ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ささゆり日記
猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。
猫突猛進
2006-06-07 18:55:55
|
猫
漢字を間違えたのではありません。
トラは筒を見たらまさに
‘猫突猛進‘なのです。
雑誌を丸めただけでも大変!
どこからともなく突進してきます。
で、ちょうど売れ残りの肩たたき機を下ろしたので(笑)
その箱の両サイドをちぎったら
案の定飛んできました!
上から見たところ
頭は・・・
今月はトラの誕生月なので
もっと長~いトンネルを作ってあげようかな。
コメント (15)
«
手作り
|
トップ
|
スイカとねずみ
»
このブログの人気記事
最強寒波襲来中
絵手紙サークル
節分
若狭ふぐの宿
粉河とんまか雛通り
納豆の蓋絵手紙
玉出木村家のパン
ゴールの皆さんおめでとう&お雛さま絵手紙
突然決まった絵手紙展
年賀状展
最新の画像
[
もっと見る
]
とうとう降りました
3時間前
とうとう降りました
3時間前
とうとう降りました
3時間前
とうとう降りました
3時間前
とうとう降りました
3時間前
最強寒波襲来中
1日前
最強寒波襲来中
1日前
節分
6日前
節分
6日前
節分
6日前
15 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
超可愛い~
(
mizukikawai
)
2006-06-07 20:48:51
私やっぱ猫が好き
また欲しくなっちゃったけど、旦那さんは犬派だし。。。
子どもが成人するまでは金魚だけだわ・・・
返信する
可愛い~~~(*´▽`*)
(
kao
)
2006-06-08 09:37:20
猫ってこんな習性あるんですね。
長~い長~いトンネル作ってあげてください♪
そして、その写真アップしてください♪♪♪
返信する
トンネル
(
らん
)
2006-06-08 13:45:00
こんにちは。
トラちゃん、楽しそうですねぇ。
トンネル好きだとは知りませんでした。
でも、本当のトンネルには入らないでね(と、救出体験者は語る)。
うちでもにゃん太には好評のシャカシャカトンネル。未だ明にはアメージングな空間らしいです。
返信する
mizukikawaiさん
(
なお
)
2006-06-08 18:58:42
確かにそうですね。
私も金魚から始まり、ハムスター、ウサギを経て猫まできました。
本当はワンちゃんも飼いたいのですが義母が世の中で一番怖いのが犬なので当分は無理です。
返信する
kaoさん
(
なお
)
2006-06-08 19:02:41
どの猫もそうなのではないでしょうがトラはすごいですよ。
長いトンネル、どんな素材で作ろうかなあ。
できあがったらお嬢ちゃんに絵をかいてもらいたいなあ。
この間のあのブタさん・・・じゃなくて猫も書いて書いて!!
返信する
らんさん
(
なお
)
2006-06-08 21:13:48
本当に突進してくるんですよ。
紙一枚でも丸くなってたらくぐらずにはいられないみたいです。
シャカシャカトンネル、手作りできそうですか?
返信する
とんねる
(
あずあず
)
2006-06-08 22:19:39
ニャンコはトンネルが好き・・・。
これまで試したことありませんでした!
そうかも!
我が家も今週末チャレンジしてみますね。
でもダンボールは食いちぎるし・・・雑誌も・・新聞も・・。はて。材料が難しいな。
返信する
あずあずさん
(
なお
)
2006-06-09 08:07:28
あずきちゃんもきっと好きですよ。
だって兄弟だもん!(って勝手に決めてる)
食いちぎるのも楽しいかも・・・
このトンネルもすでにボロボロです。
返信する
獲物をねらう
(
potako
)
2006-06-09 13:44:35
トラちゃんの目が素敵です。
ランラン
いいですねぇ
箱とか隅っことかどうしてネコちゃんは
好きなんでしょうね。
うちの子も良く入っていて
「このまま捨てるよ!」と脅かして
いました。(本猫ちっとも理解してませんでしたが)
返信する
Unknown
(
sunafunyann
)
2006-06-09 19:24:05
ウチの仔もトンネル大好きですが、誰かが先に入っちゃうと、その仔が 中で止まってしまうんですよね。
次の人がなかなか遊べません。
一匹だと楽しく遊べるのにねぇ~
返信する
ごめんなさ~い
(
すなふにゃん
)
2006-06-09 19:25:20
↑のコメント ごめんなさ~い わたしです。
返信する
すなふにゃんさん
(
なお
)
2006-06-11 06:54:19
そうか、複数いるとそういう事があるんですね。
1匹だといつも自分が大将ですからね。
我儘なもんです。
返信する
ぽたこさん
(
なお
)
2006-06-11 06:56:12
猫って本当に隅っことか窮屈な狭いところとか好きですよね。
箱も大好き。
ナイロン袋も大好きです。
なので買ってきたオモチャよりそれが入っていた袋の方が喜ぶことがあります。
返信する
かわいいなあ
(
ちはや
)
2006-06-11 07:35:47
かわいいですね。尻尾つかんで、グニュグニュしたいなあ。引っ張ったりニギニギしたり・・。
返信する
ちはやさん
(
なお
)
2006-06-11 07:59:59
そのかわり血だらけになりますよ、ちはやさんの手。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
猫
」カテゴリの最新記事
やっぱり猫が好き!
トラちゃん一周忌
ニャンニャンニャン 猫の日
何でしょう?
トラのフード
トラちゃん
トラとの時間
寄り添って
トラ君
雪の予報
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
手作り
スイカとねずみ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
とうとう降りました
最強寒波襲来中
節分
タオル筆コンクール
nook&coffee
恒例の小浜とジュニアさんの句碑
絵手紙と私と今年の抱負
年賀状展
雪景色
冬本番
>> もっと見る
カテゴリー
長女のこと
(89)
子供たちのこと
(29)
次女のこと
(107)
猫
(321)
トールペイント
(71)
その他
(956)
食べ物ねた
(238)
ラーメン
(4)
絵手紙
(331)
お出かけ
(103)
食アドのマメ知識
(3)
チビ太 チビ姫 チビ太2号 チビ太3号
(18)
最新コメント
なお/
最強寒波襲来中
なお/
最強寒波襲来中
なお/
最強寒波襲来中
なおとも/
最強寒波襲来中
やち/
最強寒波襲来中
あかずきん/
最強寒波襲来中
なお/
節分
なお/
節分
やち/
節分
なおとも/
節分
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
楽描堂日和
エミママさんのブログ
お花 大好き
ekomaさんのブログ
sibuの不自由だから楽しめる
subiさんのブログ
季節の移ろいin絵手紙Ⅱ
guuchanさんのブログ
那須から絵手紙送ります
かぶさんのブログ
GOING にゃん WAY
やちさんのブログ
ウルフ16歳にゃんだにゃ
ウルママさんのブログ
どら絵もんのポケット Ⅱ
京子さんのブログ
お山ばあちゃんの絵手紙2
お山さんのブログ
らぶれたあ
舞姫さんのブログ
ぽんぽこの絵手紙、字手紙消しゴムはんこ
ぽんぽこさんのブログ
虹色カレンダー
虹さんのブログ
まゆみのお絵描き絵手紙
まゆみさんのブログ
美杉の小さな庭でおきていること~カフェ葉流乃音のつれづれ~
はるのんさんのブログ
みもざママの絵手紙ライフ
みもざさんのブログ
きゅうママの絵手紙の小部屋
きゅうママさんのブログ
北川ふぅふぅの「赤鬼と青鬼のダンゴ」~絵てがみのある暮らし
北川ふぅふぅさんのブログ
ばあばの絵手紙
etegami010さんのブログ
てるこのひとり言
てるこさんのブログ
手帳なわたし
まんじゅう顔さんのブログ
goo
最初はgoo
また欲しくなっちゃったけど、旦那さんは犬派だし。。。
子どもが成人するまでは金魚だけだわ・・・
長~い長~いトンネル作ってあげてください♪
そして、その写真アップしてください♪♪♪
トラちゃん、楽しそうですねぇ。
トンネル好きだとは知りませんでした。
でも、本当のトンネルには入らないでね(と、救出体験者は語る)。
うちでもにゃん太には好評のシャカシャカトンネル。未だ明にはアメージングな空間らしいです。
私も金魚から始まり、ハムスター、ウサギを経て猫まできました。
本当はワンちゃんも飼いたいのですが義母が世の中で一番怖いのが犬なので当分は無理です。
長いトンネル、どんな素材で作ろうかなあ。
できあがったらお嬢ちゃんに絵をかいてもらいたいなあ。
この間のあのブタさん・・・じゃなくて猫も書いて書いて!!
紙一枚でも丸くなってたらくぐらずにはいられないみたいです。
シャカシャカトンネル、手作りできそうですか?
これまで試したことありませんでした!
そうかも!
我が家も今週末チャレンジしてみますね。
でもダンボールは食いちぎるし・・・雑誌も・・新聞も・・。はて。材料が難しいな。
だって兄弟だもん!(って勝手に決めてる)
食いちぎるのも楽しいかも・・・
このトンネルもすでにボロボロです。
ランラン
いいですねぇ
箱とか隅っことかどうしてネコちゃんは
好きなんでしょうね。
うちの子も良く入っていて
「このまま捨てるよ!」と脅かして
いました。(本猫ちっとも理解してませんでしたが)
次の人がなかなか遊べません。
一匹だと楽しく遊べるのにねぇ~