さて今日は、那須パパのお友達をご紹介します
「北海道から~はじめてはじめてはじめまして!」と言うBlogを日々更新している「ミッキーさん」です
今更、那須パパが宣伝する程の事は無いであろう、北海道情報の第一人者です
北海道の美味しい物、チビちゃん育児情報、日々雑感等々、精力的に活動されている素敵な方です...
その方が先日、こんな企画を...
「プレゼント企画をやってみたい~!」
アイデアマン(ウーマン)でもあるんですね
楽しい企画だなぁ~って思いましたねぇ~
で、欲張りな那須パパは、訳もわからず応募です
で、......................................
「☆当選者発表です☆」
に、おいて、当選しちゃいました~
偉いぞ~
おチビちゃん

で、早速届いた品がコチラになります
当選情報は、Blog等々で連絡を頂いていたので、那須ママも待ち焦がれていました

で、厳重に冷蔵状態を保つパッケージが登場
もう、ワクワク
ドキドキ
です
こんなに何かを開ける楽しみを感じたのは何時以来だろう...

そして、眩いばかりの「北海道・十勝 花畑牧場」さんの包みが
もう、一瞬ゴクリと唾を飲み込む那須パパです...

で、もはや説明不要かと思われる認知度を得た「花畑牧場 生キャラメル」がドドーーーーーーーンと登場です

蓋を「パカッ」と開けると...
ほんのり甘い香り...

写真の撮影を忘れてしまう程でした...
如何、如何、まずは接写です
そして、一粒お口に「ポン」っと入れると...
トロ~ンと溶けて無くなる柔らかさ
えぇ、コレはまずは那須ママの感想で...
那須パパは遅れて一粒
あぁ.................
し・あ・わ・せ
話には聞くけど、なかなか手に入りにくい一品ですからね
貴重な一粒、一粒です
大切に食べなきゃ...
自制心を働かせないと、全部食べてしまいそうな勢いです

続いての登場は「十勝 しんむら牧場」さんの「牧場のミルクジャム "アイル"」です
近頃じゃ、「ミルクスプレッド」なんて言い方も...
これは、「HAPPY スローライフ」の「papiraki」さんに教わった那須パパ
Blogで広がる輪を感じます...

さて、話を戻しまして...
コチラは濃厚なミルクの味が、口一杯に広がる絶品
パンに、コーヒーに、苺
等々...
もう、何にでも合う美味しい「ミルクジャム」です
ほんのりリキュールが効いていて、大人の魅力
この"アイル"ってのが、十勝池田町産の「すもも」からのリキュールらしいのです
いやぁ...これも美味しい

また、北海道の「小豆」やポップコーンの素や「チーズ」
実はこの「さけるチーズ」は那須ママの大好物
ミッキーさん、知ってたのかな...

で、お次は「六花亭」さんシリーズ
「六花亭」さんと言えば、甘い物系、スイーツ系だと思われがちですが、こんな物も
って思いで送って頂いたのが「たこやき風味おせんべい」です
これは...放って置かれたら、那須パパは一袋完食コースですね
これも、実に美味しい

そして、「ミッキー」さんのBlogでも度々登場の「雪やこんこ」です
これは、記事を見ていて那須パパが気になってた一品で、まさか送られて来るとは思っていなかったサプライズな一品
う、嬉しい...
これも「六花亭」さんの定番です

包みを開けると、更に可愛らしいパッケージ
これは、お土産用、自宅用と幅広く使えそうで素敵です
「六花亭」さんのパーラーには、これを使った「パフェ」もあるとか
ん...記憶違いかな...

あっ、
コラコラ...
チビ
これはまだチビにはあげられませんって...
もう少し待っててね

で、最後に「雪やこんこ」の実物
ココア味のクッキーにホワイトチョコレートがサンドされた一品です
これまた、那須ママのツボを突きまくりです
これは...那須ママに預けていたら...
直ぐに無くなっちゃいそうだなぁ...
美味しく頂きましたよ~
それにしても、「ミッキー」さんには大感謝です
プレゼント企画自体、凄い事だなぁ...と思うし
おまけに、こんな素晴らしい数々の美味しい物を頂いて...
本当にありがとうございました
もう、日々「北海道の美味しい物」が目白押しの「ミッキー」さんのBlogはコチラ「北海道から~はじめてはじめてはじめまして!」なので、皆さん是非遊びに行って見ては如何でしょうか
それでは、「ミッキー」さん
ご馳走様でした~
←コチラにも参加してみました
宜しかったらポチッ
っと宜しくおい致します
←しかし、北海道は美味しい物沢山ですね
那須パパはまだ一度も行った事の無い、憧れの土地です
そんな那須パパですが、応援のポチッ
っと宜しくお願いします

「北海道から~はじめてはじめてはじめまして!」と言うBlogを日々更新している「ミッキーさん」です

今更、那須パパが宣伝する程の事は無いであろう、北海道情報の第一人者です

北海道の美味しい物、チビちゃん育児情報、日々雑感等々、精力的に活動されている素敵な方です...

