息子は天童将棋教室で13勝1敗の好成績で2級に昇級しました一昨日は昇級の表彰式がありました。
一昨日は初めての1~2級リーグ戦で2勝1敗でした。いつも大会で当たって負けていた人に初めて勝てたと喜んでいました。初段が少しづつ見えてきました。
また、息子の入っているスポ少(バドミントン)で6年生が卒業して人数が少なくなった関係で、息子はある団体のスポ少に入りました。新たなスポ少は強い相手が多く、経験者の監督になったりして大きく成長しそうですしかも息子はキャプテンに選ばれました
さらに、夜は息子の走る練習に付き添っています。私が散歩しているところを息子は何往復か走っています今年で小学校最後のマラソン大会となりますが、歴代記録を更新できるかな?
昨日は娘の制服などの受取りや教科書を購入しました。教科書以外に電子手帳や辞書、教科書ガイドなども購入したのでかなりの出費でした
教科書のあまり多さに驚きました1年生でこの多さなので、3年間でこの3倍の勉強をしないといけないから大変だなと思っていたら、逆に娘は嬉しそうでした
今日は読書代わりに教科書(数学や地図帳以外)を一通り読んだそうです。読書みたいなことは得意なのですが...
また、昨日は妻の通院に付き添いました。昨年から通院の頻度が増して、さらに私が付き添いをしなくてはならない状況です。これについて書ける機会があれば書きたいと思います。ちなみに妻は書いてと言っています我が家は本当に何かとあるものです
カレンダーをめぐっていて気付いたのですが、3月の指針にいい事が書かれていました。今の我が家にピッタリな言葉に思えました
3月の指針
指針の解説に書いてあったように、「順調に進むことで満足感や達成感を味わいたいと考え、また、笑われたり恥をかきたくないという思い...」など自分自身に思い当たることが多かったです
解説
やはり自分の思い通り行かないことが多々あるものです。失敗によって気付いて次に活かすことは大事ですが、私は学習能力がないところが問題です
家庭も仕事も自分自身も駄目なところだらけですが、もがきながらでも進んで行くしかないありません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます