寒い寒い冬が終わり、いよいよ3月!
今年は年始めから色々あってスロースタートだったけれど
3月からは新たな気持ちで頑張ろう!って思っていた矢先
義母がまた入院することになってしまいました。
今年はこういう年なのかもしれません。
こうなったら焦らずのんびりいこうと思います。
皆さんから沢山雛祭りの絵手紙を頂きました。
すっかり春のようで気持ちが明るくなります。
ありがとうございました。
そしてまゆみさんからはとっても可愛いトラの絵手紙を頂きました!
ありがとうございました!
実はトラ君、段々視力が衰えてたぶん今はほとんど見えていないと思います。
それでも今までの感覚と匂いで、ご飯の場所もトイレも分かっているので
場所を変えないようにしたり、要らない物を置かないようにしたり
できるだけトラが快適に過ごせるようにと思っています。
不便になったけど沢山食べて元気ニャよ。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます😊
灯りをつけましょ〜♬ぼんぼりに〜♬
大雪続きだった今冬の札幌。
痛い〜痛い〜と言ってる間に弥生三月。
明日、二ヶ月検診です。
回復して居ますようにと願います。
〈元気で居れば大丈夫〉
どうぞお元気でご活躍を(^-^)
なおさんがマメに出されるからですね
どれもとっても可愛い!!
さいきん絵手紙があまり描けなくて反省です
お義母様 また入院ですか大変ですね
付き添いがまた必要なんでしょうか
疲れ果てないように気をつけて下さいね
でも前より季節が進んで暖かくなってきたので
それが救いですね
これからどんどん暖かくなっていくと思うと
嬉しいですね。
明日の検診で良くなっておられますことを
祈っています。
私も今年は色々ありますが
出来る範囲で頑張ります!
気持ちが華やぎました(*^_^*)
私も工作のお雛様は沢山作りましたが
絵手紙はあまり描けてないんです。
筆でお雛様の絵手紙をかかなかったのは
たぶん絵手紙を始めてから初めてかもです
今のところは病院で診てもらえていますが
検査の結果によっては付き添わないといけなくなる気がしています。
今回は長くなりそうですしね。
はい、それは大きいですね。
前回は病院の駐車場で朝、雪ダルマになった車の雪を払って車に乗るのが情けなかったですが
これからはそんなことはないですもんね。
思い出します。
いい思い出です (●^o^●)
お義母さま、心配ですね・・・
付き添いもされるとのこと
無理は禁物ですよ~
なおさんもお身体ご自愛くださいね。
トラちゃんは、目が見えていないようでも
なんの文句もなく、いつも通りの生活をしてくれて
けなげですよね・・・
これから少しずつ暖かくなって
キモチも前向きになれそうな気が・・・
皆さんからの絵手紙も
色とりどりで、嬉しいですね(^^♪
それを読ませていただいた事がありましたね。
トラは目が見えなくなってしまいかわいそうですが
元気にしています。
できるだけ快適にすごせるようにしてあげる事が
私に出来る事かなって思っています。
この先検査の結果次第でどうなることやらです。
トラも徐々に目が見えなくなって
今はたぶん全然見えてないのではと思います。
いろんな事が重なって今年は大変な年になりましたが
こんな時こそ元気でいなければと思っています。
ありがとうございます。
入院と言う事はまた付き添いなのでしょうか?
ご自愛下さいませ。
お義母様も体調が落ち着きますように。
皆さんからのお雛様、どれもとっても可愛らしいですね♪
お雛様は可愛くて気持ちも明るくなりますね。
そして、トラちゃんの絵手紙も紹介していただき恐縮です。
たくさんご飯食べて穏やかにのんびり過ごしてね。
3月に入り春らしくなってきましたね。
笑顔になれる本当の春が早く来ますように。
まぁ皆さんからのお雛様の多い事!
お雛様がたくさん並ぶと華やかで楽しく嬉しいですね。
まゆみさからのトラ君お可愛い事、ほんとお上手ねぇ!
お義母さん、また入院されましたか。
ご心配が多いですね、ご無理をされませんようにね。
トラ君目が見えないのですか、日頃の感覚で動かれるのでしょうね。
トラ君、ガ・ン・バ!