Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

胃が不調で・・・

2020-09-08 12:36:47 | a la carte (アラカルト)

Alaoha~!

怖ろしい台風が過ぎ去りました。

被害にあわれた方々、

心よりお見舞い申し上げます。

テレビで見る惨状が

自分の身に起こったら

ただ茫然としてしまうでしょう・・・

 

北海道に住んでいた頃は

ホワイトアウトになる程の吹雪が脅威でした。

そして

時には何日も続く吹雪が上がると

決まって抜けるような青空で

吹雪で命を落とされる方もいることを思うと

本当に皮肉に思われたものです。

 

 

台風から一夜明けたら青空。。。

 

今朝の散歩でも汗だくでしたが

風が爽やかでした。

 

実は数日前から

胸焼けがして甚だ不快なのですが

大きな病院に行くのはためらわれて

市販の胃腸薬を飲んでいましたが

どう考えても

この症状は逆流性食道炎・・・

 

去年の今頃も同じ症状で

総合病院へ行って胃カメラ検査をしています。

その時に分かったことは

私の胃は変形していて

入り口付近に窪みがあり

そこに胃液が溜まると流れ出にくくなり

逆流しやすいそうです。

 

久しぶりにファイバー検査の出来る病院へ行くと

ビックリするほど 物々しいことになっていました。

出入口は一か所に限られていて

その横には白いテントが設置されています。

 

来院者は全て体温測定

問診表も通常のモノの他に

新型コロナ肺炎に限定した問診票も記入。

 

受付開始と同時に行ったので

数人待ちは覚悟だったのですが

意に反して私は受付番号1番。

 

受付も椅子も全て仕切られていましたが

ビックリするほど患者さんがいなかったです。

 

病気はコロナだけじゃないのに

感染が怖くて余程でないと病院へは行かないのかも。

 

問診で逆流性食道炎の診断でネキシウムを処方されました。

過去の胃カメラ写真を見て

今朝の担当の若い医師は

この形状の胃であれば逆流性食道炎は繰り返すと思われるので

ネキシウムは常用しましょう!…と。

 

耳鼻科医師の友達が言っていました

炎症を繰り返すと潰瘍化する

悪化すると癌になりかねない…って。

 

薬生活は嬉しくないけど

予防だと思って服用することにします。

そして

今年も胃カメラ検査決定!

胃腸科の専門医が言うには

年に2回 胃カメラ検査をすれば

胃がんでは死なない…そうで。

 

私はピロリ菌除菌者なので

やはり年に一度の検査は必須のようです。

 

今朝 行った病院では経鼻胃ファイバーで検査をします。

飲み込むタイプの胃カメラとは比較にならない楽さ。

鼻から入れるから、そもそも細いし

鼻は麻酔で殆ど感じないし

口からと違ってえずくこともないです。

 

麻酔で寝ている間に胃カメラもやりましたが

それはそれで気持ちよく眠れるのですが

鼻からタイプだと覚醒したまま

自分の映像を眺め

ビックリなことにドクターと普通に会話もできます。

 

でね

某医療精密機器の鼻からタイプの胃カメラを

開発したのは物理学博士の兄のチームなんです~

随分前の事でしたけど

凄く楽だから検査してみると良い…と兄。

兄貴はやってみたの?

僕はどこも悪くないからやってない

 

やってないのに楽だって何故わかる?

な~んて言っていたけど

それから何年もして体験した時には

驚くほどの楽さに思わず兄にメール

『人類に貢献する開発をありがとう!』と。

 

私はまだまだヘタるわけにはいかないよ

君たちがいるからね・・・

 

お医者様から伝言です

 

病気はコロナだけではないので

変だと思ったら受診してください・・・

 

ご自愛しましょう!

 

A hui hou...

 

 


不要不急ではありません

2020-07-26 05:04:01 | a la carte (アラカルト)

Aloha~!

4連休が終わるよ~

なんだかホッとする。

何処へも行けず

家族全員が家に籠るって

絶対に健康的じゃないよ。

雨ばかりだったから余計だけどね。

 

初めての病院に行くと

必ず初めに既往歴を書かされますが

あれは どこまで遡る必要があるのでしょう

書く欄が小さいから

必ず看護師さんとか受付の方に聞くのだけど

入院するような病気や怪我は全て…って。

 

もう

これ

正直言ってうんざり・・・

子供の頃の入院と日帰り手術は割愛して

 

20歳~23歳 慢性腎炎

      しかもかなり悪くて行く末は透析と言われていました。

34歳~51歳 発作性上室性頻脈

      52歳で北大病院で手術して一応完治。

      (3割の人が再発するそうだが)

43歳  子宮内膜症で全摘手術

51歳  アキレス腱断裂

61歳  右手首骨折(しかも骨3本も!)

 

これ全部書くの時間かかるのよね。

 

持病があったからこそ

健康についてはちょっとウルサイ

元気な時は

私にも出来ることで

誰かの役に立ちたいから

献血を定期的にしています。

 

 

400cc全血献血を

年に2回

これまでの献血量のトータルは

自分の身体の全血液の2倍分かな。

 

健康で服薬もない状態でないと

献血は出来ないから

コロナ以来

不安要素があるから献血が出来ずにいます。

 

絶対に無症状感染者ではない!って言いきれないから。

 

献血をしたいからPCR検査してくださいって

保健所に行っても取り合っては貰えないだろうし。

 

だけど

私と同じ気持ちのドナーさんも多いらしく

献血センターからは

 

輸血用の血液が不足しています。

献血の為の外出は

不要不急ではありません

 

そういう連絡が来ています。

誰かの命を繋ぐかもしれない大切なこと

健康だからこそ出来ること

 

不安なく献血するためにも

感染者数の減少を願ってやみません!

 

新しい週

気持ちも新たに自粛生活がんばろう!

 

A hui hou...

 

 

 

 


図書館の本

2020-07-21 06:00:00 | a la carte (アラカルト)

Aloha~!

 

緊急事態宣言が出る大分前に

図書館に予約した本がありました。

誰かが借りていたらしく

なかなか順番が回ってこないうちに

自粛生活が始まり、

家に居る時こそ読みたかった…と思ったものの

自粛生活が長引くにつれ

すっかりそのことを忘れていました。

 

解除になって暫くして

図書館から予約の本の用意が出来ましたと連絡。

何を予約していたっけ?

取り敢えず読みたかった本だよね。

 

久しぶりに図書館に行き

借りたまでは良いのだけど

そして読みたい本ではあるのだけど

 

これ

触っても大丈夫なのだろうか・・・

 

表紙はビニールコーティングしてあるので

アルコールで消毒して

はて、 ページを繰るのは大丈夫?

 

不安になり検索

すると同じように図書館の本の安全性を検索する人が多いらしく

検索結果はいろいろと出てきました。

 

本を読む前と後はシッカリ手洗いをして

読書中は飲食は避けましょう

 

それが一番多い 検索結果でした。

 

次に 紙の上でウイルスは何日生きるか?

 

 

段ボールで 丸一日とありました。

 

猜疑心の強いビビりの私は

風通しの良い場所に本を陰干しすること5日間。

読みたい気持ちを抑えて待ちました。

 

借りた本は

太田愛さんの『幻夏』

物語の発端は 23年前の夏

 

なのですが

 

読み進んでいくと

 

23年前が

 

 

32年前になってる

 

所々で 23だったり 32だったり。。。

 

漢数字だけに

校閲の方が見落としたのでしょうか?

 

初めは別件?と思ったのですが

内容的に考えて校正のミスのようです。

 

割とページ数の多い本なので

校閲さん、大変だったのでしょう。

お疲れさまでした

 

ともあれ

なかなか面白い本でした。

 

本は返却しましたが

不安が残る状態だったので

次を借りるのは止めておきました。

暫くは文庫本を買って読みます。

これもコロナ出費かな(苦笑)

 

では素敵な一日を!

 

A hui hou...

 

 

 


夜の訪問者

2020-07-03 06:00:00 | a la carte (アラカルト)

Aloha~!

昨日は暑かった~

でも割とカラッとして気持ち良かったです。

 

が!

東京の感染者数は遂に100人越え・・・

 

友達に耳鼻咽喉科を開業している人が居ます。

コロナが流行り始めた頃は

内科に行くのを怖れた風邪患者さんが激増したそうです。

コロナ情報が行き渡り

ソーシャルディスタンスを守るようになると

今度はドクターとの距離が近い耳鼻咽喉科は

避けられるようになり患者さん激減・・・

 

病院だから対策は十分している。

むしろ受診しないでいる方が良くないケースもあるのに。

持病を持つ人が受診を控え

診療所を畳んだ知り合いもいるそうです。

 

彼女のクリニックも経営不振で

コロナでは死ななくても

飢え死にしそうだよ…って。

 

100人越えの感染者って

具合が悪くなって検査を受けたのか

それとも

接待を伴うお店で一斉検査をして

陽性が分かった無症状の感染者なのか

私はそこが知りたいです。

 

もし後者であれば

無症状の感染者が沢山いるってことで

それならもう避けられない怖さがあります。

 

新型コロナ肺炎に怯えて暮らす日々は

いつまで続くのでしょう・・・

 

今朝のわんこたち

早朝は涼しくて爽やかでした。

 

 

 

昨夜 脱衣所の窓に

珍客が現れました

 

爬虫類です。

お腹側しか見えないので

種類が分かりません。。。

背中側を見ても分からないかもしれないけど(笑)

トカゲさんですかね?

足がかわいい~

窓の外をゆっくりと動いて去りました。

 

さあ、みんな~!

今日もコロナから逃げるよ~

オニは『誰か』じゃなくて

私たちの手についたかもしれないウイルスだから

がっちり手洗いして一匹残らず流し去ろう

 

A hui hou...

 

 

 

 


エアリズムマスクについて:私の結論

2020-06-22 19:13:31 | a la carte (アラカルト)

Aloha~!

雨の東京

肌寒い位で気持ちがいい(個人的見解)

 

週末にやっと入手したエアリズムマスク

3個入りなので

娘、妹、私でシェアしました。

 

着用感などについて

はなはだ個人的な見解を発表 (笑)

 

先ずは自作の麻のマスクとの比較

 

 

大きさは余り変わらないのですが

エアリズムは伸縮性があるだけでなく

プロのパタンナーさんが

人間工学に基づき形を決めたのでしょう

より立体的で

鼻の一番上から耳にかけての落差が大きい

その結果 下に引っ張られるような力になり

鼻から頬にかけてのフィット感が最高です。

 

素晴らしい形状です。

本当は解体して型紙を起こしたいところですが

一つしか持っていない貴重品なので

現物を基に型紙を作り直して

昔から夏の素材として重宝していた麻で

少しでも快適に着用できるものを作ってみます。

 

そのうちにはエアリズムマスクも

普通に購入できるようになるでしょうから。

 

あくまで個人的見解ですが

マスクをした状態で

動き回ったり

会話をする必要のある方なら

ずり落ちにくいエアリズムマスクは

とても重宝すると思われます。

ただ

エアリズムの肌着ほどのヒンヤリ感はないかも。。。

 

以上

極めて個人的な感想でした。

 

ではでは

 

Bonne Nuit...

(今晩はフランス語で。。。)