JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

東京マラソンで思ったこと

2008-02-17 08:58:43 | 日常

東京マラソンが始まる

整列してる人々の長いこと、長いこと

 

そこで思った

“先頭の人達”と“後尾”の人達との差は何百メートルもありそう

これはこれでいいの?

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
       後の方の人達の走る距離は長くなりそう
       いらぬ心配をしているbaniramama
                      

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は4位
かな?  

  


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バレンタインデーに  | トップ | お散歩風景♪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だめでしょう (tsuki)
2008-02-17 09:23:26
スポーツは,あちきのようなフトリッパーにとっては敵でござる。
終わった後に肉汁の嵐でござる。
ましてや,マラソンなんて・・・。
よっぽど,苦労するのが好きなのか・・・
となると,昔から
「苦労は買ってでもしろ」って云うでござるから,
よっぽど,自分に鞭打ちたい人は
「いや,私はココからスタートしたいのです。はははのは」って
進んでこの場所からスタートするのでござるかね。

たぶん違う
返信する
東京マラソン (松林歯科院長)
2008-02-17 12:27:18
さっき 東京マラソンスタート見てきました。

あれ お祭りです。最初の人から最後まで40分以上

時間が かかっていました。当然 招待選手は前からスタートです。人、人、人でした。 
返信する
Unknown (与作)
2008-02-17 18:42:39
あたしもルール知らないから、、。
タイムを競う人は戦闘に並べるの?
自由参加の人は後ろなの?

あたしもマラソンって大嫌いな(苦手)事だから、、。学校のマラソン大会も歩いてたし。
やり直しさせられたけど、、それも歩いた。
返信する
ご安心を (とらいでんと)
2008-02-17 20:20:50
baniramamaさん、ご安心を。

いまどきは、どのマラソン大会でも「チップ」をつけます。「チップ」はゼッケンの裏にビニール袋がついていて、その中にあらかじめ入っていたり、シューズの紐にくくりつけるタイプであったり、色々な形式がありますが、何しろ主催者が準備をします。

大会当日に受付をすると、ゼッケンとチップをもらえます。

東京マラソンは1流の大会なので、「チップ」付きだと思います。

「チップ」をつけたランナーが、スタートのゲートをくぐった時に計測を始め、ゴールを通過したら計測がとまります。「チップ」を取り外して、主催者が回収し、あとから記録証が郵送されてきます。
返信する
tsuki様 (baniramama)
2008-02-17 21:32:51
やっぱ、だめでしょ

だってタイムだって違うし

と思っていたら
模範解答をいただきました

とらいでんとさんといって
お魚のように泳げて もちろんマラソンだって楽しんでいる方 絵もお上手で、ドラえもんにも詳しくて
頼りになるお友達です
返信する
松林歯科院長先生 (baniramama)
2008-02-17 21:36:04
やはり、行ってらしたんですね
昨日のブログでもしや・・と思っていました
食い入るようにテレビ観てましたけど・・アハハ

で、午後は・・・・お疲れ様でした
経過が気になるので又 お伺いします
では又。
返信する
与作しゃまぁ (baniramama)
2008-02-17 21:42:21
アハハ 戦闘 って・・ アハハ

先頭には先鋭の分子が並ぶわけですね
私は最後尾でいいです・・って走れる訳ないけど。

バニラと一緒ならちょっとは行ける 歩くだけ。
今日は1時間かけて駿府公園に行ってきました
そして約1時間、園内お散歩
帰りは夫のお迎え付きでしたけど アハハ

返信する
とらいでんとちゃまぁ♪ (baniramama)
2008-02-17 21:45:17
そ~だったんですか~
やはりね~ なんかあるかと思ってました
そういう訳だったんですね

あまりにもアバウトなレースなので
ずっと気にかけていました 
  アハハ 部外者ですけどね

これで安心して?マラソン中継を見る事ができます
ありがとうございました
返信する
ご参考 (とらいでんと)
2008-02-19 00:37:21
baniramamaさん、こんばんは。

安心していただいて良かったです~。

チップの写真をのせてみましたよ。
シューズの紐に通して結ぶタイプのものです。

http://blog.goo.ne.jp/trident_endeavour/e/8c477a2a71c5e2b91475fa5d496f577d
返信する
とらいでんとちゃま♪ (baniramama)
2008-02-19 18:02:50
ありがとうございます

不思議をひとつ解決する事が出来ました

マラソンに参加する事がありましたら
頑張ってくださいね

遙か地からですが応援します させて下さい。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事