ばびろんの徒然

日々思うこと、身の周りで起こったことを書いてみます。
冬ですねぇ、外にでかけてみませんかぁ?

岩美町散策(旬魚たつみでお昼ご飯)

2010-05-16 23:27:12 | グルメ?
牧谷でカキツバタを見た後


ここら辺でお昼なら



やっぱり

たつみ でしょうね

ひさごんさんの記事を読んでから

行く機会を探してました






丘を越えて~






お店まで行ってみると

玄関に張り紙が貼ってあります



えぇえ~~~~30分待ちぃ?

でもせっかくここまで来たしなぁ…

まぁそのくらいなら待ちましょう

名前と携帯番号を書いて

海岸へGo!






こんな風に海が見えると

わくわくしませんかぁ?




そして目の前にバーーーーンと海





ひゃぁ~~~~

いい天気でこんなきれいな海が見れて

テンション上がりますぅ!





砂丘みたいに

風紋ができてました



風が強いんですね



しばらく砂浜を歩き回ったり

座ってぼ~~~~っとしたりしてたら




けっこう早いうちに

携帯に電話がかかってきました



お店に移動




旬魚たつみ








入店



中はほぼ満席

カウンターに案内されました





メニュー






まぁメニュー見る前から心は決まってました

もさえび大好き人間なんで…



もさえび御膳



うわぁ

もさえび三昧ですよ

もうすぐ時期が終るんでしっかり食べとかないとぉ






お刺身



もさえび独特の歯ごたえと甘さ

何個でも食べたいおいしさです




天ぷら&頭の素揚げ



天ぷらにするとさらに甘さが引き立ちますね

そして頭を揚げたの超好きなんです

パリパリ ザクザク…

えびせんですよ





煮たもさえび



甘く煮てあるんですが

生姜かな?ちょっとアクセントが入ってます





焼きもさえび



これはもう殻ごと頭からバリバリと…

甘くて食感もよくて

最強の食べ物だと思います





もさえび食べまくった~~~っ


満足満足

時期が終るまでに来れてよかったです





食べ終わったら

店内はだいぶすいてました

お昼の営業時間はもう終ってるんですね



店内の写真を撮らせていただきました







にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へにほんブログ村 グルメブログへ
-------------------------------
旬魚たつみ

11:30-14:00、17:00-21:30
火曜お休み
0857-72-8700
鳥取県岩美郡岩美町浦富2475-240

-------------------------------




そして

お店を出たら

また海岸に出て波とたわむれます









わかります?

海に入っちゃってます

実はたまたまなんですけど

ウォーターシューズはいてきてたんです


で、いい天気で暑いし

バシャバシャと今年初の海を楽しみました

気持ちよかったですよ~


周りは子供ですら入ってないのに

いい大人が…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩美町散策(カキツバタ)

2010-05-16 23:01:40 | 散策
今日もいい天気でしたね



カキツバタの時期ですよ~


ここ数年この時期になるとご紹介してますが

岩美町にカキツバタの群生地が2箇所あるんです





現在の状況を見に行ってきました




まずは


唐川を目指します

いつもと違う道を通ったら…

えらいとこを走ることになっちゃいました




やっとこ

分岐点








なにはともあれ

駐車場に到着



数台車がとまってます




入口



ここから300m歩きます





さあ

この先を右に折れると

バーーーーンと!






唐川のカキツバタ群生地




あれ?





あれあれ?





まだでした

ツボミすらない状態

ここはまだまだです


やっぱり5月末~6月頭でしょうか



木道脇の小さな花






駐車場に戻るときに見つけた花





一輪草(白)



一輪草(紫)



二輪草(紫)


















ではでは



牧谷へ





某所に愛車2号をとめて

愛車4号(折りたたみチャリ)で出動





レンゲがたくさん咲いてました





駐車場が狭いので

この時期臨時駐車場があるようですよ




さぁカキツバタの群生地に着きました




こっちは大丈夫かな…




じゃーーーーーん



ちょうど見頃みたいです

(ピークは過ぎてるようです)

ここのところ天気のいい日が続いてるんで

ちょっとしおれぎみ

でもやっぱりこれだけ咲いてるときれいです






水面に写ってますね





これって

逆さにしても普通に見えるかも?





どぉです?

上下逆にしても違和感ない…ですよね?





奥から入口側を見ると



なんだかここ数年と比べて

花の勢いが無い気がします

咲いてるゾーンが小さい…

ちょっとさみしいですね





カキツバタ



キショウブ







鑑賞の人でにぎわってました

(家族連れで来てた高校の同級生にも会いました)

やっぱりご存知の方が多いんですね





にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ


お昼になったので

ご飯を食べに行きます


次の記事に続く…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気もん!

2010-05-16 22:50:52 | Weblog
今日放送の「人気もん!」

直島でのロケでしたね

この前行ったばかりなんで

気になって見てみました




まず

特産の天日干しのお塩

「SOLA SHIO」

紹介されてました~

通常の塩の5倍以上の

カルシウムを含んでるそうです

買って使ってます!

これ、塩辛くなくておいしいですよ



次に



中はあんな風になってたんですね




そして

CAFE' 清。

おぉお

ここも行きましたよ~





なんだか

直島を復習してるみたい




行ってないお店も出てました

グラス・チャーマー

とか


mai mai

とか


mai mai はお店の前を通ったんですけど

ご飯食べた直後だったし

人が多かったりで

あきらめたんですよね

ロコモコおいしそぉだなぁ




あ~

石井商店のうどんも食べ損ねてる…





そして、来週は


岡山県南区ぅ~~~


そりゃ

またネタかぶっちゃいますよ多分…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする