ROCKSTARS

all about my favorite Rocks.

『スモール・フェイセス』(スモール・フェイセス)※イミディエイト盤

2024-12-20 13:33:30 | albums

スモール・フェイセス Small Faces
 ※イミディエイト盤

【歌・演奏】
  スモール・フェイセス/Small Faces

【リリース】
  1967年6月23日

【録  音】
  1966年10月~1967年4月 
  IBCスタジオ(イングランド ロンドン)
  オリンピック・スタジオ(イングランド ロンドン)
  
【プロデューサー】
  ロニー・レーン/Ronnie Lane
  スティーヴ・マリオット/Steve Marriott

【エンジニア】
  グリン・ジョンズ/Glyn Johns
  エディー・クレイマー/Eddie Kramer
  George Chkiantz

【レーベル】
  イミディエイト/Immediate Records

【収  録  曲】(★=シングルB面①⑥⑪)
  side : A
  ★① (テル・ミー) ハヴ・ユー・エヴァー・シーン・ミー 2:16
     (Tell Me) Have You Ever Seen Me?(Steve Marriott, Ronnie Lane)
     *1976年リリース「レイジー・サンデー」のB面
   ② サムシング・アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー 2:10
     Something I Want to Tell You(Steve Marriott, Ronnie Lane)    
   ③ フィーリング・ロンリー 1:35
     Feeling Lonely(Steve Marriott, Ronnie Lane)
   ④ ハッピー・ボーイズ・ハッピー 1:36 (※インストゥルメンタル)
     Happy Boys Happy(Steve Marriott, Ronnie Lane)
   ⑤ シングス・アー・ゴーイング・トゥ・ゲット・ベター 2:39
     Things Are Going to Get Better(Steve Marriott, Ronnie Lane)
  ★⑥ マイ・ウェイ・オブ・ギヴィング 1:59
     My Way of Giving(Steve Marriott, Ronnie Lane)
     *1975年リリース「イチクー・パーク」のB面
   ⑦ グリーン・サークルズ 2:46
     Green Circles(Steve Marriott, Ronnie Lane, Michael O'Sullivan)
  side : B
   ⑧ ビカム・ライク・ユー 1:58
     Become Like You(Steve Marriott, Ronnie Lane)
   ⑨ ゲット・ユアセルフ・トゥゲザー 2:16
     Get Yourself Together(Steve Marriott, Ronnie Lane)
   ⑩ オール・アワ・イエスタデイズ 1:53
     All Our Yesterdays(Steve Marriott, Ronnie Lane)
  ★⑪ トーク・トゥ・ユー 2:09
     Talk to You(Steve Marriott, Ronnie Lane)
     *1967年6月2日リリース「Here Come the Nice」のB面
   ⑫ ショウ・ミー・ザ・ウェイ 2:08
     Show Me the Way(Steve Marriott, Ronnie Lane)
   ⑬ アップ・ザ・ウドゥン・ヒルズ・トゥ・ベッドフォードシャー 2:05
     Up the Wooden Hills to Bedfordshire(Ian McLagan)
   ⑭ エディーズ・ドリーミング 2:54
     Eddie's Dreaming(Steve Marriott, Ronnie Lane, Ian McLagan)
        
【録音メンバー】
 ◆スモール・フェイセス
   スティーヴ・マリオット/Steve Marriott(guitars, piano⑤⑫, lead-vocals①③⑤⑥⑦⑧⑨⑪, backing & harmony-vocals)
   イアン・マクレガン/Ian McLagan(keyboards, guitar⑬, bass⑫⑬, lead-vocals⑬, backing & harmony-vocals)
   ロニー・レーン/Ronnie Lane(bass, lead-vocals②⑦⑧⑩⑫⑭, backing & harmony-vocals)
   ケニー・ジョーンズ/Kenney Jones(drums, percussions)

【チャート】
  1967年週間アルバム・チャート  イギリス12位 オーストラリア25位

【メ  モ】
 ・スモール・フェイセス通算3枚目のアルバム。スタジオ・アルバムとしては2枚目、初の全曲オリジナル・アルバムである。
 ・イミディエイト・レーベルからリリースされてはいるが、レコーディングはデッカ在籍中に始まっている。
 ・1966年にデッカからリリースしたアルバムと同じタイトルであることから混乱しやすい。そのため一部からは「ザ・ファースト・イミディエイト・アルバム」と呼ばれている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『フロム・ザ・ビギニング』(スモール・フェイセス)

2024-12-17 03:09:34 | albums

フロム・ザ・ビギニング From the Beginning

【歌・演奏】
  スモール・フェイセス/Small Faces

【リリース】
  1966年6月2日

【録  音】
  1965年~1967年 IBCスタジオ(イングランド ロンドン)
  
【プロデューサー】
  イアン・サムウェル/Ian Samwell
  ケニー・リンチ/Kenny Lynch
  ドン・アーデン/Don Arden
  スティーヴ・マリオット/Steve Marriott
  ロニー・レーン/Ronnie Lane

【レーベル】
  デッカ/Decca Records

【収  録  曲】(☆=シングルA面②⑥⑨)
  side : A
   ① 悲しき街角 2:47
     Runaway(Max Crook, Del Shannon)
  ☆② マイ・マインズ・アイ 2:02
     My Mind's Eye(Steve Marriott)
     *1966年11月11日リリース 1966年シングル・チャートUK4位     
   ③ イエスタデイ、トゥデイ・アンド・トゥモロウ 1:52
     Yesterday, Today and Tomorrow(Ronnie Lane)
   ④ ザット・マン 2:14
     That Man(Ronnie Lane)
   ⑤ マイ・ウェイ・オブ・ギヴィング 1:58
     My Way of Giving(Steve Marriott)
  ☆⑥ ヘイ・ガール 2:16
     Hey Girl(Steve Marriott)
     *1966年3月6日リリース 1966年シングル・チャートUK10位
   ⑦ テル・ミー・ハヴ・ユー・エヴァー・シーン・ミー 2:17
     (Tell Me) Have You Ever Seen Me?(Steve Marriott)
  side : B
   ⑧ テイク・ディス・ハート・オフ・ミー 2:16
     Come Back and Take This Hurt Off Me(Don Covay, Ron Miller)
  ☆⑨ オール・オア・ナッシング 3:02
     All or Nothing(Steve Marriott, Ronnie Lane)
     *1966年7月25日リリース 1966年シングル・チャートUK1位
   ⑩ ベイビー・ドント・ユー・ドゥ・イット 2:00
     Baby Don't You  Do It(Eddie Holland, Brian Holland, Lamon Dozier)
   ⑪ プラム・ネリー 2:30
     Plum Nellie(Steve Cropper, Al Jackson Jr., Booker T. Jones, Lewie Steinberg)
   ⑫ シャ・ラ・ラ・ラ・リー 2:54
     Sha-La-La-La-Lee(Kenny Lynch, Mort Shuman)
     *1966年1月28日リリース 1966年シングル・チャートUK3位
   ⑬ リアリー・ゴット・ホールド・オン・ミー 3:16
     You Really Got a Hold on Me(William "Smokey" Robinson Jr.)
   ⑭ ホワッチャ・ゴナ・ドゥ・アバウト・イット 1:57
     Whatcha Gonna Do About It(Brian Potter, Ian Samwell)
        
【録音メンバー】
 ◆スモール・フェイセス
   スティーヴ・マリオット/Steve Marriott(lead-guitar, Lead-vocals①②⑤⑥⑦⑧⑨⑪⑫⑬⑭, backing-vocals)
   イアン・マクレガン/Ian McLagan(keyboards①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑪⑫⑬, backing-vocals①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑪⑫⑬)
   ジミー・ウィンストン/Jimmy Winston(keyboards⑭, rhythm-guitar⑩, lead-vocals⑩, backing-vocals⑭)
   ロニー・レーン/Ronnie Lane(bass, lead-vocals③④, backing-vocals)
   ケニー・ジョーンズ/Kenney Jones(drums, percussions)

