タオル筆コンクールの展示会を見に
guuchanさんと泉佐野に出かけました。
駅まで迎えに来て下さったぽんぽこさんの車で
会場であるエブノ泉の森ホールまで連れて行って頂き
先に来られていたやちゃんさんと合流。
会場にはタオル筆のすごい先生、みやちゃん先生がいらっしゃり
消しゴムハンコの実演&‘な‘の印を作って頂き大感激でした。
そして和歌山の絵手紙電車のたーさんともお会いすることが出来ました。
また北風ふぅふぅさんのお姿もあり
絵手紙の世界の有名人に一度にお会いすることができ
もう何が何だか・・・こんなに充実した嬉しい日になるとは
思いもしていなかったので
もうもう大大大感激の一日となりました。
ぽんぽこさんには素敵なお店にランチに連れて行って頂き
そこでペーパーバッグや鶴の名刺立ての折り方を教わりました。
たーさんには帰りに駅まで送って頂き
ラジオに出演された時の絵手紙のお話を聞かせて頂きました。
皆さんのお心遣い、ご親切、本当に感謝で一杯です。
おかげ様で夢のような楽しい一日を過ごすことができました。
ありがとうございました。
早々のアップ! すご~~~い!
本当に感動の一日でしたね。
「入賞したら、私が保護者で付き添ってあげる」なんて豪語したのは、昨年暮れ。。。
実際は、電車に乗る時間から、帰る時間まで、すべてお任せで・・・<m(__)m>
でも、2時間の電車内も全然退屈することなく楽しい一日でした。
また、楽しいイベントの計画を立てましょう。
今日のお出かけ、転ばぬように(^_-)
絵手紙友との出会いっていいですね。
互いに旧知の仲のように親しくワイワイと会話して楽しく過ごせました。
美女軍団に囲まれてのランチは特に美味しかった。
早速のUPは凄いですね(笑)
ホンマになおさんのお声掛けとグーちゃんの
タオル筆展の応募券を頂いてなかったら
こんな素敵な出会いはなかったでしょう~
感激と感動のおすそ分けを頂き(人''▽`)ありがとう☆です。
喜び、幸せ感が伝わってきますよ。すごい人たちに
お会いして、緊張というより、嬉しさが勝っている様が
目に浮かびます。
自分自身でもタオル筆はよく使いにですが、今回は
応募をぱすしてしまいましたが、次回は応募を
考えなくては( ^ω^)・・・
なおさんのもアップされていたので、見せていただきました。
入賞おめでとうございます、ステキねぇ!
ブログの友との出会いや手作り品を習ったりで
充実した時間を過ごされましたねぇ。
遠くても行かれてよかったですね。
アップするつもりだったのですが
時間がかかりそうなので
ボケたスマホの写真だけでアップしちゃいました
4月になったら携帯変えます(キッパリ!)
本当に楽しい幸せな一日でした。
時間が許せばずっとあの場に居たかったくらいです。
皆さんの優しがさ身に染みますね。
ハイ!またお出かけしましょうね~
初めてお会いしたというのに
全然そんな感じじゃなく
とても楽しい時間をご一緒でき
本当に嬉しかったです。
絵手紙を続けていたら
またいつかどこかで
きっとお会いできると思っています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
お二人がきっと綺麗な写真をアップして下さるだろうと思い
私は簡単にすませてしまいました
タオル筆、全く初めてで何も分からないまま
軽い気持ちで参加させて頂きましたが
こんなに楽しい出会いを頂けるなんて
参加して良かった~って心から思いました。
guuchanさんのおかげですね!
またどこかにご一緒できる事を楽しみにしています。
この場にsibuさんもいらっしゃったらっていう思いで
きっとguuchanさん、電話されたんですよね。
お電話されている時
私もすごくウキウキしてました。
来年もあるみたいなので
是非是非参加しましょうね!!
私の携帯は壊れかけててボケた写真しか撮れず・・・
でもguuchanさんやちゃんさんんが
きれいな写真をアップして下さってますね!
絵手紙をされてる方って
皆さんどうしてあんなに親切なんでしょう。
いつもそう思うんですよ。
ブログと絵手紙のつながりって本当に良いですね!
ハイ、4時半起きでしたが(笑)
そんなの全然苦になりませんよ~