那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

岩手県は「岩間海産物店」さんからの新巻鮭

2009年01月05日 | 旨い物
追記:
今日から仕事始めです
記事も通常モードに戻りま~す

**************************************************************************

今年も遥々、岩手県から那須パパの大好物の「鮭」が届きました~
っても、那須パパの実家になんですけどね

※しかも、年が明けたので去年の話になってるし...



で、こちらが岩手県は「岩間海産物店」さんから届いた「鮭」なんですが...



包装を取ると...
ドドーーーーンっと、かな~り生きてる感がたっぷりの「鮭」がお出ましです
おぉ、おぉ...コレコレ
那須パパが推する、加島屋さんの「鮭」と双璧をなす絶品です



まるで、剥製のような面構えですね
加島屋さんの方は、高級感たっぷりの加工品に近い物とすれば、こちらは...
もう、まんま「鮭」丸出しです



で、コレ
何が違うかって言うと...
...那須パパも良くわかりません

ただ、通常の「新巻鮭」よりはかなり固いです
で、臭みも少ないです
(この状態での話し...

我家では「岩手の鮭」で通ってますが、あまり他所では見かけません
これって岩手の特徴なんですかね...



で、早速おすそ分けして貰い、夕食の食卓へ



で、その乾燥加減とは裏腹に焼いてもジューシーなんです...
いや、「しっとり」かな...
とにかくパサパサ感は一切無いんです

味も濃厚で、とても美味しいです
皮もパリパリに焼き上がり、香ばしくて美味しいです

もう、珍味ってレベルは軽く超えてます



特にこのお腹の部分が、しょっぱ目でご飯が進みます
あぁ、加島屋さんと言い、那須パパって本当に「鮭」苦手なのかなぁ...と自分で自分を疑ってしまいます

あぁ、幸せぇ~

で、やっぱり気になって....
会社に岩手出身の者が居ないか聞きまくった所...

「鮭の寒干し(新巻鮭)」と言うらしく、通常工程の他に寒風干しにして、旨味を引き出す製法らしいのです

岩手ではポピュラーで、その人曰く「鮭」と言ったらコレ意外には逆に考えられない様です

知らなかったなぁ~
何となく燻製チックな所があるもんなぁ~

なので、岩手の「○○」さん
毎年、毎年すみません
美味しく頂いておりますので来年も宜しくお願いしますね~

と、図々しい那須パパなのでした

←で、先に紹介した加島屋さんとコチラ以外は「鮭」を余り食べない那須パパも那須パパですよねそんな我儘な那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ←コチラにも参加してみました宜しかったらポチッっと宜しくおい致します