【チャート】
  1967年週間アルバム・チャート  イギリス17位

【メ  モ】
 ・スモール・フェイセスのオムニバス・アルバム。通算2枚目のアルバムである。
 ・このアルバムは、スモール・フェイセスがデッカからイミディエイトへ移籍したのち、デッカからリリースされた。バンドのヒット・シングルのほか、カヴァー曲やデモ音源などの未発表音源を収録している。
 ・スモール・フェイセスは、当時のマネージャーであるドン・アーデンとの繋がりを絶つためにイミディエイトに移籍し、アルバム「スモール・フェイセス」(ファースト・アルバムと同タイトル)を制作するが、デッカとアーデンはそのアルバムのセールスを妨害しようとしてこの「フロム・ザ・ビギニング」をリリースした。
 ・①「悲しき街角」はデル・シャノンのヒット曲として有名。
 ・⑤「マイ・ウェイ・オブ・ギヴィング」は、クリス・ファーロウのために作ったデモ音源である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イット・エイント・イージー』(スリー・ドッグ・ナイト)

2024-12-12 22:06:35 | albums

イット・エイント・イージー It Ain't Easy

【歌・演奏】
  スリー・ドッグ・ナイト/Three Dog Night

【リリース】
  1970年3月31日

【録  音】
  1969年~1970年
  アメリカン・レコーディング・カンパニー(アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス スタジオ・シティ)
  
【プロデューサー】
  リチャード・ポドラー/Richard Podolor

【エンジニア】
  ビル・クーパー/Bill Cooper

【レーベル】
  ダンヒル/Dunhill Records(US)
  MCA/MCA



【収  録  曲】(☆=シングル④⑦)
  side : A
   ① ウーマン 4:40
     Woman(Andy Fraser, Paul Rodgers)
   ② カウボーイ 3:42
     Cowboy(Randy Newman)     
   ③ イット・エイント・イージー 2:46
     It Ain't Easy(Ron Davies)
  ☆④ アウト・イン・ザ・カントリー 3:08
     Out in the Country(Roger Nichols, Paul Williams)
     *1970年8月リリース 1970年シングル・チャート US15位, カナダ9位, オーストラリア85位
   ⑤ グッド・フィーリング1957 3:46
     Good Feeling(1957)(Alan Brackett, John Merrill)
  side : B
   ⑥ ロックン・ロール・ウィドウ 2:56
     Rock and Roll Widow(Danny Hutton, Chuck Negron, Cory Wells, Mike Allsup, Jimmy Greenspoon, Joe Schermie, Floyd Sneed)
  ☆⑦ ママ・トールド・ミー (ノット・トゥ・カム) 3:18
     Mama Told Me (Not to Come)(Randy Newman)
     *1970年5月リリース 1970年シングル・チャート US1位, UK3位, カナダ2位, オーストラリア10位
   ⑧ ユア・ソング (僕の歌は君の歌) 4:01
     Your Song(Bernie Taupin, Elton John)
   ⑨ グッド・タイム・リヴィング 4:06
     Good Time Living(Barry Mann, Cynthia Weil)
        
【録音メンバー】
 ◆スリー・ドッグ・ナイト
   コリー・ウェルズ/Cory Wells(lead-vocals①③④⑦, background-vocals)
   チャック・ネグロン/Chuck Negron(lead-vocals②④⑤, background-vocals)
   ダニー・ハットン/Danny Hutton(lead-vocals④⑧, background-vocals)
   マイケル・オールサップ/Michael Allsup(guitars)
   ジミー・グリーンスプーン/Jimmy Greenspoon(keyboards)
   ジョー・シェルミー/Joe Schermie(bass)
   フロイド・スニード/Floyd Sneed(drums)

【チャート】
  1970年週間アルバム・チャート  アメリカ(ビルボード)8位 カナダ5位
  1970年年間アルバム・チャート  アメリカ(ビルボード)35位

【メ  モ】
 ・スリー・ドッグ・ナイト通算4枚目、スタジオ録音としては3枚目のアルバム。RIAA認定ゴールド・ディスク・アルバムである。
 ・このアルバムは、当初「ウィザーズ・オブ・オレンジ」(Wizards of Orange)と題され、ジャケット・デザインはバンドメンバーがオレンジ色のメイクをしてヌードでポーズをとっているものだったが、レコード会社であるABC/ダンヒルがこれらを拒否した。
 ・①「ママ・トールド・ミー」はシングルとしてリリースされ、バンド初のミリオン・セラーを記録するとともに、これもバンド初のビルボード1位となった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スモール・フェイセス』(スモール・フェイセス)※デッカ盤

2024-12-12 13:29:11 | albums

スモール・フェイセス Small Faces
 ※デッカ盤

【歌・演奏】
  スモール・フェイセス/Small Faces

【リリース】
  1966年5月6日

【録  音】
  1965年6月~1966年1月 IBCスタジオ(イングランド ロンドン)
  
【プロデューサー】
  イアン・サムウェル/Ian Samwell
  ケニー・リンチ/Kenny Lynch
  ドン・アーデン/Don Arden

【エンジニア】
  グリン・ジョンズ/Glyn Johns

【レーベル】
  デッカ/Decca Records

【収  録  曲】(☆=シングルA面⑥⑫ ★=シングルB面④⑪)
  side : A
   ① シェイク 2:55
     Shake(Sam Cooke)
   ② カモン・チルドレン 4:20
     Come on Children(Steve Marriott, Ronnie Lane, Kenney Jones, Jimmy Winston)     
   ③ ユー・ベター・ビリーヴ・イット 2:19
     You Better Believe It(Kenny Lynch, Jerry Ragovoy)
  ★④ イッツ・トゥー・レイト 2:37
     It's Too Late(Steve Marriott, Ronnie Lane, Kenney Jones, Jimmy Winston)
     *1965年11月「I've Got Mine」のB面としてリリース
   ⑤ ワン・ナイト・スタンド 1:50
     One Night Stand(Steve Marriott, Ronnie Lane)
  ☆⑥ ホワッチャ・ゴナ・ドゥ・アバウト・イット 1:59
     Whatcha Gonna Do About It(Ian Samwell, Brian Potter)
     *1965年8月6日リリース 1965年シングル・チャートUK14位
  side : B
   ⑦ ソーリー・シーズ・マイン 2:48
     Sorry She's Mine(Kenny Lynch)
   ⑧ オウン・アップ・タイム 1:47
     Own Up Time(Steve Marriott, Ronnie Lane, Kenney Jones, Ian McLagan)
   ⑨ ユー・ニード・ラヴィン 3:59
     You Need Loving(Steve Marriott, Ronnie Lane)
   ⑩ ドント・ストップ・ホワット・ユー・アー・ドゥーイング 1:55
     Don't Stop What You're Doing(Steve Marriott, Ronnie Lane, Kenney Jones, Jimmy Winston)
  ★⑪ E・トゥー・D 3:02
     E Too D(Steve Marriott, Ronnie Lane)
     *1967年3月「Patterns」のB面としてリリース
  ☆⑫ シャ・ラ・ラ・ラ・リー 2:56
     Sha-La-La-La-Lee(Kenny Lynch, Mort Shuman)
     *1966年1月28日リリース 1966年シングル・チャートUK3位
        
【録音メンバー】
 ◆スモール・フェイセス
   スティーヴ・マリオット/Steve Marriott(lead-guitar, Lead-vocals, backing-vocals)
   イアン・マクレガン/Ian McLagan(①③⑤⑦⑧⑨⑫ keyboards, backing-vocals)
   ジミー・ウィンストン/Jimmy Winston(②④⑥⑩⑪ keyboards, rhythm-guitar, backing-vocals)
   ロニー・レーン/Ronnie Lane(bass, lead-vocals①, backing-vocals)
   ケニー・ジョーンズ/Kenney Jones(drums, percussions)
 ◆ゲスト・ミュージシャン
   ケニー・リンチ/Kenny Lynch(backing-vocals③⑦⑫)

