先日はまたいつもの渓谷へフライフィッシングを満喫してきました。
9時に入渓するも二時間ちかく無反応…
打てども打てども無反応、虚しく毛鉤が流れます…
こりゃ今日は敗色濃厚かと思いつつさらに沢を登り岩魚エリアへ。
岩と岩の隙間に毛鉤を打ち、ゆらゆらと流してそろそろ二投目に移ろうとした瞬間にパシッ!ときました♪
が!小さい16cmの岩魚、でも数時間振りの反応に喜びを禁じえない(笑
もちろんリリース♪
そしてまた上へと進み、岩に身を隠しコッソリとキャスティングして二尾目をヒット!
さっきよりはサイズアップした岩魚。
少しわかりづらい感じですだけど。
そしていつもの終了地点の淵でしばらく粘ってみたけど、無反応…
「いま何時かなぁ」と時計を見た瞬間に毛鉤が水面下へと勢いよく消えた!
「ちょ!?まっ!」
焦ってフッキングして掛かったものの、タイミングがズレていたためかしばらく引いた途中でバレた…悔し過ぎる!!
帰り際に、打たずに残しておいたポイントへと向かってみる。
ここはまだ山女魚が出るエリア、そう今日のメインは山女魚だった
今季初の山女魚を拝みに来たのだ!
慎重にポイントへ近づき、「如何にも」なポイントへと毛鉤を打ち流すと…バッシャ!と来ました♪
やったぜ今季初の山女魚!19cmってとこですね
やっぱり山女魚は綺麗だなぁ♪
そしてナイスは引き!
気温が低い割に三匹も釣れるとは思わなかった、去年よりは上達したと思いたい(笑
渓流釣りは楽し過ぎる!!
9時に入渓するも二時間ちかく無反応…
打てども打てども無反応、虚しく毛鉤が流れます…
こりゃ今日は敗色濃厚かと思いつつさらに沢を登り岩魚エリアへ。
岩と岩の隙間に毛鉤を打ち、ゆらゆらと流してそろそろ二投目に移ろうとした瞬間にパシッ!ときました♪
が!小さい16cmの岩魚、でも数時間振りの反応に喜びを禁じえない(笑
もちろんリリース♪
そしてまた上へと進み、岩に身を隠しコッソリとキャスティングして二尾目をヒット!
さっきよりはサイズアップした岩魚。
少しわかりづらい感じですだけど。
そしていつもの終了地点の淵でしばらく粘ってみたけど、無反応…
「いま何時かなぁ」と時計を見た瞬間に毛鉤が水面下へと勢いよく消えた!
「ちょ!?まっ!」
焦ってフッキングして掛かったものの、タイミングがズレていたためかしばらく引いた途中でバレた…悔し過ぎる!!
帰り際に、打たずに残しておいたポイントへと向かってみる。
ここはまだ山女魚が出るエリア、そう今日のメインは山女魚だった
今季初の山女魚を拝みに来たのだ!
慎重にポイントへ近づき、「如何にも」なポイントへと毛鉤を打ち流すと…バッシャ!と来ました♪
やったぜ今季初の山女魚!19cmってとこですね
やっぱり山女魚は綺麗だなぁ♪
そしてナイスは引き!
気温が低い割に三匹も釣れるとは思わなかった、去年よりは上達したと思いたい(笑
渓流釣りは楽し過ぎる!!