!



でも・・コレだけ着てくれると元は充分とってしまいますね!!
返信する
セレン☆さん (なお)
2006-03-18 18:16:46
そうそう、小さい時ってなんであんなに高い洋服ばっかり買ったんだろう・・・

本当に親が着せ替えごっこを楽しんでたんですよね。

今は安いのばっかりなのはうちも同じです。

でも安くても上手に着こなせば可愛いもんね。

若い時は安いので充分だと思います。

大学生になってもブランド物に目覚めないで欲しいなあ・・・ってそんなお金はないですけどね。

返信する
tugumiさん (なお)
2006-03-18 18:19:52
そうですよね。

流行が終われば絶対着ないのは買わないほうがいいと思います。

長女は安い服でも数多く欲しいタイプ。

次女は数は少なくても良い物を長く着るタイプです。

次女の方が正解ですね。

返信する

コメントを投稿

次女のこと」カテゴリの最新記事