【チャート】
  1966年週間アルバム・チャート  イギリス3位 フィンランド8位

【メ  モ】
 ・スモール・フェイセスのファースト・アルバム。
 ・オリジナル・メンバーのキーボード奏者はジミー・ウィンストンであるが、デビュー・アルバムをリリースして半年後の1965年11月にイアン・マクレガンに交代している。
 ・⑨「ユー・ニード・ラヴィン」は、ウィリー・ディクソンが書いた「ユー・ニード・ラヴ」を原曲としているが、作詞作曲のクレジットはスティーヴ・マリオットとロニー・レーンのふたりとなっている。また「ユー・ニード・ラヴィン」は、レッド・ツェッペリンが1969年に発表した「胸いっぱいの愛を」の歌詞のベースになっている。ちなみに、レッド・ツェッペリンのヴォーカリスト、ロバート・プラントは、スモール・フェイセスの大ファンだったという。
 ・⑧「オウン・アップ・タイム」は、最初のプレスでは、誤って「Own Up」と記載されている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イン・マイ・オウン・ドリーム』(バターフィールド・ブルース・バンド)

2024-12-12 12:13:51 | albums

イン・マイ・オウン・ドリーム In My Own Dream

【歌・演奏】
  バターフィールド・ブルース・バンド/The Butterfield Blues Band

【リリース】
  1968年7月
  
【プロデューサー】
  ジョン・コート/John Court

【レーベル】
  エレクトラ/Elektra Records

【収  録  曲】
  side : A
   ① ラスト・ホープス・ゴーン 4:52
     Last Hope's Gone(Paul Butterfield, Jim Hayne, David Sanborn)
   ② マイン・トゥ・ラヴ 4:21
     Mine to Love(Bugsy Maugh)
   ③ ゲット・ユアセルフ・トゥゲザー 4:10
     Get Yourself Together(Bugsy Maugh)
   ④ ジャスト・トゥ・ビー・ウィズ・ユー 6:12
     Just to Be With You(Bernie Roth)
  side : B
   ⑤ モーニング・ブルース 4:58
     Morning Blues(Bugsy Maugh)
   ⑥ ドランク・アゲイン 6:08
     Drunk Again(Elvin Bishop)
   ⑦ イン・マイ・オウン・ドリーム 5:48
     In My Own Dream(Paul Butterfield)
        
【録音メンバー】
 ◆バターフィールド・ブルース・バンド
   ポール・バターフィールド/Paul Butterfield(lead-vocals①④⑦, harmonica, guitar⑦)
   エルヴィン・ビショップ/Elvin Bishop(guitars, lead-vocals⑥)
   マーク・ナフタリン/Mark Naftalin(keyboards) ※クレジットは「Naffy Markham」
   バグジー・モー/Bugsy Maugh(bass, lead-vocals②⑤, backing-vocals)
   フィル・ウィルソン/Phil Wilson(drums, congas, lead-vocals③, backing-vocals)
   デヴィッド・サンボーン/David Sanborn(soprano-sax, alto-sax, baritone-sax)
   ジーン・ディンウイッディーGene Dinwiddie(tenor-sax, flute, percussions, mandolin⑦, backing-vocals)
   キース・ジョンソン/Keith Johnson(trumpet, piano⑥)
 ◆ゲスト参加
   ジョン・コート/John Court(backing-vocals)
   アル・クーパー/Al Kooper(organ④⑥)

【チャート】
  1968年週間アルバム・チャート  アメリカ(ビルボード)79位

【メ  モ】
  ポール・バターフィールド・ブルース・バンドの4作目のアルバム。
  バグジー・モー(bass)が全7曲のうち3曲を書いており、うち2曲でリード・ヴォーカルを取っている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『白熱のライヴ』(スリー・ドッグ・ナイト)

2024-12-10 13:26:52 | albums

白熱のライヴ Captured Live at the Forum

【歌・演奏】
  スリー・ドッグ・ナイト/Three Dog Night

【リリース】
  1969年10月16日

【録  音】
  1969年7月14日 ザ・フォーラム(アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス)
  
【プロデューサー】
  リチャード・ポドラー/Richard Podolor

【エンジニア】
  ビル・クーパー/Bill Cooper

【レーベル】
  ダンヒル/Dunhill Records(US)
  RCAヴィクター/RCA Victor(Canada)
  ステートサイド/Stateside(UK)

【収  録  曲】(☆=シングル⑤⑥⑩)
  side : A
   ① ヘヴン・イズ・イン・ユア・マインド 3:23
     Heaven is in Your Mind(Jim Capaldi, Steve Winwood, Chris Wood)
   ② フィーリン・オールライト 4:55
     Feelin' Alright(Dave Mason)     
   ③ イッツ・フォー・ユー 2:02
     It's for You(John Lennon, Paul McCartney)
   ④ ノーバディ 3:03
     Nobody(Beth Beatty, Dick Cooper, Ernie Shelby)
   ⑤ ワン 3:37
     One(Harry Nilsson)
  side : B
   ⑥ チェスト・フィーヴァー 7:02
     Chest Fever(Robbie Robertson)
   ⑦ イーライズ・カミング 3:45
     Eli's Coming(Laura Nyro)
   ⑧ イージー・トゥ・ビー・ハード 4:25
     Easy to Be Hard(Galt MacDermot, James Rado, Gerome Ragni)
   ⑨ トライ・ア・リトル・テンダーネス 6:08
     Try a Little Tenderness(Jimmy Campbell, Reginald Connelly, Harry M. Woods)
        
【録音メンバー】
 ◆スリー・ドッグ・ナイト
   コリー・ウェルズ/Cory Wells(vocals)
   チャック・ネグロン/Chuck Negron(vocals)
   ダニー・ハットン/Danny Hutton(vocals)
   マイケル・オールサップ/Michael Allsup(guitars)
   ジミー・グリーンスプーン/Jimmy Greenspoon(keyboards)
   ジョー・シェルミー/Joe Schermie(bass)
   フロイド・スニード/Floyd Sneed(drums, percussions)

【チャート】
  1969年週間アルバム・チャート  アメリカ(ビルボード)6位 カナダ4位
  1970年年間アルバム・チャート  アメリカ(ビルボード)10位

【メ  モ】
 ・スリー・ドッグ・ナイトの3枚目のアルバム。初のライヴ・アルバムである。RIAAからゴールド・ディスクの認定を受けている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジミー・グリーンスプーン

2024-12-06 13:53:13 | keyboard

ジミー・グリーンスプーン Jimmy Greenspoon


 【出生名】
   ジェームス・ボイド・グリーンスプーン/James Boyd Greenspoon

 【パート】

   ピアノ、キーボード、ヴォーカル

 【生没年月日】
   1948年2月7日~2015年3月11日(67歳没)

 【出生地】
   アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス

 【経 歴】
   ザ・ニュー・ディメンションズ/The New (1964~  )
   スーパーバンド/Superband(1966~  )
   スリー・ドッグ・ナイト/Three Dog Night(1968~1976、1981~2015)


 ジム・グリーンスプーンは、スリー・ドッグ・ナイトの鍵盤奏者であり、創設メンバーのひとりである。

 グリーンスプーンはカリフォルニア州ロサンゼルスで生まれ、同州ビヴァリー・ヒルズで育った。
 母は無声映画時代の女優で、バスター・キートンの映画などに出演した女優のメアリー・オブライエン。叔母のバージニア・オブライエンも女優である。
 7歳の時に、母の勧めでクラシック・ピアノのレッスンを始める。
 ビヴァリー・ヒルズ高校では、幼馴染でのちプロデューサーとなるマイケル・ロイド、ドラマー兼歌手のアート・ガイとは同窓生で、学年は違えどともに同じ高校に通った間柄だった。ちなみに、のち名優として名を馳せるリチャード・ドレイファスは高校の同級生である。

 1964年頃、グリーンスプーンはアート・ガイ(vocal, drums)、マイケル・ロイドとともに「ザ・ニュー・ディメンションズ」というバンドを結成する。グリーンスプーンとガイは、共同でオリジナル曲「Funny Feelin'」を作り、ふたりで演奏、ヴォーカルを務め、これを録音したのち、「オリジナル・サウンズ・レコード」と契約した。
 グリーンスプーンはその後ロサンゼルス音楽院に通い、西海岸のピアノ教師ハリー・フィールズに師事した。

 1966年後半、グリーンスプーンは「ウェスト・コースト・ポップ・アート・エクスペリメンタル・バンド」のメンバーとともにコロラド州デンヴァーに移り、「スーパーバンド」というグループを結成した。

