
霊の戦いのための霊の武具(エペソ6章)
終わりに言います。主にあって、その大能の力によって強められなさい。悪魔の策略に対して立ち向かうことができるために、神のすべての武具を身に着けなさい。(10~11) ...

今日の歌 (2020.10.2)
短歌 「おはよう!」と戸を開けるなり金木犀刈り込み過ぎた枝より香る 自然は健気だ。歯医者に行った。放置...

今日の祈り(2020.10.3)
私にとっては、生きることはキリスト、死ぬことも益です。(ピリピ1:21) 信仰告白のように用いて...

キリストの教会(ピリピ1章)
キリスト・イエスのしもべであるパウロとテモテから、ピリピにいるキリスト・イエスにあるすべての聖徒たち、また監督と執事たちへ。どうか、私たちの父なる神と主イエス・キリストか...

パウロの喜び(ピリピ1章)
私がキリストのゆえに投獄されている、ということは、親衛隊の全員と、そのほかのすべての人にも明らかになり、また兄弟たちの大多数は、私が投獄されたことにより、主にあって確信を...

静まりて我の神たるを知れ(2020.10.6)
サウル王は、神の命令を守ってサムエルを待つことが出来ずに、永遠に確立されていた王国を失った。主を待つことは、どんな働きにも勝る信仰の告白でもある。 ...

今日の歌(2020.10.7)
短歌 店々は跡を留めぬ越し方の会話残りて此処に老いゆく 懐かしむ店は跡なく秋草の...

生きることはキリスト(ピリピ1章)新改訳2017
私にとって生きることはキリスト、死ぬことは益です。しかし、肉体において生きることが続くなら、私の働きが実を結ぶことになるので、どちらを選んだらよいか、私には分かりません。...

箱舟の窓を開けない(2020.10.9)
ノアの家族は箱舟に入ると神は戸を閉められたので、彼らは荒れ狂う海の阿鼻叫喚を見ることから守られた。もし見ていたなら皆病んでしまっただろう。 この世は荒れ狂う海のように...

絶えることのない感謝と賛美(ピリピ2章)
何事も利己的な思いや虚栄からするのではなく、へりくだって、互いに人を自分よりすぐれた者と思いなさい。それぞれ、自分のことだけでなく、ほかの人のことも顧みなさい。キリスト・...