昨日は私の誕生日でした。
6回目のワクチンの日だったのでどこにも行けませんでしたが
ケーキだけは食べました(笑
ヒマワリのケーキ!可愛いでしょう(*^▽^*)
カタシマ創業祭の為に若いパティシェさんが考えた新作ケーキのようです。
マンゴーを使った爽やかなケーキでとても美味しかったですが
難を言えばちょっとだけ食べにくかったかな(^^;)
でも大満足でした!
それから桃を沢山頂いたので、こちらも美味しく頂きました。
あっ、でもこれは私に頂いたのではなくて、ダンナさんへのお礼として頂いた物です。(;'∀')
実は先日、ご近所の95歳の一人暮らしのお爺さんが玄関に立っておられ
最近はあまり外に出られることもなくなっていたので
何があったのか!とビックリしました。
この方、若い時に目を怪我して片方の目が義眼なんです。
で、その義眼を洗面台に落としてしまった・・とおっしゃるんです。
ダンナさんが排水ホースやら全部分解して探しても見つからず
水を流して排水管を開けて探して、奇跡的に見つけつことができました\(^_^)/
落とし物が落とし物だけに見つかって本当に良かったです。
昨日はその方の息子さんご夫婦が帰って来られて、お礼にって桃を頂いたのでした。
高齢の親御さんの一人暮らし、難しい問題ですね。
話が違う方向に行ってしまいましたが
誕生日のお祝い絵手紙を沢山頂きました。
ありがとうございました。
7日までに届いた絵手紙です。
この1年も楽しい年になるように、一日一日大事に過ごしていきたいと思います。(*^_^*)
ヒマワリのケーキ!可愛いですね。ちょっとだけ食べにくかったくらい
美味しかっただけで いいな~~と思います。
ご近所の95歳の一人暮らしのお爺さん、奇跡的に義眼が見つかり
良かったですね。お疲れ様です。落し物が義眼とは、本当に奇跡です。
7日までに届いた絵手紙、皆さん 個性的でウマイな~とおもいました。
お祝いの絵手紙もたくさん!!素敵ですね♡
大切に過ごす一日一日が積み重なった一年♡
私もそうありたいです(^^♪
とっても珍しい、でも無くすと本当に困ってしまう落とし物・・・
ダンナさま、よくぞ見つけられましたよね~(*_*)
ホントに良かった良かった♡
頼れるご近所さんがあって、心強いことでした~
お誕生日ケーキも美味しそうですが、コーヒーカップの色、素敵です♡
たくさんの絵手紙と可愛いケーキでのお祝い、素敵ですね。
わたしは出し遅れてしまいました・・・。
本当にごめんなさい!
旦那様、ナイスでしたね〜。
おじいさん、本当に嬉しかったことでしょう。
なおさんにとって、この1年もワクワクドキドキ、いろんなことにときめく日々となりますように。
再会に感謝して〜〜。
そうなんです。
美味しかったから良いのですが
細長い形だったので食べ方が汚くなってしまいました(^^;)
義眼の落とし物ってビックリですよね。
でも本当によく見つかったと思います。
普段お一人でいらっしゃるので何かあったら心配だなあと思います。
最近伺うようになったブログに聖書の言葉が書いてあって
先の心配をするより一日一日今を大事に
という意味だろうと解釈したんですが
その言葉をこの1年の目標にしたいと思いました(*^_^*)
こんな落とし物、ビックリでしょう。
きっと凄く困られたと思うのですが
これが田舎の良い所ですね。
お役に立って良かったです!
私もこの青、大好きな色です。(*^▽^*)
そんなそんな、気にしないでくださいね。
交流している絵友さんが40人以上いらっしゃるので
絵手紙も沢山頂けるんですよ。
本当に見つかって良かったです。
ご近所さんとの付き合いが密な田舎は
こういう時良いですよね。
ブログでまんじゅう顔さんに出会った事は奇跡みたいでしたが
それ以上に嬉しいと思うのは
ブログを通してお人柄が分かるにつれ
どんどん素敵な方だなあと思えることです。
こちらこそ感謝で一杯です(^O^)
なおさんお誕生日おめでとうございます!!
優しいご夫婦(^^)(^^)
楽しい1年になりますように。
可愛い絵手紙も届きました。
トラちゃんがいてすごく嬉しかったです(*^_^*)
楽しい1年になるように
毎日を大事に過ごしたいと思います!