さて、さて、那須パパ一家の「宴」の第二夜です
暮れも大詰め
2008年、大晦日の「宴」です

今宵の那須パパの胃袋の犠牲者は...
むふふ...
「ズワイ蟹」ちゃんです

小名浜で買った生蟹
今の今まで生きてました
凄い生命力ですね
ボイル物もあるのですが、那須パパ一家は「蟹」マニア
どうしても茹でたてが食べたいってのが高じて...

「蟹専」大型鍋を持っているのです
業務用
って程の大きさで、これ買うの結構悩んだんですが...
今では我家の欠かせないアイテムになっています

ねっ、結構大振りな「蟹」ですが...
5匹、すっぽり入っちゃうんです
これを水から...
「蟹」は水から煮るんですよね
受け売りマメ知識ですが...

で、こちらが...
これは昨日から仕込んでおいた「鮟鱇の肝」
いわゆる「アンキモ」って奴ですが、これをパパお爺ちゃまの味付けで煮るんですが...
いやぁ...もう

こちらが完成品
一日しっかり味を染み込ませて、もう最高の珍味となっています
濃厚で、深みのある味わいです

で、茹で上がりの「ズワイ蟹」ちゃんで~す
もう、熱々の茹でたてです

チビも初対面
では...ないんですが
次々に並べられる「蟹」に興味津々です

それでは、第二夜の開幕で~す
頂きま~す
..........って、また那須パパ居ないじゃん

そして、茹でたて熱々をガバッ
と、開くと...
濃厚な「蟹味噌」が...

ほほぅ
わかるのかね...チビ
なんて...
楽しそうで、那須パパも嬉しいです
甲殻類はまだまだ食べられないんですけどね...

「蟹」って食べるのに個性が出ますよね
解体⇒即食べる人、全部解体してから後でゆっくり食べる人...
那須パパは後者なんですが、こうしてデコレーションするんです
そして、後でゆ~っくり食べるんです
せこいっ
..........良く言われます
まぁ、人それぞれで...

で、見事に食べ尽くされたエイリアン
いや、「蟹」ちゃんの残骸です
まぁ、わざわざ載せる必要はなかったんですけどね

で、本日のおまけ
昨日の「白子」の残りを「焼き白子」にして頂きました

で、再び登場の「緑色の箱」
そう、「ガジボ」さんのケーキが今朝届きました

今回は...
「チョコレートケーキ」
もう何年も「チョコレートケーキ」で注文しているので、正式名称かわかりませんが...
これは、洋酒が効いていて大人の味です
洋酒って、那須パパも何だかね...

横からのアングルでパチリ

そして切り分けて...
ううん...
あぁ、「ガジボ」さんには毎年幸せを頂いて、年末を感じさせて頂いております

そしてチビ
最近は美味しい物食べているのがわかっちゃうみたいで...
「まんま~」
って、絶叫されちゃうんですよね
ごめんねチビ
さぁ、大晦日はこれから
これからベタですが「紅白」見て楽しみま~す
←本当は那須パパは「ダイナマイト」
見たいんですけどね
チビが寝室なので...
今年は那須ママと「ひーちゃん」と「紅白」です
そんな那須パパですが、応援のポチッ
っと宜しくお願いします
←コチラにも参加してみました
宜しかったらポチッ
っと宜しくおい致します

暮れも大詰め

2008年、大晦日の「宴」です


今宵の那須パパの胃袋の犠牲者は...
むふふ...

「ズワイ蟹」ちゃんです


小名浜で買った生蟹

今の今まで生きてました

凄い生命力ですね

ボイル物もあるのですが、那須パパ一家は「蟹」マニア

どうしても茹でたてが食べたいってのが高じて...


「蟹専」大型鍋を持っているのです

業務用

って程の大きさで、これ買うの結構悩んだんですが...

今では我家の欠かせないアイテムになっています


ねっ、結構大振りな「蟹」ですが...

5匹、すっぽり入っちゃうんです

これを水から...

「蟹」は水から煮るんですよね

受け売りマメ知識ですが...


で、こちらが...

これは昨日から仕込んでおいた「鮟鱇の肝」

いわゆる「アンキモ」って奴ですが、これをパパお爺ちゃまの味付けで煮るんですが...

いやぁ...もう


こちらが完成品

一日しっかり味を染み込ませて、もう最高の珍味となっています

濃厚で、深みのある味わいです


で、茹で上がりの「ズワイ蟹」ちゃんで~す

もう、熱々の茹でたてです


チビも初対面

では...ないんですが

次々に並べられる「蟹」に興味津々です


それでは、第二夜の開幕で~す

頂きま~す

..........って、また那須パパ居ないじゃん


そして、茹でたて熱々をガバッ

と、開くと...

濃厚な「蟹味噌」が...


ほほぅ

わかるのかね...チビ

なんて...

楽しそうで、那須パパも嬉しいです

甲殻類はまだまだ食べられないんですけどね...


「蟹」って食べるのに個性が出ますよね

解体⇒即食べる人、全部解体してから後でゆっくり食べる人...

那須パパは後者なんですが、こうしてデコレーションするんです

そして、後でゆ~っくり食べるんです

せこいっ

..........良く言われます

まぁ、人それぞれで...


で、見事に食べ尽くされたエイリアン

いや、「蟹」ちゃんの残骸です

まぁ、わざわざ載せる必要はなかったんですけどね


で、本日のおまけ

昨日の「白子」の残りを「焼き白子」にして頂きました


で、再び登場の「緑色の箱」

そう、「ガジボ」さんのケーキが今朝届きました


今回は...

「チョコレートケーキ」

もう何年も「チョコレートケーキ」で注文しているので、正式名称かわかりませんが...

これは、洋酒が効いていて大人の味です

洋酒って、那須パパも何だかね...


横からのアングルでパチリ


そして切り分けて...

ううん...

あぁ、「ガジボ」さんには毎年幸せを頂いて、年末を感じさせて頂いております


そしてチビ

最近は美味しい物食べているのがわかっちゃうみたいで...

「まんま~」

って、絶叫されちゃうんですよね

ごめんねチビ

さぁ、大晦日はこれから

これからベタですが「紅白」見て楽しみま~す











