「自分で光れ」が終わってからは
お雛様を描いて楽しんでいたのですが
その後、燃え尽き症候群っぽくなっちゃったのか
それともコロナウィルスの心理的影響か
心が絵手紙から少し離れてしまってました。
と言っても全く描いてなかったわけじゃないのですが
なんとなく意欲が沸かないというのかな。
暇な時間はトラとグ~タラ過ごしてました(=^・^=)
でも色々心配したところで何が変わるわけでもなし
こんな時こそ明るくいなきゃいけないわと思い直し
昨日思い立って美容院に℡☎。
一番最後の時間が空いてたのでカット、ブローしてもらい
久しぶりにストレートボブになって気分一新です。
また明日からはムースつけてクシュクシュヘアに戻るので
一日限りでしたけどね。
でもそんなちょっとしたことで気持ちが変わるもので
今日は絵手紙描いたり読書したり
何の予定もない日曜日でも有意義に過ごせたと思います。
トラとグータラ過ごす時間も悪くはないですけどね!
絵手紙はガーベラ
燃え尽き症候群にならないなおさんが不思議でした
でもちょっと安心、ゆっくりするのも良いですよね
トラちゃんがいて羨ましいです(笑)
昨日は大量の写真の断捨離(過去も捨てたけど)、
今日は義母の医療費の計算、確定申告が一ヶ月
伸びたのでのんびり出来ます
マスクも少ないの家ごもりです
先日ガーベラを買って描きましたがなおさんのは
素晴らしくて元気が出ます(*^o^*)
滅入りますね。
トラ君も遊んでもらえて嬉しいことでしょうね。
髪のカットに行くと気分が明るくなりすっきりしますね。
ピンクのガーベラ明るくていいなぁ!
今水仙とクリスマスローズくらいしか咲いていませんね。
今日は暖かかったのでちょこっと庭の草を取りました。
私も さっぱり絵手紙描いてません^^;
でも、ほんと こんな時こそ!ですよね。
美容院に行かれたのですね。
それは気分もスッキリされたことでしょう。
美容院は気分転換にいいですね。
まあ 元気なガーベラ!
パワー、ありがとうございます!
トラちゃん、気持ちよさそ~^^
職場や義母のデイサービスに迷惑がかかるのが
何より心配で気になってましたが
考えてどうなることでもなし・・・
気持ちを切り替えなきゃと思いました。
絵手紙熱、また再燃です。
昨日はお休みになった教室の皆さん他に絵手紙をかいたので
今朝はその7枚のハガキの表書きをしました。
今から投函してきます
今の時期は咲いてるお花が少なく
気分を変える為にガーベラを買ってきました。
ピンクがテンション上がります
やっぱり気が滅入りますね。
自分だけですまなくて大ごとになるのがまた辛いですしね。
いくらテレビを見ても
結局は手洗いマスクくらいしかできる事はないですし
もう何人増えたとか見ないことにしました
そうですね、今は水仙とクリスマスローズですね。
ムラサキハナナも咲き始めました。
でもどうしてもピンクのお花が描きたかったので
ガーベラを買ってきました
大阪のライブハウスからもどんどん広がり
私の住んでる地域のすぐ近くでも
感染した方がいらっしゃることが分かり
心配は尽きません。
でもだからってどうもできないし
気持ちを切り替えなきゃって思いました。
美容院、主人の同級生で子供も同級生なので
おしゃべりするのも楽しく
しかもすごく楽天的な人なので心も軽くなりました。
体がやわらかくて体操選手みたいだね〜〜♪可愛い
なおさんと一緒にゆっくり出来て嬉しかったでしょうね。トラちゃん(=^ェ^=)
ピンクのガーベラも可愛くて明るい気持ちになりますね♪
大阪のライブハウスに各地からいろんな方が集まっていたんだなぁということに驚きでした。
まずは自分がかからないようにと、もしもかかっていたとしても誰かに感染させないようにと注意しながら過ごさなければですね。
お義母様も心配ですよね。
なおさんも気を張るでしょうが、昨日はトラちゃんとゆっくりできてよかったです。
仕上がりはショートのクュシュクシュヘアーでしたが、
翌日にはブローしてなんとなくボブ風に・・・^^
今日くらいにパステル遊びのお地蔵様が行きますが、
その後は、あれに没頭。。。
楽しくて、嬉しくて・・・
近いうちに試作品を( ´艸`)
描いてる私だけが楽しいのですが^^
トラちゃんまったりしてていいね~
時々 貸してほしいけど来ないよね((´∀`))ケラケラ
もずくでも飛んでくるので抱っこして「ばぁちゃん処に行こうか~」というと首をかしげます^^
お嫁ちゃんが「じゃあ、ばあちゃん処に行くんやね。バイバイ」というと
暴れて飛び降り、一目散にリビングに逃げていきます(* ´艸`)クスクス
今日は、お留守番している孫の処に様子を見に行きます。
遊んでやりに・・・でなく
遊んでもらいに~~でしょうか^^
コロナの話題から離れたい昨今です。
体柔らかいですよねえ。
トラの尻尾をつかんでうたた寝するのが
至極の時間です(笑
そうなんです。
自分だけですまないのが怖いところですね。
義母が一緒じゃなければもう少し気が楽なのですが
義母にうつしたら・・と
デイサービスに行ってる人やそのご家族に
すごい迷惑をかけるというのが
何より怖いことです。
でも考えてもしかたない事なので
あまり考えず行動範囲は狭くして手洗いをしっかりして
後は普段通りを心がけようと思います。
私は癖毛なので自分でブローしても綺麗なボブにならず
ム-スでクシュクシュが一番楽なので
もうずっとこのヘアスタイルばかりです。
なのでたまに美容院に行った時だけイメチェンです
ああ、両方とも楽しみです!
楽しいことが見つかって良かったですね。
私も一緒にテンション上がりました
もずくちゃん、チビ太と同じです。
娘が帰ると言ったら嫌って私の所に来たので
「ばあばといようか、お母さんバイバイ」って
言ったら
慌てて玄関に走っていきました
お孫さんと楽しい時間を~