 グリーンスプーンは1968年にロサンゼルスに戻り、そこでヴォーカル・グループ「レッドウッド」のダニー・ハットンと出会う。
 レッドウッドはブライアン・ウィルソンがプロデュースを担当していた関係で、ビーチ・ボーイズのレーベル「ブラザー・レコード」との契約を目指していたが、それは実現しなかった。そこで彼らはミュージシャン4人を加え、バンド編成として再出発しようと考えた。グリーンスプーンは、ハットンとの繋がりからこのバンドに参加することになった。
 このバンドのメンバーは、レッドウッドの3人(ダニー・ハットン、コリー・ウェルズ、チャック・ネグロン)とグリーンスプーン(keyboard)のほか、ロン・モーガン(guitar すぐにマイケル・オールサップと交替する)、フロイド・スニード(drums)、ジョー・シェルミー(bass)である。
バンドは「スリー・ドッグ・ナイト」と名付けられた。

 グリーンスプーンはスリー・ドッグ・ナイトのメンバーのうち、コリー・ウェルズに次いで長くバンドに在籍した。グリーンスプーンは2015年に亡くなるまで、スリー・ドッグ・ナイトが活動していたすべての期間(1968~1976, 1981~2015)バンドに在籍し、病気治療に専念していた2015年を除く43年のあいだバンドのキーボーディストとして演奏し続けた。



 ダンヒル・レコードと契約したスリー・ドッグ・ナイトは、1968年10月にデビュー・アルバム「ワン」を発表。
 1969年には、4月にリリースした3枚目のシングル「ワン」に火がつき、ビルボード最高5位のヒットを記録した。するとそれに引っ張られるようにアルバム「ワン」も売り上げを伸ばし、最終的にビルボードのアルバム・チャートで最高11位まで上昇、バンドは大ブレイクを果たした。

 その後1970年に「ママ・トールド・ミー」(バンド初のミリオン・セラー)、1971年に「喜びの世界」、1972年に「ブラック・アンド・ホワイト」がシングル・チャート1位となり、バンドは押しも押されぬ人気バンドにのし上がった。

 1973年後半、スキップ・コンテがキーボード奏者として加入、バンドはツイン・キーボードの8人編成となる。
 1974年にはオリジナル・メンバーのオールサップとスニードが脱退し、それとともにバンドの絶頂期は終わりを告げる。

 1974年以降はメンバー・チェンジがひんぱんとなり、レコード・セールスも下降線をたどる一方であった。1975年にはヴォーカルの一角ハットンが深刻なドラッグへの依存を理由に脱退する。この年にはネグロンがコカイン不法所持の容疑で逮捕されており、この件がきっかけとなってバンド内の人間関係が悪化する
 1976年前半、コンテが脱退し、後任としてロン・ストッカートが加入。
 1976年7月26日、スリー・ドッグ・ナイトはロサンゼルスのグリーク劇場で公演を行い、これを最後に一旦解散した。

 スリー・ドッグ・ナイト解散後のグリーンスプーンはセッション・ミュージシャンなどとして活動を続けるが、1981年にスリー・ドッグ・ナイトの再結成に参加。メンバーは、ダニー・ハットン(vovcal)、コリー・ウェルズ(vocal)、チャック・ネグロン(vocal)、マイケル・オールサップ(guitar)、ジミー・グリーンスプーン(keyboard)、マイク・セイフリット(bass)、フロイド・スニード(drums)の7人編成であった。
 1984年後半から、グリーンスプーンは病気のため一時休養。この時に代役としてデヴィッド・ブルーフィールドがバンドに加わっている。
 1985年、ブルーフィールドに代わりリック・セラッテが加入したバンドはツアーを行うが、ツアーの後にセラッテは脱退し、グリーンスプーンが復帰した。

  グリーンスプーンはマリーウッド財団のエンターテイメントおよびメディア・コンサルタントも務めており、ロイド・レヴィンがプロデュースした映画「プレデター」(1987年)、「ダイ・ハード」(1988年)、「フィールド・オブ・ドリームス」(1989年)、「ヘルボーイ」(2004年)、「ユナイテッド93」(2006年)、「ウォッチメン」(2009年)にオリジナル音楽を提供している。
 2000年にはカリフォルニア州パームスプリングスの「ウォーク・オブ・スターズ」に、彼に捧げられたゴールデン・パーム・スターが置かれた。

 長年スリー・ドッグ・ナイトの一員として活動を続けていたグリーンスプーンであったが、
2014年10月に脳腫瘍の除去手術を受けるため入院することになり、エディー・リーゾナーが代役を務めることになった。
 手術によって腫瘍は取り除かれたが、その後の検査で肺や肝臓などに悪性の腫瘍が見つかった。グリーンスプーンはそのまま治療を続けていたが、2015年3月11日にメリーランド州ノース・ポトマックの自宅で転移性黒色腫のため67歳で死去した。
 グリーンスプーンの後任として、リーゾナーがそのままスリー・ドッグ・ナイトの正式にメンバーとなった。
 グリーンスプーンの死から約7ヵ月後の10月20日、結成時からのバンド・メイトであるコリー・ウェルズが、多発性骨髄腫のため74歳で死去した。

 グリーンスプーンはスリー・ドッグ・ナイトとしての活動のほかに、リンダ・ロンシュタット、エリック・クラプトン、ジミ・ヘンドリックス、アメリカ、ビーチ・ボーイズ、ベック・ボガート&アピス、ニルス・ロフグレン、ロウェル・ジョージ、ドノヴァン、バディ・マイルス、スティーブン・スティルス、ジェフ・ベック、クリス・ヒルマン、キム・フォーリー、スティーヴ・クロッパー、ドナルド・ダック・ダン、ハル・ブレイン、レオン・ラッセル、レッキング・クルー、ショーン・キャシディなどとレコーディングやステージをともにしている。




【ディスコグラフィ】(☆=ライヴ・アルバム ★=コンピレーションアルバム)

 <スリー・ドッグ・ナイト>
  1968年 ワン/Three Dog Night ※旧邦題「トライ・ア・リトル・テンダーネス スリー・ドッグ・ナイト登場」(US11位)
  1969年 融合/Suitable for Framing ※旧邦題「話題の新星 スリー・ドッグ・ナイト・セカンド」(US16位)
 ☆1969年 白熱のライヴ/Captured Live at the Forum(US6位)
  1970年 イット・エイント・イージー/It Ain't Easy(US8位)
  1970年 ナチュラリー/Naturally(US14位)
  1971年 ハーモニー/Harmony(US8位)
 ★1971年 ゴールデン・ビスケッツ〜スリー・ドッグ・ナイト・アーリー・ヒッツ/Golden Biscuits(US5位)
  1972年 セブン・セパレート・フールズ/Seven Separate Fools(US6位)
  1973年 サイアン/Cyan(US26位)
 ☆1973年 アラウンド・ザ・ワールド/Around the World with Three Dog Night(US18位)
  1974年 ハード・レイバー/Hard Labor(US20位)
  1974年 喜びの世界/Joy to the World : Their Greatest Hits(US15位)
  1975年 カミング・ダウン・ユア・ウェイ/Coming Down Your Way(US70位)
  1976年 アメリカ回顧録/American Pastime(US123位)
 ★1982年 The Best of 3 Dog Night
  1983年 It's a Jungle(US210位)
 ☆1988年 Three Dog Night : Live
 ★1993年 セレブレイト〜スリー・ドッグ・ナイト・ストーリー1965-1975/Celebrate : The Three Dog Night Story, 1965-1975
 ★1999年 20th Century Masters - The Millennium Collection : The Best of Three Dog Night(US109位)
  2002年 Three Dog Night with the London Symphony Orchestra
 ★2002年 ジョイ・トゥ・ザ・ワールド〜ベスト・オブ・スリー・ドッグ・ナイト/Joy to the World - The Best of Three Dog Night
 ★2004年 The Complete Hit Singles(US178位)
 ★2004年 35th Anniversary Hits Collection
 ☆2007年 Super Hits Live
 ☆2008年 Three Dog Night: Greatest Hits Live

