JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

お土産にまつわるエピソード トラックバック編

2008-05-04 00:11:56 | フランス

goo のトラックバック練習版の

「お土産にまつわるエピソード」です

 

昨年7月の旅行の時のコトです

 

 

いろいろと訳ありまして

フランスのお土産は「赤福」

ま、いろいろご不満もあったように見受けしましたが

 

とにかく 赤福!

 

 

コトの詳細はこちらです↓

http://blog.goo.ne.jp/baniramama/e/03280d9f906e164e8f5cd81cb441ccca

 

 

今回は失敗が多かったあたしですが、
      (みんな私の不注意です)

今となっては楽しい思い出・・・

・・・・楽しがってるのはあたしだけかも・・アハハ

 

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←今日も元気なbaniramama
           いつもお世話になります~  

          ・・・今日も Please、Please

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は4位かな?
           ここをクリックしていただくと
           baniramamaがいます
           ポチっとしてみてネ
 
 

  

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスクつながり | トップ | 今日の小さな幸せ♪ バニラと... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
げんえい様ぁ~♪ (baniramama)
2008-05-05 08:38:59
>お嬢様がたは

お嬢様方・・って うふふ・・あたしとバニラーネのことかしら うれちぃ

あっ バニラとバニラーネかも 

そりゃそうよね 

いくらなんでも図々しいあたし  アハハ
返信する
Unknown (げんえい)
2008-05-05 00:52:34
お嬢様がたは、とても優しく成長されたようですね^^
いいな~ココは♪

赤福
美味しいですよね^^
もう二度とあんなことのないように願いたいものです
返信する
ふ~みんのぱぱちゃま~♪ (baniramama)
2008-05-04 22:04:28
ふ~みんぱぱさんちのらぶちゃんって
そのテが苦手なんだぁ

おもしろいのにね♪

お嬢様のらぶちゃんなのね

汚いのはイヤ~~ってね そんな感じなのね

そういえば、リードも身体に付ける優しいハーネス
バニラはね ソレを噛み切って何本も食べちゃって・・もぉ~~っ

お嬢様のらぶちゃんに ハグハグとなでなでを送らせて下さいね バニラからはクンクンとペロチャンをおくります♪

返信する
ころん様ぁ~♪ (baniramama)
2008-05-04 21:57:56
アハハ

あたしも そうなの

いくらなんだって お土産・・・それはないでしょ ってね

まっ いろいろ言い訳はありまして・・
今度は そんなことは無いように・・ですね
気を使いますよ~~   
返信する
うちのらぶ (ふ~みんのぱぱ)
2008-05-04 20:33:25
嫌い・雨、水溜り
好き・海、川、水いっぱいの用水路
ひんなとこです。 U^ェ^U
返信する
大好物~ (ころん)
2008-05-04 16:36:02
餡子好きの私の中でも
赤福は、一番好きですね。

色々あってがっかりもした名物ですが、
美味しさに、変わりはありません。

それにしても、フランス土産に赤福って
いくら好きでも、そりゃないよ~~~ 
と思いました~(笑)
返信する
2代目様~♪ (baniramama)
2008-05-04 14:18:52
そうそう セントレアまでフランスの・・違うってば

あたし・・「赤福」を買う時
これがフランスのお土産って言うものね~と思って一人クスクスしちゃったものでした

返信する
たけかな様♪ (baniramama)
2008-05-04 14:17:04
ひと言で現すとしたら

お餅にこし餡が乗っている和菓子です

機会がありましたら是非どうぞ

私はそちらから回された者ではありませんが
美味しいですよ♪

返信する
モコちゃま♪ (baniramama)
2008-05-04 14:13:32
そうそう

この文章には隠された私の小さな優しさってコトもあったんですね  アハハ 国語のテストみたい

その点が分かって下さったモコちゃん、ありがとうね

返信する
かわさぁ~ん♪ (baniramama)
2008-05-04 14:09:05
訂正ってコメントがなかったら
気が付かなかった私 ほら、あたしって頭が柔らかいから~ エヘヘ

ところでパリに「赤福」売ってるって思うヒトってかわさん位ですよ~

笑っちゃいました♪
返信する
かわさぁ~ん♪ (baniramama)
2008-05-04 14:07:00
アハハ・・

ウケて下さったようで・・嬉しいです

ってあたしは
いつもコントしてるわけじゃないんですけど アハハ

普通にしていてコレだもんね~
こんなネタばっかり

私も大人の女性として・・うっとりさせてしまうようなブログを書きたぁ~~い  無理か。
返信する
お綺麗なVO様 (baniramama)
2008-05-04 14:03:39
やはり同じでしたか・・


私は、ラッパローの事件↓があったのでhttp://blog.goo.ne.jp/baniramama/s/%A5%E9%A5%C3%A5%D1%A5%ED%A1%BC

バニラーネから帰りの交通費とちょっとのお小遣いを“円”に変えてもらってきたので、そのくらいしか買えなかったということもあったんです

今度は腹巻するゾ  アハハ

返信する
かっつん様 (baniramama)
2008-05-04 13:57:42
赤福が好きなヒトって多いですよね

私も好きです

でも 私だったら
フランスのお土産なら・・・他のが欲しい・・アハハ
返信する
heonn様 (baniramama)
2008-05-04 13:56:03
そうそう 夫も「赤福」大好き

それでもちょっとがっかりしてたみたい エヘヘ

返信する
Unknown (2代目)
2008-05-04 12:00:10
赤福、いいですね~。

はは~、シャルルドゴールだけでなく、セントレアもフランス領だったんですね。






え!? 違うの??(笑)
返信する
Unknown (たけかな)
2008-05-04 11:58:33
「赤福」はいろいろと感じさせられるものですね。おいしくいただきましたか?私は食べたことがありません。
返信する
Unknown (モコ)
2008-05-04 09:10:38
バニラーネさんにこれ以上重い物を持たせてはと思った訳ですね。
優しい心遣いですね。
じゃあパパさんはやっぱり美味しい「赤福」で、我慢ですよね。納得です~
返信する
Unknown (かわさん)
2008-05-04 08:47:37
↑笑いすぎで誤字

フランスに赤福が売ってあるかと思った

に訂正して~~~
返信する
Unknown (かわさん)
2008-05-04 08:45:23
フランスに赤福があってあるかと思った

きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!

↓バニラパパさん

ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

返信する
うちの息子も・・・ (整形ドブスVO)
2008-05-04 07:46:48
昨年、ニューヨークへ行った際のお土産が『赤福』。
このお母様に『赤福』かよぉ~~
ちょっと(本当はかなり)期待していただけに ショック!!!セントレアを利用するとこんな結果みたいです。
返信する
おはようございます。 (かっつん)
2008-05-04 05:15:04
「赤福」すきです。
返信する
赤福・・ (heonn)
2008-05-04 00:23:03
私大好きです。。
フランスのお土産「赤福」でもです。。ってそういう問題じゃないんですよね

返信する

コメントを投稿

フランス」カテゴリの最新記事