その方が先日、こんな企画を...

「プレゼント企画をやってみたい~!」
アイデアマン(ウーマン)でもあるんですね

楽しい企画だなぁ~って思いましたねぇ~

で、欲張りな那須パパは、訳もわからず応募です

で、......................................

「☆当選者発表です☆」
に、おいて、当選しちゃいました~

偉いぞ~



で、早速届いた品がコチラになります

当選情報は、Blog等々で連絡を頂いていたので、那須ママも待ち焦がれていました


で、厳重に冷蔵状態を保つパッケージが登場

もう、ワクワク



こんなに何かを開ける楽しみを感じたのは何時以来だろう...


そして、眩いばかりの「北海道・十勝 花畑牧場」さんの包みが

もう、一瞬ゴクリと唾を飲み込む那須パパです...


で、もはや説明不要かと思われる認知度を得た「花畑牧場 生キャラメル」がドドーーーーーーーンと登場です


蓋を「パカッ」と開けると...

ほんのり甘い香り...


写真の撮影を忘れてしまう程でした...

如何、如何、まずは接写です

そして、一粒お口に「ポン」っと入れると...

トロ~ンと溶けて無くなる柔らかさ

えぇ、コレはまずは那須ママの感想で...

那須パパは遅れて一粒

あぁ.................

し・あ・わ・せ

話には聞くけど、なかなか手に入りにくい一品ですからね

貴重な一粒、一粒です

大切に食べなきゃ...

自制心を働かせないと、全部食べてしまいそうな勢いです


続いての登場は「十勝 しんむら牧場」さんの「牧場のミルクジャム "アイル"」です

近頃じゃ、「ミルクスプレッド」なんて言い方も...

これは、「HAPPY スローライフ」の「papiraki」さんに教わった那須パパ

Blogで広がる輪を感じます...


さて、話を戻しまして...

コチラは濃厚なミルクの味が、口一杯に広がる絶品

パンに、コーヒーに、苺


もう、何にでも合う美味しい「ミルクジャム」です

ほんのりリキュールが効いていて、大人の魅力

この"アイル"ってのが、十勝池田町産の「すもも」からのリキュールらしいのです

いやぁ...これも美味しい


また、北海道の「小豆」やポップコーンの素や「チーズ」

実はこの「さけるチーズ」は那須ママの大好物

ミッキーさん、知ってたのかな...


で、お次は「六花亭」さんシリーズ

「六花亭」さんと言えば、甘い物系、スイーツ系だと思われがちですが、こんな物も


これは...放って置かれたら、那須パパは一袋完食コースですね

これも、実に美味しい


そして、「ミッキー」さんのBlogでも度々登場の「雪やこんこ」です

これは、記事を見ていて那須パパが気になってた一品で、まさか送られて来るとは思っていなかったサプライズな一品

う、嬉しい...

これも「六花亭」さんの定番です


包みを開けると、更に可愛らしいパッケージ

これは、お土産用、自宅用と幅広く使えそうで素敵です

「六花亭」さんのパーラーには、これを使った「パフェ」もあるとか

ん...記憶違いかな...


あっ、

コラコラ...


これはまだチビにはあげられませんって...

もう少し待っててね


で、最後に「雪やこんこ」の実物

ココア味のクッキーにホワイトチョコレートがサンドされた一品です

これまた、那須ママのツボを突きまくりです

これは...那須ママに預けていたら...

直ぐに無くなっちゃいそうだなぁ...

美味しく頂きましたよ~

それにしても、「ミッキー」さんには大感謝です

プレゼント企画自体、凄い事だなぁ...と思うし

おまけに、こんな素晴らしい数々の美味しい物を頂いて...

本当にありがとうございました

もう、日々「北海道の美味しい物」が目白押しの「ミッキー」さんのBlogはコチラ「北海道から~はじめてはじめてはじめまして!」なので、皆さん是非遊びに行って見ては如何でしょうか

それでは、「ミッキー」さん

ご馳走様でした~