 <参加アルバム>
  1968年 Outrageous キム・フォーリー/Kim Fowley
  1973年 ベック・ボガート&アピス/Beck Bogert & Appice ベック・ボガート&アピス(US12位, UK28位)
  1978年 Under Wraps ショーン・キャシディ/Shaun Cassidy(US33位)
  1979年 Thanks I'll Eat It Here ロウエル・ジョージ/Lowell Georg


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリー・ドッグ・ナイト

2024-12-04 16:17:26 | band

スリー・ドッグ・ナイト Three Dog Night


【活動期間】
  1967年~1976年
  1981年~

【メンバー】
 <Vocal>
  ダニー・ハットン/Danny Hutton(vocals) 在籍1967~1975, 1981~
  コリー・ウェルズ/Cory Wells(vocals, guitar) 在籍1967~1976, 1981~2015
  チャック・ネグロン/Chuck Negron(vocals) 在籍1967~1976., 1981~1985
  ジェイ・グルスカ/Jay Gruska(vocals) 在籍1976
  デヴィッド・モーガン/David Morgan(vocals) 在籍2015~
 <Guitar>
  ロン・モーガン/Ron Morgan(guitars) 在籍1968
  マイケル・オールサップ/Michael Allsup(guitar) 在籍1968~1974, 1981~1984, 1991~2021
  ジェームス・"スミティ"・スミス/James "Smitty" Smith(guitar) 在籍1974~1975
  アル・シナー/Al Ciner(guitar) 在籍1975~1976
  ポール・キングリー/Paul Kingery(vocals, guitar, bass1996~2021) 在籍1982~1983(オールサップの代役として), 1985~1988, 1996~
  スティーヴィ・エッツォ/Steve Ezzo(guitar) 在籍1983~1984(オールサップの代役として), 1985
  T. J. パーカー/T. J. Parker(guitar) 在籍1988~1989
  マイク・クネオ/Mike Cuneo(guitar) 在籍1989~1991
 <Keyboard>
  ジミー・グリーンスプーン/Jimmy Greenspoon(keyboards) 在籍1968~1976, 1981~2015
  スキップ・コンテ/Skip Konte(keyboards) 在籍1973~1976
  ロン・ストッカート/Ron Stockert(keyboards) 在籍1976
  リック・セラッテ/Rick Seratte(keyboards) 在籍1985
  エディー・リーゾナー/Eddie Reasoner(keyboards) 在籍2015~2017
  ハワード・ララヴェア/Howard Laravea(keyboards) 在籍2017~
  デヴィッド・ブルーフィールド/David Bluefield(keyboards ※ツアー・メンバー) 在籍1984
 <Bass>
  ジョー・シェルミー/Joe Schermie(bass) 在籍1968~1973
  ジャック・ライランド/Jack Ryland(bass) 在籍1973~1975
  デニス・ベルフィールド/Dennis Belfield(bass) 在籍1975~1976
  マイク・セイフリット/Mike Seifrit(bass) 在籍1981~1982
  リチャード・グロスマン/Richard Grossmann(bass) 在籍1982~1984
  スコット・マンゾ/Scott Manzo(bass) 在籍1985~1988, 2004
  ゲイリー・ムーン/Gary Moon(bass, vocals) 在籍1988~1989
  リチャード・キャンベル/Richard Campbell(bass, vocal) 在籍1989~1996
  ポール・キングリー/Paul Kingery(vocals, guitar, bass1996~2021) 在籍1982~1983, 1985~1988, 1996~
  ティモシー・ハットン/Timothy Hutton(bass, vocals) 在籍2021~
 <Drums>
  フロイド・スニード/Floyd Sneed(drums) 在籍1968~1974, 1981~1984
  ミッキー・マクミール/Mickey McMeel(drums) 在籍1974~1976
  マイク・キーリー/Mike Keeley(drums) 在籍1985~1993
  パット・バウツ/Pat Bautz(drums, vocals) 在籍1993~ 
 

【バンドの歴史】
 スリー・ドッグ・ナイトは、アメリカ合衆国のロック・バンド。3人のリード・ヴォーカリストと4人のインストゥルメンタリストから成るユニークな編成で知られている。カリフォルニア州ロサンゼルスで結成され、1970年代前半のアメリカン・ロックを代表するバンドのひとつとして活躍した。
 デビュー(1968年)から1975年までに23枚のシングル・レコードをリリースしているが、そのうち1位となった3曲を含む21曲をビルボードのトップ40に送り込み、RIAAからゴールド・アルバム12枚、ゴールド・シングル7枚を認定されるという輝かしい実績を残した。

<結成まで>
 1967年、ボーカルのダニー・ハットンが中心となってグループの結成を計画する。
 ハットンは、1965年に発表したシングル「Roses and Rainbows」がチャート73位を記録するなど、ソロ・シンガーとして活動しており、この頃ソニー&シェールのツアーで前座を務めていた。その時に出会ったのが、コリー・ウェルズである。
 ウェルズはロサンゼルスで「ジ・エネミーズ」「コリー・ウェルズ・ブルース・バンド」などのリード・ヴォーカリストとして活動していたが、ウェルズの歌声を聴いたシェールに誘われてソニー&シェールのツアー・メンバーとなった。
 意気投合したハットンとウェルズは、チャック・ネグロンを仲間に引き入れてセッションを開始する。ネグロンは1960年代前半に「チャック・ロンデル」の名でシングルをリリースしており、ハットンのシングル・レコードでバッキング・ヴォーカルを務めたこともあった。
 この3人のヴォーカリストは1967年に新たなグループを結成し、ブライアン・ウィルソン(ビーチ・ボーイズ)によって「レッドウッド」と名付けられた。

 レッドウッドはビーチ・ボーイズのレーベル「ブラザー・レコード」との契約を目指し、ビーチ・ボーイズがアルバム「ワイルド・ハニー」を制作している間にブライアン・ウィルソンのプロデュースで「タイム・トゥ・ゲット・アローン」「ダーリン」のレコーディングを行った。
 しかしビーチ・ボーイズのメンバーは、ウィルソンがビーチ・ボーイズの活動に優先的に力を注ぐことを望み、他のバンドをプロデュースすることに反対していたため、この2曲はお蔵入りすることになる。この2曲はのちにビーチ・ボーイズもレコーディングし、アルバム「ワイルド・ハニー」「20/20」に収録している。

 ブラザー・レコードとの契約が白紙に戻されたレッドウッドの3人は新たにバンドを編成することを考え、以前から交流のあったロン・モーガン(guitar)、フロイド・スニード(drums)、元コリー・ウェルズ・ブルース・バンドのジョー・シェルミー(bass)、ジミー・グリーンスプーン(keyboard)の4人を集め、バンド名を「スリー・ドッグ・ナイト」に変更した。
 「スリー・ドッグ・ナイト」というやや風変わりなバンド名は、オーストラリアの先住民であるアボリジニが寒い夜には2匹の、凍えるような夜には3匹のディンゴ(野生の犬の在来種)と一緒に寝るという習慣にちなんだものである。ハットンのガールフレンドで女優のジューン・フェアチャイルドが、アボリジニについて書かれた雑誌の記事を読んで提案した名前だとされているが、ミュージシャンのヴァン・ダイク・パークスはこの話を否定し、名付けたのは自分だと主張している。

 ファースト・アルバムを制作する前にモーガンがバンドは脱退し、その後「エレクトリック・プルーンズ」に加入する。そしてモーガンの後任ギタリストとして採用され、その後長きに渡ってバンドを支えたのがマイケル・オールサップであった。
 1968年5月、スリー・ドッグ・ナイトはハリウッドの「ウィスキー・ア・ゴー・ゴー」でデビューのステージを踏む。このライヴに対する聴衆の反応は好意的だったが、その中にはダンヒル・レコードのスタッフもいた。感銘を受けたダンヒル側から声をかけられたスリー・ドッグ・ナイトは、これをきっかけにダンヒルとの契約を得たのである。



