JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

車窓から

2007-05-09 18:42:19 | バニラ

広い交差点で信号待ち

後部座席にはバニラが居て

全開の窓にあごを乗せて外を見ている

 

そこに後続の車が付いた

・・ 国産高級車 ちょっと品が・・・

そのドアが一瞬開いた

 

夫はちらっと確認

するとすぐに閉まった

 

「よかった 強面のオニイサンがなんか文句を言いに来るのかと思った」

 

「えっ?、黒い顔のヒトが顔出してるってもんく言ったりして、アハハ」

 

とりあえず 信号が青に変わったとたん

急いで発進しました

逃げ足の速い夫です。

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←今日も元気な
 
        baniramamaが行きま~す
         
  応援はうれし~♪
           ・・・Please、Please

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
          今日は何位かな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お初にお目にかかります

2007-05-09 07:25:25 | 日常

あのね 先日「山うど」をいただいたの

どうやら新潟のなかなか入り込めない山奥で採取してきたとのことで、とても珍しいもので、そんじょそこらのスーパーでは並んでない位に貴重なもんなそうで・・・ありがとうございます。

とはいってもね
あたし、こんな茎見るのも初めてだし
とげとげの新鮮さも引いてしまうほど。

 

そんでもネットで調べて“アク抜き”して
下処理”してがんばったよ

 

葉は大葉の天ぷらの要領で、からりと揚げたの

も~ぉ おいしかった 

お蕎麦とあわせて・・・二人でおいし~~~っ

 

茎は厚く皮をむいて

湯がいて“お酢入り”のお水でさらしてから冷蔵庫に入れてあるよ

明日はわかめとほたるいかで酢味噌でいただきますぅ

 

さて、残った皮・・・ずいぶん厚く剥いちゃった

ネットでは すじがあるので厚くむくように言ってたからね

でもってこの“皮”の皮は食べられるのでしょうか?

厚く剥いた皮には“本来の皮”の部分と“皮に近い中身”の合作です。

ネットでは“捨てるところは無い”とのことでしたので

このまま“きんぴら”にしてみました

 

ちょっと ぐびぐび(意味不明)していて・・・

ま、珍しいお味  夫の箸は止まっていた アハハ

 

ここで山うど君の名誉にかけて言いますが

あたしの作り方がね・・問題なので

素材は飛びっきりいいものです

 

何事も挑戦よね  うん、ありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←今日も元気な
 
        baniramamaが行きま~す
         
  応援はうれし~♪
           ・・・Please、Please

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
          今日は何位かな?
          ここをクリックしていただくと
          baniramamaがいます
 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする