Miyuki Museumブログ

主に絵画創作の発表や販売、作品展のお知らせについて綴っています
Miyuki Museumのひとりごと

復興支援コンサート

2011-11-15 | 音楽
(Tue)
2011/8/11「祈り」で記事にしていた「東日本大震災救援の会」が主催する
復興支援コンサートが先日、開催され鑑賞に行ってきました。

開催日の3日前に主催者である先生から
「コンサート後、よければCD販売のお手伝いをしてくれませんか」とお電話が。
お力添えになれればいいなって思っていたので快諾させて頂き、
お友達のYちゃんにも応援依頼をお願いしてみた所、
Yちゃんもチケットを買ってくれて販売のお手伝いもOKしてくれましたclover
急なお願いを心よく引き受けてくれて
とっても嬉しくありがたく思いましたヨンyellow1


ナターシャさんは、まるで妖精のよう!!と感じるような美しい女性でしたbeauty
ウクライナの民族楽器、バンドゥーラの音色も歌声も大変、ステキでしたsymbol7
感動symbol4
ナターシャさんが弾くバンドゥーラという楽器は、重さが約8Kgもあるんだそうです。
そして弦は63本もあるということでした。

ナターシャさんご自身が6才の時、1986年のチェルノブイリ原発事故で
避難生活を体験されているので、コンサートの合間にお話されていた内容は
心に痛く響きました。

コンサート後、CD販売コーナーは大忙しでした。
「先ほど歌ってくれた”アヴェマリア”が入ってるCDはどれですか?」
「”いつも何度でも”と”秋桜”が収録されてるCDをください」などと
お客様からのご要望でCDを選んで販売cd
たっくさん売れて嬉しく思いましたclover

CDを買ってくれた方々には、CDにサインをプレゼント、ということで行列ができ
Yちゃんは列の整理担当になって一生懸命、頑張ってくれてましたyellow1

お一人お一人に笑顔でサインをされてたナターシャさん。
一緒に写真撮影をされたり握手もされていたり。



終了後、ナターシャさんとスタッフの方々と一緒に集合写真も
撮って頂きましたヨンclover

私も撮影させて頂きましたsymbol3(ペコリ)



ウィリアム・アドルフ・ブグロー の絵の天使、
↓「Song of the Angels」この絵が浮かんできてましたkirakira



ナターシャさんのHPを拝見すると、これからも多目的ホールや学校等で
弾き語りコンサートをされていくスケジュールになってましたので
たくさんの人々に美しい歌声が広まっていくとイイナって思いましたsymbol3

協力団体代表監査によってコンサートの全収益金は
被災地の福島県飯館村に翌日、送られる、ということでした。
約41万円を義援金として送ることができたそうです。
被災地に安らかな暮らしが一日も早く戻りますように…と願って。
コメント (4)

個展を鑑賞

2011-11-12 | 絵・デザイン
(Sat)
洋画サークルメンバーのT氏が現在、個展を開催されているので
鑑賞に行ってきましたkirakira

清々しいグリーンの景色の数々clover
T氏独特の優しく淡い緑色。
T氏の描かれる風景、心洗われる感じですyellow1


コメント (2)

111

2011-11-12 | 心理テスト
(Sat)
昨日は2011年11月11日で「1」が揃うということで思い出したコトsymbol3

誕生日の西暦下2ケタと年齢を足すと皆「111」になる、と教えてもらったこと。

例:1981年生まれで30歳
81+30=111

西暦2000年生まれ以降は「11」ですネfutaba
コメント (2)

ラリー

2011-11-12 | スポーツ
(Sat)
昨夜も午後7:00~9:30まで2時間半、みっちり卓球の練習に行ってました。
練習は和気藹々と楽しいけれど、試合のコトを考えると不安ase2

一緒にラリーしてくれる方が丁寧にご指導くださるので
とってもありがたいなってanimal1
少しでも応えられるよう頑張らないとッ!
コメント (2)

ステキなポスター・信念

2011-11-08 | 美術番組
(Tue)
ニュース記事より
--------------------------------------
岩手県の達増拓也知事が4日、短文投稿サイト「ツイッター」で、
世界遺産登録された「平泉」(同県平泉町)のイラストを
漫画家の荒木飛呂彦氏(51)に描いてもらったとつぶやいたところ、
掲載した県のホームページ(HP)にアクセスが殺到し、一時ダウンした。
担当者は想定外の反響に困惑しながらも、
「平泉にあまり関心がない20、30代にPRできたのではないか」と話している。

記念イラストは中尊寺金色堂をバックに、ジョジョ立ちする奥州藤原氏の
初代・清衡公を描いている。
岩手県のWebサイトで閲覧でき、また中野ブロードウェイなど
東京方面からポスターが貼り出される予定。



--------------------------------------
わぁ♪ステキなポスター!!kirakira
配色も構図もセンスがキラリsymbol3

荒木飛呂彦さんは漫画「ジョジョの奇妙な冒険」が有名。
お名前は勿論知ってるのですけれど
私は読んだことがないので検索して調べましたase2(ペコリ
イラストの奥州藤原氏の立ち方は「ジョジョ立ち」なのですネ!yellow1

ニュース記事に
--------------------------------------
岩手県知事の達増拓也氏はイラストについて、
「初代清衡公は独特のポーズで立っており、どんどん真似て立ってほしいと思います」と
語っている。
--------------------------------------
とあって、達増拓也氏のユニークなコメントもイイナ♪ってyellow19

futabafutabafutaba
先日、鑑賞した番組「日曜美術館」の「いのち輝く家族の肖像~モーリス・ドニ~」に
荒木飛呂彦さんがゲスト出演されていて、お話からモーリス・ドニファンのご様子って
窺えました。

その時の荒木飛呂彦さんが語られてた印象に残ったお言葉clover


「バルコニーの子供たち、ヴェネツィアにて」モーリス・ドニ

この絵を観ながら
「家の壁紙の隣に掛けるようなのを意識して描いたと思うんですね。
 装飾的な絵になってると思います。
 この絵を鑑賞するときは美術館ではなくて、どこかの家に掛けられた状態で
 ソファとかがある様なそういう所で観た方が
 よりドニの魅力がわかるんじゃないでしょうか」


ドニの作品が変化していき、作品の高い評価が一変し、
聖母の模倣だ、とか奇形、などと酷評されても
ドニは信念を曲げず、家族を描き続けた、ということに対しての荒木さんのお言葉clover

「絵を描くときって収入だとかビジネス的な目的で描く場合もあると思うんですね。
 でもそれを続けていると空しいというか。
 自分の趣味だとか信念だとか、あと天から降りてくる感覚とか
 そういうものを大切にする気持ちはすごくわかります。
 そこに満足感があるというか。

 認められなくても描いてる時にわかるんですね。
 しっくりきてる感じが、絵ってあるんですね。
 これダメだな、と言うんじゃなく自分の中では『これイイ』って言うのがあるんです。
 人になんて言われようと」
コメント (2)