<デビュー~1976>
 1968年10月、スリー・ドッグ・ナイトはダンヒル・レコードからデビュー・アルバム「ワン」を、翌11月にはデビュー・シングル「ノーバディ」をリリース。
 「ノーバディ」のチャート・アクションは今ひとつであったが、アルバム「ワン」は1969年1月にチャート・インを果たす。1969年初頭にリリースしたセカンド・シングル「トライ・ア・リトル・テンダーネス」はオーティス・レディング版を彷彿とさせる熱気のこもった演奏と歌でスマッシュ・ヒットする。そして1969年4月にリリースした3枚目のシングル「ワン」がビルボード5位まで上昇するヒットを記録してバンドはついにブレイク。「ワン」は最終的にアルバム・チャート最高11位を記録してRIAAのゴールド・ディスクに認定された。
 1969年8月には早くもセカンド・アルバム「融合」を発表。このアルバムには「シカゴ」のホーン・セクションがゲストで参加していることでも話題となり、発売後2週間でRIAAからゴールド・アルバムに認定された。こうしてスリー・ドッグ・ナイトは当時のロック界でもっとも注目される存在となったのである。
 1970年には「ママ・トールド・ミー」(バンド初のミリオン・セラー)、1971年には「喜びの世界」がシングル・チャート1位となり、バンドは押しも押されぬ人気バンドにのし上がった。
 人気絶頂にあった1972年、初の来日公演を行う。以後1973年、1975年、1993年にも来日している。


 
 スリー・ドッグ・ナイトはアメリカン・タレント・インターナショナル(ATI)とブッキング・エージェント契約を交わしていたが、1972年10月に改めてウィリアム・モリス・エージェンシーとエージェント契約を結んだ。しかしATIは依然としてスリー・ドッグ・ナイトが自社に所属していると宣伝し続けて、さらにはブッキングの前金を受け取ったりしていたため、スリー・ドッグ・ナイトは1973年にATIに対して600万ドルの訴訟を起こした。
 1973年初頭には、シェルミーが「明らかに解決不可能な問題が起きた」として脱退し、後任としてジャック・ライランドが加入した。
 1973年後半、元ブルース・イメージのスキップ・コンテが2人目のキーボード奏者として加入、バンドは8人編成となる。
 1974年後半になるとオールサップとスニードが脱退し、後任としてジェームズ・スミティ・スミス(guitar)とミッキー・マクミール(drums)が加入。オールサップとスニードは、ボビー・キンボール(vocal のちTOTO)と、先に脱退していたシェルミーとともに新たなバンド「SSフールズ」を結成した。
 1975年、スミスはアル・シナー(元ルーファス&ザ・アメリカン・ブリード)に、ライランドはデニス・ベルフィールド(元ルーファス)に交代する。



 1973年に発表した「サイアン」以降、バンドの人気は絶頂期を過ぎた感があった。
 とくにそれが顕著になったのは、1975年5月に9枚目のスタジオ・アルバムとして「カミング・ダウン・ユア・ウェイ」をリリースしてからである。このアルバムのセールスは、高まるディスコ・ミュージック人気のあおりを受けて低迷。このためバンドは「Til the World Ends」をアルバムからの唯一のシングルとしてリリースして梃入れを図る。この曲はなんとかチャート最高32位を記録したが、これがバンド最後のビルボードトップ40ヒットとなった。
 続くアルバム「アメリカ回顧録」もチャート最高123位と不振を極め、凋落に歯止めはかけられなかった。

 この1975年以降はメンバー・チェンジもひんぱんに行われた。
 まずはヴォーカルの一角、ダニー・ハットンの離脱である。
 1973年後半以降、ハットンはドラッグとアルコールへの依存が深刻となり、レコーディング・セッションを欠席することも多くなっていたため、1975年後半にはバンドから解雇された。後任として加入したのはジェイ・グルスカである。
 1975年7月、チャック・ネグロンがコカイン不法所持の容疑で逮捕される。すぐに1万ドルの保釈金で釈放され、その後告訴は取り下げられたものの、この件がきっかけとなってバンド内の人間関係が悪化する
 1976年前半、コンテが脱退し、後任として元ルーファスのロン・ストッカートが採用された。
 1976年7月26日、バンドはロサンゼルスのグリーク劇場で公演を行い、これを最後に一旦解散した。



 スリー・ドッグ・ナイトの特長といえば、やはり強力なヴォーカリスト陣であろう。
 渋めでポップなロック・シンガーのハットン、ソウルフルで野性味あふれるウェルズ、艶やかなテナー・ヴォイスで黒人音楽に傾倒しているネグロン、と三者三様の持ち味を発揮した。
 スリー・ドッグ・ナイトの音楽性のベースは、黒人音楽に対するリスペクトと、匂いたつようなブラック・フィーリングにある。しかしR&Bチャートにランクされたのは、意外なことに「喜びの世界」のみであり、それも最高46位にすぎない。しかしアダルト・コンテンポラリー・チャートには9曲ランク・インしている。彼らはアコースティックなサウンド、ファンキー・ミュージック、土臭いアメリカン・ロック、アダルト・コンテンポラリーなど、多彩な音楽性を内包しており、キャリアを積むにしたがってスマートに洗練されていった。そして幅広い世代に受け入れられる良質の音楽を生み出し続けたのである。



 またバンドのレパートリーの多くが外部のソングライターによって書かれたものである。そしてそのソングライターのほとんどは、曲が取り上げられた時点では無名であった。
 スリー・ドッグ・ナイトのレコーディング候補曲はヴォーカルの3人(ハットン、ウェルズ、ネグロン)が持ち寄り、多数決で決めていた。そして選曲した者がリード・ヴォーカルを務めるというやり方だった。これは彼らの音楽性の幅広さと、先入観にとらわれない確かな選曲眼を持っていたことの証明だと言ってよいだろう。
 またスリー・ドッグ・ナイトが取り上げたことで注目されるようになり、のちにソロ・アーティストとして成功した者は、レオ・セイヤー(「ショウ・マスト・ゴー・オン)」、ハリー・ニルソン(「ワン」)、ランディ・ニューマン(「ママ・トールド・ミー」)、ローラ・ニーロ(「イーライズ・カミング」)、ポール・ウィリアムス(「オールド・ファッションド・ラヴ・ソング」「アウト・イン・ザ・カントリー」「ファミリー・オブ・マン」)、ラス・バラード(「ライアー」)、ホイト・アクストン(「喜びの世界」)などがいる。またシングル・カットはされなかったが、無名時代のエルトン・ジョンの曲(「レディ・サマンサ」「ユア・ソング」)もいち早く取り上げている。


<1981~現在>
 1981年、ダニー・ハットン(vovcal)、コリー・ウェルズ(vocal)、チャック・ネグロン(vocal)、マイケル・オールサップ(guitar)、ジミー・グリーンスプーン(keyboard)、マイク・セイフリット(bass)、フロイド・スニード(drums)の7人編成で再結成。ジョー・シェルミー(bass)を除く6人のオリジナル・メンバーが結集した。
 1982年にセイフリットがリック・スプリングフィールドのバック・バンドに加わるため脱退し、後任としてリチャード・グロスマンが参加。このメンバーでスカ風のアルバム「It's a Jungle」を制作し、1983年にパスポート・レコードからリリースした。
 1982年から84年にかけては、ポール・キングリーとスティーヴ・エッツォのふたりのギタリストが、オールサップが出演できない時の代役を務めた。エッツォは、1984年後半に家庭の事情で脱退したオールサップの後任を務めている。
 1984年にはフロイド・スニードが解雇されたほか、同年後半には病気で休養するグリーンスプーンの代役としてデヴィッド・ブルーフィールドが加入する。
 1985年、ブルーフィールドの代わりのキーボード奏者として、元ポコのリック・セラッテ(のちホワイトスネイクなどに参加)が加入し、バンドはヴォーカルの3人とスティーヴ・エッツォ(guitar)、リック・セラッテ(keyboard)、スコット・マンゾ(bass)、マイク・キーリー(drums)によるラインナップでツアーを行った。ツアー後セラッテは脱退し、グリーンスプーンが復帰。この年12月には、薬物依存が再発したチャック・ネグロンが解雇された。これ以降のスリー・ドッグ・ナイトはハットンとウェルズのツイン・リード・ヴォーカル編成となり、ポール・キングリー(guitar, vocal)が復帰してネグロンが担当していたハーモニー・パートをカバーした。

 1988年にはギタリストがキングリーからT.J. パーカーへ、ベーシストがスコット・マンゾからゲイリー・ムーンへ代わる。1989年にはギタリストがパーカーからマイク・クネオに、ベーシストが満ぞからリチャード・キャンベルに代わる。
 1991年春、クネオに代わるギタリストとして、マイケル・オールサップが復帰。
 1993年、キーリーの後任ドラマーとしてパット・バウツが加入。
 1996年、
キャンベルが脱退すると、キングリーがベーシストとしてバンドに復帰する。この年11月13日、スリー・ドッグ・ナイト2代目ベーシストのジャック・ライランドが45歳で死去。46歳の誕生日の2日前だった。

 2002年3月26日、オリジナル・メンバーで初代ベーシストのジョー・シェルミーが死去。
 2002年5月、アルバム「Three Dog Night with The London Symphony Orchestra」をリリース。これはロサンゼルスとロンドンのアビーロード・スタジオで、ロンドン交響楽団とともにスリー・ドッグ・ナイトのかつてのヒット曲を再録音したもので、2つの新曲「Overground」と「Sault Ste. Marie」も含まれている。
 また、2000年の交響楽団の演奏を収録したDVD「Three Dog Night Live With the Tennessee Symphony Orchestra」も2002年5月にリリースされている。
 2004年夏、1985年から88年にかけて在籍したベーシスト、スコット・マンゾがポール・キングリーの代役として短期間復帰した。
 2004年10月、アルバム「The 35th Anniversary Hits Collection Featuring The London Symphony Orchestra」がリリースされる。このアルバムには「イーライズ・カミング」、「ブリックヤード・ブルース」、「トライ・ア・リトル・テンダーネス」、「ファミリー・オブ・マン」のライヴ・バージョンが収録されている。
 2008年8月には、1972年と1973年にドイツのフランクフルトとロンドンのエドモントンで行われたコンサートの未発表ライヴ録音を収録した「Three Dog Night Greatest Hits Live」を発表した。
 2009年10月24日、「Heart of Blues」、「Prayer of the Children」、「Two Lights In The Nighttime」の3曲をリリース。



 2012年夏、ギタリストのオールサップが腸の病気で入院したため、キングリーはベースからギターに戻り、ダニーの息子ティモシー・ハットンがベーシストとして加入。
 2014年夏、ジミー・グリーンスプーンが病気療養にはいり、代役としてエディ・リーゾナーが参加したが、グリーンスプーンは2015年3月11日にガンのため67歳で死去した。リーゾナーがそのまま後任を務めた。
 2015年10月21日、コリー・ウェルズが74歳で死去。
 2015年11月、元アソシエーションのデイビッド・モーガン(vocal)が加入。
 2017年4月、エディ・リーゾナーに代わるキーボード奏者として、元フランキー・ヴァリ&フォー・シーズンズのハワード・ララヴェアが加入。
 2021年8月、スリー・ドッグ・ナイトは久しぶりにツアーに戻る。この時にマイケル・オールサップはツアーに参加しなかった。
オールサップは現在もスリー・ドッグ・ナイトのメンバーだが、ツアーからは引退している。
 ダニー・ハットンによると、スリー・ドッグ・ナイトは2021年に新作の制作に取りかかったという。




【ディスコグラフィ】(☆=ライヴ・アルバム ★=コンピレーション・アルバム)

 <アルバム>
  1968年 ワン/Three Dog Night ※旧邦題「トライ・ア・リトル・テンダーネス スリー・ドッグ・ナイト登場」(US11位)
  1969年 融合/Suitable for Framing ※旧邦題「話題の新星 スリー・ドッグ・ナイト・セカンド」(US16位)
 ☆1969年 白熱のライヴ/Captured Live at the Forum(US6位)
  1970年 イット・エイント・イージー/It Ain't Easy(US8位)
  1970年 ナチュラリー/Naturally(US14位)
  1971年 ハーモニー/Harmony(US8位)
 ★1971年 ゴールデン・ビスケッツ〜スリー・ドッグ・ナイト・アーリー・ヒッツ/Golden Biscuits(US5位)
  1972年 セブン・セパレート・フールズ/Seven Separate Fools(US6位)
  1973年 サイアン/Cyan(US26位)
 ☆1973年 アラウンド・ザ・ワールド/Around the World with Three Dog Night(US18位)
  1974年 ハード・レイバー/Hard Labor(US20位)
  1974年 喜びの世界/Joy to the World : Their Greatest Hits(US15位)
  1975年 カミング・ダウン・ユア・ウェイ/Coming Down Your Way(US70位)
  1976年 アメリカ回顧録/American Pastime(US123位)
 ★1982年 The Best of 3 Dog Night
  1983年 It's a Jungle(US210位)
 ☆1988年 Three Dog Night : Live
 ★1993年 セレブレイト〜スリー・ドッグ・ナイト・ストーリー1965-1975/Celebrate : The Three Dog Night Story, 1965-1975
 ★1999年 20th Century Masters - The Millennium Collection : The Best of Three Dog Night(US109位)
  2002年 Three Dog Night with the London Symphony Orchestra
 ★2002年 ジョイ・トゥ・ザ・ワールド〜ベスト・オブ・スリー・ドッグ・ナイト/Joy to the World - The Best of Three Dog Night
 ★2004年 The Complete Hit Singles(US178位)
 ★2004年 35th Anniversary Hits Collection
 ☆2007年 Super Hits Live
 ☆2008年 Three Dog Night: Greatest Hits Live

 <シングル>(★=リード・シンガー)
  1968年 ノーバディ/Nobody(US116位)★ウェルズ
  1969年 トライ・ア・リトル・テンダーネス/Try a Little Tenderness(US29位)★ウェルズ
  1969年 ワン/One(US5位)★ネグロン
  1969年 イージー・トゥ・ビー・ハード/Easy to Be Hard(US4位)★ネグロン
  1969年 イーライズ・カミング/Eli's Coming(US10位)★ウェルズ
  1970年 セレブレイト/Celebrate(US15位)★ハットン, ネグロン, ウェルズ
  1970年 ママ・トールド・ミー/Mama Told Me Not to Come(US1位 UK3位)★ウェルズ
  1970年 アウト・イン・ザ・カントリー/Out in the Country(US15位)★ハットン, ネグロン, ウェルズ
  1970年 ワン・マン・バンド/One Man Band(US19位)★ハットン, ネグロン
  1971年 喜びの世界/Joy to the World(US1位 UK24位)★ネグロン
  1971年 ライアー/Liar(US7位)★ハットン
  1971年 オールド・ファッションド・ラヴ・ソング/An Old Fashioned Love Song(US4位)★ネグロン
  1971年 ネヴァー・ビーン・トゥ・スペイン/Never Been to Spain(US5位)★ウェルズ
  1972年 ファミリー・オブ・マン/The Family of Man(US12位)★ハットン, ネグロン, ウェルズ
  1972年 ブラック・アンド・ホワイト/Black and White(US1位)★ハットン
  1972年 ピース・オブ・エイプリル/Pieces of April(US19位)★ネグロン
  1973年 シャンバラ/Shambala(US3位)★ウェルズ
  1973年 レット・ミー・セレナーデ・ユー/Let Me Serenade You(US17位)★ウェルズ
  1974年 ショウ・マスト・ゴー・オン/The Show Must Go On(US4位)★ネグロン
  1974年 シュア・アズ・アイム・シッティング・ヒア/Sure As I'm Sittin' Here(US16位)★ウェルズ
  1974年 ブリックヤード・ブルース/Play Something Sweet (Brickyard Blues)(US33位)★ウェルズ
  1975年 Til the World Ends(US32位)★ネグロン
  1976年 Everybody Is a Masterpiece
  1983年 It's a Jungle Out There
  2009年 Heart of Blues



【メンバー変遷】
#1  1968
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   チャック・ネグロン(vocal)
   ロン・モーガン(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   ジョー・シェルミー(bass)
   フロイド・スニード(drums)

#2  1968~1973
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   チャック・ネグロン(vocal)
   マイケル・オールサップ(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   ジョー・シェルミー(bass)
   フロイド・スニード(drums)

