ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

インフルエンザ予防接種と夜久野文化祭

2023-11-02 21:31:23 | その他

先日ダンナさんと一緒にかかりつけの医院にインフルエンザの予防接種に行きました。

私はいつものように問診表を貰って記入していたのですが

ダンナさんは違う色の紙で、看護師さんが質問しながら書いて下さってます。

この違いは何?と思ったら

私の市ではインフルエンザの予防接種が65歳から無料になるのだそうです。

紙の色が違うのは分かりますが、問診票くらい自分で書くのにね。(^^;)

急に高齢者扱いされて、無料は嬉しいけどちょっとショックみたいでした。(笑

 

 

明日から5日まで、夜久野町生涯学習センターで文化祭があります。

サークルの一つが参加するので今日は搬入に行ってきました。

夜久野町は京都ですが、兵庫県との県境なのでうちから車で30分ほどです。

展示する絵手紙は絵手紙展の時のとほぼ同じですが

それ以外に秋らしく紅葉の絵手紙も展示しました。

 

マステや葉拓でカラフルな葉っぱの絵手紙が出来ました。

義母の事があって、教室も搬入も行けるかどうか分からなかったので

もしもの時を考えて全部生徒さんにお預けしていたのですが

どちらも無事に参加出来て良かったです!

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 義母の容態 | トップ | 三連休 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あかずきんさんへ (なお)
2023-11-04 05:25:39
おはようございます。
今朝は暖かいですね。

快方に・・というのではないのですが
落ち着いてくれていてホッとしています。
病院に行くと大体は寝ているのですが
起こすとすごく良い笑顔を見せてくれるんですよ(*^_^*)

インフル、竹田のお祭りの後すごかったらしいです。
今も学級閉鎖とか多いですね。
インフルもコロナもかからないように気をつけたいと思います。
返信する
こんばんは (あかずきん)
2023-11-03 22:22:09
ご無沙汰しています。

お義母さま快方に向かわれておられる様子
ホッとなさっていることと思います。

夜久野の文化展への搬入も無事に終わり良かったですね。
お疲れ様でした。

インフルエンザが流行っている様子
予防注射は一度も受けたことがないのですが
何とか用心しつつ過ごしています。
返信する
はるのん2号さんへ (なお)
2023-11-03 20:41:26
最初はいつどうなっても・・という感じの話だったので
毎晩寝られない日々が続いたのですが
悪いなりに落ち着いているようなので
今はあまり考えない様にしています。

ありがとうございます。
明るく可愛い絵手紙展にしたいと思っていたので
そう言って頂けるとすごく嬉しいです。(*^_^*)
返信する
やちさんへ (なお)
2023-11-03 20:36:50
ありがとうございます。
カラフルな絵手紙になりました。(*^_^*)

なんだかねえ、急に年寄り扱いされたみたいな
気持ちになったのだと思いますよ。(笑
返信する
なおさんへ (はるのん2号)
2023-11-03 18:54:10
ご無沙汰してばかりですみません(>_<);
お義母さまのこと、心配ですね・・・
でも、いつも通りに過ごそうとされているなおさんに同感です♡
絵手紙展も文化祭の展示も本当に素晴らしい(^^)/
見る人の心を明るくしてくださってます♡
ありがとうございます!(^^)!
返信する
Unknown (やち)
2023-11-03 12:24:37
たくさんの絵手紙素敵ですね~
問診表を書いて下さるなんて親切なんですね
でもやっぱり自分で書きたかったのかな~
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事