新しい着物
イエス・キリストの教えは、未処理(十字架以前)の布(人の行い)のようなもので、私たちを...
「わたしについて来なさい」
今日まで、しんどさの中にすっぽりと嵌ってしまっていた。 カレブの85歳になっても40...
春爛漫
あなた方の確信を投げ捨ててはなりません。 それは大きな報いをもたらすものなのです。 あな...
春爛漫
息子がどんどん春爛漫の写真を撮ってきてくれるのだけれど・・ 今はとてもしんどくて、書く...
わが避け所
大地が激しく上下して割れて行き、ズブズブと泥に呑まれてゆくショックは消えない。 どれほ...
足を洗ってくださるイエスさま (火曜日のために)
イエスさまは十字架の時が近いのを知って、弟子たちに模範を示されました。弟子の足元にひ...
どん欲
「イエスは、これらのことを話されたとき、霊の激動を感じ、あかしして言われた。「まことに...
山桜
今日は妹とお弁当を持って山に登る約束の日。最近は私の体調が最悪で、花粉症なのか?うっ...
教会
いつも二人で「いつくしみ深き」を賛美して、声を揃えて聖書を読む。彼女は年を取ってお...
日本人考
今回の大震災で、このようなときにも日本人の行動が冷静で礼儀正しいことが、世界で評価...