#3 1973
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   チャック・ネグロン(vocal)
   マイケル・オールサップ(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   ジャック・ライランド(bass)
   フロイド・スニード(drums)

#4  1973~1974
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   チャック・ネグロン(vocal)
   マイケル・オールサップ(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   スキップ・コンテ(keyboard)
   ジャック・ライランド(bass)
   フロイド・スニード(drums)

#5  1974~1975
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   チャック・ネグロン(vocal)
   ジェームス・"スミティ"・スミス(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   スキップ・コンテ(keyboard)
   ジャック・ライランド(bass)
   ミッキー・マクミール(drums)

#6  1975
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   チャック・ネグロン(vocal)
   アル・シナー(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   スキップ・コンテ(keyboard)
   デニス・ベルフィールド(bass)
   ミッキー・マクミール(drums)

#7  1976
   コリー・ウェルズ(vocal)
   チャック・ネグロン(vocal)
   ジェイ・グルスカ(vocal)
   アル・シナー(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   スキップ・コンテ(keyboard)
   デニス・ベルフィールド(bass)
   ミッキー・マクミール(drums)

#8  1976
   コリー・ウェルズ(vocal)
   チャック・ネグロン(vocal)
   ジェイ・グルスカ(vocal)
   アル・シナー(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   ロン・ストッカート(keyboard)
   デニス・ベルフィールド(bass)
   ミッキー・マクミール(drums)

#9  1981~1982
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   チャック・ネグロン(vocal)
   マイケル・オールサップ(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   マイク・セイフリット(bass)
   フロイド・スニード(drums)

#10 1982~1984
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   チャック・ネグロン(vocal)
   マイケル・オールサップ(guitar)
   ※ポール・キングリー(guitar:オールサップの代役として 1982~83)
   ※スティーヴ・エッツォ(guitar:オールサップの代役として 1983~84)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   リチャード・グロスマン(bass)
   フロイド・スニード(drums)

#11 1985
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   チャック・ネグロン(vocal)
   スティーヴ・エッツォ(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   リック・セラッテ(keyboard)
   スコット・マンゾ(bass)
   マイク・キーリー(drums)

#12 1985~1988
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   ポール・キングリー(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   スコット・マンゾ(bass)
   マイク・キーリー(drums)

#13 1988~1989
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   T. J. パーカー(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   ゲイリー・ムーン(bass)
   マイク・キーリー(drums)

#14 1989~1991
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   マイク・クネオ(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   リチャード・キャンベル(bass, vocal)
   マイク・キーリー(drums)

#15 1991~1993
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   マイケル・オールサップ(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   リチャード・キャンベル(bass, vocal)
   マイク・キーリー(drums)

#16 1993~1996
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   マイケル・オールサップ(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   リチャード・キャンベル(bass, vocal)
   パット・バウツ(drums, vocal)

#17 1996~2015
   ダニー・ハットン(vocal)
   コリー・ウェルズ(vocal)
   マイケル・オールサップ(guitar)
   ジミー・グリーンスプーン(keyboard)
   ポール・キングリー(bass, vocal)
   パット・バウツ(drums, vocal)

#18 2015~2017
   ダニー・ハットン(vocal)
   デヴィッド・モーガン(vocal)
   マイケル・オールサップ(guitar)
   エディー・リーゾナー(keyboard)
   ポール・キングリー(bass, vocal)
   パット・バウツ(drums, vocal)

#19 2017~2021
   ダニー・ハットン(vocal)
   デヴィッド・モーガン(vocal)
   マイケル・オールサップ(guitar)
   ハワード・ララヴェア(keyboard)
   ポール・キングリー(bass, vocal)
   パット・バウツ(drums, vocal)

#20 2021~
   ダニー・ハットン(vocal)
   デヴィッド・モーガン(vocal)
   ポール・キングリー(guitar, vocal)
   ハワード・ララヴェア(keyboard)
   ティモシー・ハットン(bass, vocal)
   パット・バウツ(drums, vocal)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『融合』(スリー・ドッグ・ナイト)

2024-12-03 13:56:25 | albums

融合 Suitable for Framing
 ※リリース時の邦題は『話題の新星 スリー・ドッグ・ナイト・セカンド』

【歌・演奏】
  スリー・ドッグ・ナイト/Three Dog Night

【リリース】
  1969年6月11日

【録  音】
  1969年 
   アメリカン・レコーディング・カンパニー、スタジオ・シティ(アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス)
  
【プロデューサー】
  ガブリエル・メクラー/Gabriel Mekler

【エンジニア】
  リチャード・ポドラー/Richard Podolor
  ビル・クーパー/Bill Cooper

【レーベル】
  ダンヒル/Dunhill Records(US)
  ステートサイド/Stateside(UK)

【収  録  曲】(☆=シングル⑤⑥⑩)
  side : A
   ① フィーリン・オールライト 3:39
     Feelin' Alright(Dave Mason)     
   ② レディ・サマンサ 2:53
     Lady Samantha(Bernie Taupin, Elton John)
   ③ 夢を追っても 2:16
     Dreaming Isn't Good for You(Danny Hutton)
   ④ ア・チェンジ・イズ・ゴナ・カム 3:10
     A Change Is Gonna Come(Sam Cooke)
  ☆⑤ イーライズ・カミング 2:41
     Eli's Coming(Laura Nyro)
     ※1969年10月リリース 週間シングル・チャート最高位:US(ビルボード)10位, カナダ4位
  side : B
  ☆⑥ イージー・トゥ・ビー・ハード 3:11
     Easy to Be Hard(Galt MacDermot, James Rado, Gerome Ragni)
     ※1969年8月2日リリース 週間シングル・チャート最高位:US(ビルボード)4位, US(レコード・ワールド)1位, カナダ2位
   ⑦ エイント・ザット・ア・ロッタ・ラヴ 2:16
     Ain't That a Lotta Love(Willia Dean Parker, Homer Banks)
   ⑧ キング・ソロモンズ・マインズ 2:29
     King Solomon's Mines(Floyd Sneed)
   ⑨ サークル・フォー・ア・ランディング 2:20
     Circle for a Landing(Don Preston)
  ☆⑩ セレブレイト 3:13
     Celebrate(Gary Bonner, Alan Gordon)
     ※1970年1月リリース 週間シングル・チャート最高位:US(ビルボード)15位, カナダ8位
        
【録音メンバー】
 ◆スリー・ドッグ・ナイト
   コリー・ウェルズ/Cory Wells(lead-vocals①④⑤⑦⑩, backing-vocals)
   チャック・ネグロン/Chuck Negron(lead-vocals①②⑥⑩, backing-vocals)
   ダニー・ハットン/Danny Hutton(lead-vocals①③⑨⑩, backing-vocals)
   マイケル・オールサップ/Michael Allsup(guitars)
   ジミー・グリーンスプーン/Jimmy Greenspoon(keyboards)
   ジョー・シャーミー/Joe Schermie(bass)
   フロイド・スニード/Floyd Sneed(drums, percussions)
 ◆ゲスト・ミュージシャン
   ウォルター・パラザイダー/Walter Parazaider(sax①⑩)
   リー・ローナン/Lee Loughnane(trumpet①⑩)
   ジェームス・パンコウ/James Pankow(trombone①⑩)
   リチャード・ポドラー/Richard Podolor(guitar ※uncredited)



【チャート】
  1969年週間アルバム・チャート  アメリカ(ビルボード)16位 カナダ15位
  1969年年間アルバム・チャート  アメリカ(ビルボード)51位
  1969年年間アルバム・チャート  アメリカ(ビルボード)46位

【メ  モ】
 ・スリー・ドッグ・ナイトのセカンド・アルバム。1969年末にはRIAAからゴールド・ディスクの認定を受けた。
 ・①「フィーリン・オールライト」と⑩「セレブレイト」には、シカゴのホーン・セクションの3人(ウォルター・パラザイダー、リー・ローナン、ジェームス・パンコウ)が参加している。
 ・収録された全10曲中、オリジナルは2曲。他にトラフィック、エルトン・ジョン、ローラ・ニーロ、サム・クックなどの曲を取り上げている。エルトン・ジョンがアメリカで広く知られるようになるのは、アルバムがリリースされた翌年のことである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする