ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

始まりの春だけど

2020-04-03 08:40:13 | その他

コロナ騒動が始まった頃はまだ

ここまでの状況になるとは思いもしませんでした。

今朝のテレビでイタリア在住の日本人の方が

「緊急事態宣言が出されなくても

自分がすでに感染していると仮定した上でどうすれば良いか

一人一人が自分で考えて行動して下さい。」

とおっしゃってました。

本当にそうだと思います。

3月の連休に大阪と兵庫の移動自粛が言われた時

「じゃあ京都は・・とかよく分からない」と答えていた人が多くいて

その時も思いましたが

言われたからとか言われなかったからとかじゃなく

個々でちゃんと考えて行動することがなにより大事なんだろうと思います。

 

私も5月後半に絵手紙展を予定していましたが

今回は中止することにしました。

今は感染者もなく比較的のんびりムードの田舎町ですが

GWに人の動きが大きかったら

今の状況のままってことにはならないかもしれない

という不安もありますし

残念ですがコロナが治まったらその時にまた考えたいと思います。

 

そんな大変な春になってしまいましたが

例年通りの始まりの春でもあり

4月から次女は仕事に、チビ太はこども園に行き始めました。

チビ太、入園式までは「慣らし保育期間」です。

初日、朝は涙で服がビショ濡れになるほど大泣きだったそうですが

帰る頃には慣れて、先生と手をつないでご機嫌で

「おそといった たまごのえほんよんだ おもしろかったなあ」

って言ったそうです。

初日としては上出来ですね。

娘も自分の仕事の心配とチビ太の心配と両方で

しばらく大変でしょうが

できることは協力して、応援してやりたいと思います。

 

絵手紙はチュ-リップ

プレバトを見て、色鉛筆画が素敵だなあと思って

家にある色鉛筆で真似事をしてみましたが💦💦

そして最近、筆から遠ざかっているなあ💦💦

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 桜 (2) »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (guuchan)
2020-04-03 14:22:58
チューリップいいわ~~
何度も見入っています。

 チビ太君も次女ちゃんも試練の春ですね。
我が家も、大昔大泣きした息子が、今年は大学生、高校生の父親になりました(笑)

 安倍さんの(マスク2枚)には驚きよりも、悲しい。。。
今はそんなときじゃあないでしょう~
200億円も使うなら、医療、介護現場につかってほしい!
 それに、マスク代金も国民の税金、子供孫たちの時代への借金がかさむだけ~
 もっと生きたお金を使ってほしいのだけど・・・
返信する
Unknown (まゆみ)
2020-04-03 17:58:57
こんばんは。
4月の新しいスタートの始まりですか…
娘さんとチビ太くんも新しいスタートを切ったのですね。
なんだか新コロナの話題で、自粛などで重たい雰囲気でしたが、チビ太くんの新しいスタートの話を聞いて明るい気持ちになりました。
毎日毎日頑張って過ごしましょう。
ニュースで見る若者のコメントでは、残念に思うこともありますね。
きっとほんの1部の方なんでしょうが…。
色鉛筆のチューリップ、とってもとっても素敵です♪
なおさん上手ですね☆
色鉛筆は細く繊細に描けるので良いですよね♪
また見せてください(o^^o)
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2020-04-03 18:32:29
チビ太君も次女さんも新しい始まりですね。
チビ太君も帰りには慣れてニコニコ、よかったですね。
最初は皆どうだろうかと心配しますが、子供さんたちはすぐになじまれますよねぇ。

絵手紙展、残念でしたがこういう時期だから仕方ないかなぁ。
コロナがしっかり終息して皆さんに楽しんでいただくのがいいですよね。

まぁチューリップの色合いのいい事!
色鉛筆ですか。
さすが何で描かれてもお上手ねぇ!
返信する
素敵なチューリップ (サヌ・ヒロ)
2020-04-03 19:51:18
「彩り(四季の花)」からやってきました。

何度かコメント欄からお邪魔したことがありましたが、
「絵手紙展」中止されるとのこと。 残念ですね~!

せっかくの絵手紙展は、「中止」ではなく「延期」ということで良いのでは?  勿体ないような気がします。
返信する
Unknown (ウルママ)
2020-04-03 20:52:22
トラちゃぁ~ん
春が来て花が咲いてるにゃ
チューリップいつのまにか咲いてたにゃぁ
絵手紙の絵って不思議だなぁ
奥が深い世界だなぁって思うにゃ
返信する
Unknown (あかずきん)
2020-04-03 22:39:07
綺麗なチューリップですね~。

絵手紙展 残念ですが 
きっと何の心配もなく開催出来る日が来ると思いますので
それまで沢山描いて愉しんでくださいね。
皆さんも私もその日を愉しみに待っていますから。

くれぐれも新型コロナに負けないようにしましょうね。
返信する
guuchanさんへ (なお)
2020-04-04 07:47:55
ありがとうございます。
コタツに入って色鉛筆だけあれば
気軽に描けるところが良いです。
まだチューリップしか描いたことないですが
複雑なものは時間がすごくかかると思います。

チビ太、昨日は習ってきた歌を家で歌って
ご機嫌だったそうで
心配してたほどではなくてほっとしています。

マスク2枚はズッコケましたね。
なんだかすごく情けなかったです。
お金の使い方違うでしょうと思いましたね。
返信する
まゆみさんへ (なお)
2020-04-04 07:55:06
大変な状況になってしまい
心がいつもドンよりしていますが
チビ太のおかげで笑わせてもらってます。
昨日は習ってきた歌を歌ってる動画を見て笑い
私のモノマネ(私が大笑いしてる様子を完コピ(爆))
を見て笑い・・・

若者だけじゃなく夜の世界に繰り出す大人も同じです。
とりあえず今はみんなができるだけ出歩かず
仕事が終わったらすぐに家に帰りましょう。
そんな難しいことじゃない気がするのですが。

色鉛筆、やってみたら結構楽しかったです。
でも筆から遠ざかってばかりではいけないんですが
返信する
お山さんへ (なお)
2020-04-04 08:01:18
お山さんがおっしゃってた通りで
想像してたより早く慣れてびっくりです。
一日中泣いてるのではと思ってましたから。

絵手紙展、会場の方から中止って報告があるとは思ったのですが
不安な中で準備するのも楽しくないので
こちらから、またみんなが楽しめる状況になったら
その時にお願いしますって言ってきました。
ずっと気になってたのですが
これで気が楽になりました。

色鉛筆ならコタツでテレビつけてでもできるので
なんとなく何もしなくない気分の時に描いてみたら
楽しかったです
返信する
サヌ・ヒロさんへ (なお)
2020-04-04 08:06:50
あかずきんさんのブログで
お名前拝見していました。
コメントありがとうございます。

会場の方も今は中止しているようで
5月もどうなるかわからず・・・
心配しながら準備するのもしんどくて
こちらから話をしに行ってきました。
状況が落ち着いた時にはまた
絵手紙展、させてもらえると思います。
ご心配ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事