もうすぐ夏の家族旅行もあるので、急いで今回の旅行記を仕上げてしまいましょう。
さぁ、いよいよ今回の旅行のメインイベント、godコンサートです。
内容については、記事もたくさん出てますし、他の方のブログなんかで詳しく書いてありますので
さらっと行きたいと思います。
仁川観光から会場に向かいます。
会場は蚕室総合運動場サブ競技場。
地下鉄の駅を降りると既にgodカラーの水色でいっぱい。
オフィシャルグッズが販売されていますが、駅の構内には勝手に作ったグッズを売る
おじさんやおばさんでいっぱい。
ペンライトとかこちらのが安いので、こっちを持ってる人とかも多かったですね。
会場到着。
テンション上がります
グッズ売り場へ。
8時開演で、4時前には着いたと思うんですが、既に売り切れのものもいくつか。
このロボットの絵はリーダーのデザインで、色んな思いのこもったデザインらしいですが、
ん~、微妙…。(アニキファンの方すいません)
今回行けなかった友達にキャップでもと思ったんですが売り切れでした。
お土産に日常生活で使えそうなカードケースと記念にペンライトを購入。
カードケースと侮ることなかれ、17,000Wもしました。
高くね?
CDも購入し荷物も増えたので一旦ホテルに戻ります。
駅から会場への道中、グッズ売り場の案内のパネル。
メンバー1人1人いました。
さすがに俳優活動をしてるケサンはファン層も幅広いのでしょうね~。
歌手活動も久しぶりということもあってかと思いますが、このパネルと一緒に写真を撮るのに
長蛇の列でした。
なかなか見つけられなかったホヨン発見! ←Sさんが。
Sさん、膝が悪いって言ってんのに、気付いたらSさん置き去りで走ってました、私。
もちろん並びました。写真も一緒に撮りました。載っけませんけどね。
みんなたくさん並んでくれててよかった。ホッ。
この日のホテルは、江南のアールヌーボー。
帰り、終電間に合わない可能性もあるので、なるべく会場の近くでと思い、駅2つのここに。
ちょっと散らかしてますが…。
とても広くてよかったですよ。
ホテルというより、レジデンス系ですかね。
駅からも近いし、キレイだし、近くにカフェはたくさんあって凄くよかったです。
が、近くにお土産買えるようなスーパーがなくて、それがちょっと不便かも。
金浦なら、帰りにロッテマート寄れるので別にいいんですけどね。
一休みするうちに、チケットを譲ってもらったホイペン仲間の方から連絡が入り、
1時間前の7時に待ち合わせのつもりでしたが、
「もっと早く来た方がいいと思う。」
ってことで、6時前に出発。
チケットを受け取り、前日もコンサート参加の方から注意事項もあれこれ教えてもらいました。
私とSさんは席は別々なので、Sさんを先に並んでいる列まで送ります。
その途中、韓国のファンの方から、ファンイベントのプラカード(?)を受け取ります。
アンコールの時に掲げてほしいと。
水色のカードに
「2度と別れないようにしよう」と。
ヤバイ泣けてきた。
Sさんを送り私も席に向かいます。
開演前。遠い…
最初に書いた通り、内容は省略。
でも、ゲストはPSYだし、JYPや後輩の2PM、スーパージュニア、IU等たくさん見に来てたようで、
さすがgod。
インスニさんも見た気がしたんですが、記事にはなってなかったかな。
帰ってから、子供に
「ゲストでPSYが来てさ~」
と興奮気味に報告すると
「誰それ?」
「江南スタイルの人じゃん」
「知らね」
と冷たくあしらわれました。
そっか知らないのか。
膝が心配だったSさんは、スタンディング席でしたが、若い子に埋もれてあまり見えなくても、
開演前から5~6時間立ちっぱなしでも、凄く楽しかったそうです。
よかった。
5人揃った初めてのgodコンサート。
席が遠くて、本物は少ししか見えなくても、本当に楽しくて感動したコンサートでした。
来てよかった。
そうそう、開演前、スタッフの若いお兄さんに
「オモニ(お母さん)」
と呼ばれました。
オモニ?!
確かに中学生の子を持つ母ですけどね。
でも、コンサート会場には、乙女心いっぱいで行ってるわけですよ。
その私にオモニと…。
おばさんと呼ばれるのとどちらがいいかとも考えました。
日本では、「おばさん」と呼ばれるより「お母さん」と呼ばれる年齢層のが高いイメージありません?
私の中ではそんなイメージです。
でも後から韓国人に聞いた説明では、
「学生でもないし、誰なのかを知っているわけでもないし、そんな意味でオモニは十分
丁寧で尊敬の意味も込めて呼んでくれたんだと思うよ。」
とのことでした。
そういうことなら仕方ないのか…。
でも若い兄ちゃんに「お母さん」と呼ばれるのはショックなもんですね。
翌朝、知り合いの韓国人が空港まで送ってくれると言うので、お言葉に甘えることにしました。
ちょっと遅れて来たので、到着がぎりぎりになってしまい、お土産を買いに行った
ロッテマートでも大慌てでした。
ろくに選べず、目についた物をパパッと購入。
チェックイン後は少し時間があったので、フードコートでお昼を食べました。
海鮮チャンポン。
日本のチャンポンとは全然違いますね~。
よくテレビを見ていると、
「ジャジャンミョンかチャンポンか」
という選択があって、興味はあったんですが、食べたことなかったので、これにしてみました。
辛いですけど美味しかったですよ。
さらに辛いめちゃくちゃ辛い「つなみチャンポン」と言うのもあるそうです。
私は無理そうですが、今度旦那にでも食べさせてみるか…。
慌ただしく過ぎた今回の韓国旅行でしたが、家族や普通の友達とは行けないような
超ミーハーな旅行ができてとても楽しかったです。
たまにはこんなのもいいかも。
終わり。
このブログの人気記事
最新の画像[もっと見る]
-
2411 長崎・佐賀 ⑤ 2ヶ月前
-
2411 長崎・佐賀 ⑤ 2ヶ月前
-
2411 長崎・佐賀 ⑤ 2ヶ月前
-
2411 長崎・佐賀 ⑤ 2ヶ月前
-
2411 長崎・佐賀 ⑤ 2ヶ月前
-
2411 長崎・佐賀 ⑤ 2ヶ月前
-
2411 長崎・佐賀 ⑤ 2ヶ月前
-
2411 長崎・佐賀 ⑤ 2ヶ月前
-
2411 長崎・佐賀 ⑤ 2ヶ月前
-
2411 長崎・佐賀 ⑤ 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます