旧・鮎の塩焼キングのブログ

80年代を「あの頃」として懐かしむブログでしたが、子を亡くした悲しみから立ち直ろうとするおじさんのブログに変わりました。

グレーターサイレンは暴れるも水槽綺麗!!

2011-10-23 13:12:49 | ペット

こんにちは、鮎の塩焼キングです。

 

子供たちが仮面ライダーを見ているうちに掃除を開始。

1時間半かかりましたが、綺麗きれいになりました^^

 

こんな感じです。

ま・・・見た目は変わりませんが、とてもクリーンな水なんですよ!

 

夏と違って、大掃除のスパンも短かったため、

苦労も少なかったです。

 

臭い対策のため、炭のフィルターも追加しました。

 

きっと素敵な水が出来上がるはずです。

さて、これから水質が安定するまでの一週間が楽しみです。

 

し・か・し、

サイレン君は急な水質の変化に激怒中。

 

大暴れのため、蓋まで水でぐっしょりです。

 

早く慣れておくれーーー!


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

そるふぁ [2011年10月25日 1:40]
こんばんは。
水槽掃除お疲れ様でした!
すっかりきれいになって、サイレン君もお喜びかと思いきや…
サイレン君、なかなかデリケートなんですね。
田沼意次の俳句を思い出してしまいました^^
コピコ [2011年10月25日 18:57]
こんばんは。
もとの田沼の濁り恋しき・・・ですね^^若干汚いくらいの方が自然なんですよね。今日は職場の池を掃除してきました。こちらもヘドロで臭い臭いToT
人間の好む環境って、生き物には少し迷惑かもしれません。身勝手で申し訳ないけど、、、綺麗な方が気持ちがいいです!

明日決行

2011-10-22 21:14:27 | ペット

にょろばんは、グレーターサイレンです。

 

さて、プラナリアが異常繁殖中の水槽。

さすがに、見た目が・・・。

 

そういえば、夏に一回濾過器を掃除したきりでした。

もしかしたら、また濾過器の中身が栄養満点な

ドロドロ状態では!!

 

ということで、明日は大掃除を決行します。

 

嵐の前の静けさよ・・・。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

さるいも [2011年10月22日 21:21]
こんばんは! さるいもです! 水槽の水替えや濾過器の清掃もこまめにしないといけないですもんね…(^^ゞ 私も小さい水槽で坊主と一緒にメダカを育ててますが、少々の汚れではメダカ達は動じませんが、私達と同じで家が汚いとやっぱ嫌でしょうから掃除してあげてますよ!
そるふぁ [2011年10月23日 7:11]
おはようございます。
栄養満点のドロドロ状態、この間参観で息子の教室に行った時のザリガニの水槽がそんな感じでした^^
プラナリアって、教科書でしか見たことなかったのですが、ちゃんと繁殖するのですね…
今日の大掃除がんばってくださいね!
コピコ [2011年10月23日 12:55]
>>さるいもさま
こんにちは。無事に終了いたしました。きれいな水槽で困惑気味の暴れサイレンになっておりますToT
>>そるふぁさま
こんにちは。立派なドロドロ濾過器になっておりました^^;1時間半かかりましたが、無事終了でございます!プラナリアが減ることを期待したいところです!

体調回復?

2011-10-15 16:02:08 | ペット

にょろにちは、鮎の塩焼キングのグレーターサイレンです。

どいやら体調も落ち着いているようで、
また一日30粒を平らげるようになりました。

カワエエカワエエ^^

ずんずん大きくなってほしいものです!
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

そるふぁ [2011年10月17日 1:10]
こんにちは。
サイレン君、元気になったのですね~ よかった!
ペットの体調って、気になっちゃいますものね。
モリモリ食べて、大きくなってね…
コピコ [2011年10月17日 18:26]
こんばんは、こんなうにょうにょ生物をお気づかいいただき、本当にありがとうございます。
最近はちょっと忙しめで更新が滞りがちですが、何とか以前の週2回更新に戻したいと思っています。
また、見に来てくださいね^^

9月の請求&テンションダウン

2011-10-08 12:00:54 | 家電

こんにちは、鮎の塩焼キングでえす。

 

10月に入ってしまいましたが、9月分の

愛ホン請求です。

 

といっても、8月の請求と同じ

988円。

 

もう驚きません。

どうやらこれが下限理論値のようですね。

 

ま、1000円しないで色々なアプリで

遊べるのねーーー、なんて思っていたら・・・

 

auから出ちゃいましたね、iPhone・・・。

 

あーあ、7月に我慢して買わなければ、

機種変更でiPhone持てたのね・・・。

かみさんも、8月にauのアンドロイドスマホに

機種変しちゃったし・・・。

 

我が家にはバッドタイミングでのアナウンスでした。

 

仕方がないので、2年後のiPhone5Sまたは

iPhone6をauの機種変で手に入れようと

固く決意した秋の夜でした。

 

やはり、2台持ちは嵩張るので、出来れば避けたいと。

 

2年後にはおサイフケータイに対応してるといいな。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

そるふぁ [2011年10月11日 23:01]
こんばんは。
私もがっかり組であります…
壊れて緊急に買い換えなければいけなかったので、仕方なかったんですけどね…
相棒などは「俺勝ち組!」といっており、大変に腹立たしいです(TT)
コピコ [2011年10月11日 23:09]
こんばんは。
本当にがっかり感がいっぱいですよね。
まぁ、様々なアプリが楽しい・・・と
自分で自分を励ます毎日です。

上がったり下がったり グレーターサイレン

2011-10-08 11:51:31 | ペット

ニョロにちは、鮎の塩焼キングのペットでございます。

 

タイトルの上がったり下がったり。

さて、何のことでしょう?

 

答えは「餌食いの調子」です。

 

昨年も夏を超えたところで、ガクッと餌食いが

落ちました。一日30粒が、二日に10粒くらいに

落ちたんですね。

 

死ぬかと思って冷や冷やしましたが

何とか持ちこたえ、低調子のまま年越えと。

 

今年もそんな季節がめぐってまいりまして、

先々週・・・週200粒

先  週・・・週183粒

今  週・・・週121粒+今日分(食べても30粒)

 

うむ、落ちてきてるToT

 

昨年の激落ちに比べれば、まだまだましな方ですが

食べてくれないと本当に心配になります。

 

寒くなってくると、代謝が落ちるのでしょうか?

よくわかりませんが、大切に育て行きたいと思います。

 

あ、一つ朗報が!

 

体長が59cmを超えました。

いよいよ60cmも間近!!

ちゃんと成長はしてるんですね^^

 

プラナリアいっぱい(泣)の水槽にて

のほほんと暮らすサイレン君です。