重力に挑んでみる?

体力には自信あり。韓国語もぼちぼち勉強中。海外旅行も好き。ホイさん応援中。現役でバレーに燃える体育会系主婦です^^

東京_2

2010-11-03 22:29:21 | god、ホイさん

何だかあっと言う間に、1週間が過ぎてしまいました。
もう11月ですねぇ。



羽田空港を出発した私たちは、ファンミ会場のある下北沢に向かいますが、
田舎者+外国人の私たち、どうしたら効率良く行けるのかチンプンカンプンでした



無事下北沢に着き、まだ時間もあるので近くのケーキ屋さんでお茶することにしました

韓国人の友人は日本語ペラペラでずっと日本語で話をしていたのですが、
ここで彼女から
「じゃあ、このお店では韓国語で会話しましょう!!」
「えっ???」


私、韓国語も勉強してるし、彼女の話は大体理解できるんですが、自分がしゃべるのは難しいです。
自分が話そうと思うと、言葉が出てきません

少し会話をして、急に無口になった私。
結局、日本語に戻してもらいました。

あ~、もっと勉強しなくては・・・。


ホイさんのファンミに関しては、いろいろなところでUPされているので省略します。
とにかく可愛かったとだけお伝えしておきます


ファンミ終了後、他のホイペンの方から声をかけて頂き、渋谷にご飯を食べに行きました。


・・・が、家庭の事情で泊まれなくて、夜行バスで帰る事になっていたので
時間がなくて、ウーロン茶一杯、食べ物は2、3口つまんだだけで退散しました。


無事バスに乗ったものの、
「あ~、おなかすいた~」

実は、ファンミで
「いつもありがとう」
とわざわざ私を探して、お菓子を下さった方がいました。

包みから、きっとお菓子だろうなぁと思っていたので、バスの中で
「食べちゃおうっかなぁ」
と思ったのですが、バスに乗ってみると、隣が若いサラリーマン、
しかも、23時乗車で、23時15分消灯らしいのです。


暗がりの中、若いお兄ちゃんの横で、包みをビリビリしてお菓子を食べる勇気
あなたにありますか??

私にはありませんでした


今どきの夜行バスは、3列シートでスリッパも毛布もついてて、足もしっかり伸ばせるように
なってるんですねぇ


とっても快適だったんですが、斜め前の人が、凄いいびきでして・・・。
よく見てみると、前の座席ポケットにウイスキーの小瓶が入ってました。

眠れないと思って飲んだんでしょうが、いびきが凄くてこっちが眠れません
しかも、そんな人に限って、全然下りなくて、一番最後まで乗ってるんですね



東京編終わり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京 | トップ | 天使が? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

god、ホイさん」カテゴリの最新記事