Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

初仕事

2012-01-03 18:25:13 | 楽しい我が家

雨が降るとワンコ散歩が困るのだけど

そろそろ雨が欲しい…

っていうより ゆき~  ユキ~   雪

降らないかな~

除雪のお手伝いも、 タイヤ交換もやりますから~

 

今朝はわくわく

大切な鍵が届くことになっていたのです~

だ~い好きな方のお家の合鍵です~

嘘です…

もっと切実に欲しかった鍵です

今の住まいのマンション内にトランクルームがあります

息子たちと私と 2か所から引っ越してきたために

今は使わないものが大切なスペースを占めていました

今日からトランクルームの1畳スペースが使えるのです

 

娘も来てくれて

みんなでせっせと運びました~

それがラッキーな事に間口の広い1畳だったので

出し入れが楽そうで納戸として使えます

段ボール箱がやっと我が家から消えました

めでたい めでたい

移動したものは殆どが次の引っ越しまで

使わないであろうと思われるもの

じっくりと更なる断捨離に取り組めますね。

 

スッキリ気分で

ワンコ達の初シャンプー

マイロもディディエもいい匂いです~

落ち着いた気分で

アミさんからいただいたデータを取り込みました

ビーグル祭りの時のものです

   

   

懐かしいね~ ツルツル路面も…

   

   

   

   

   

アミさん

どうもありがとう~

レモンビーグルちゃんたちの素敵なブログは…

CandyLala's Diary

Sometimes

 

 


Joyeux Noel クリスマスイヴ

2011-12-24 14:18:22 | 楽しい我が家

クリスマスイヴです

もっか 7人がお腹いっぱい食べるだけの

ご馳走を作っている最中…

食べるのと逆の順番に作り

デザートのリクエストだった

ブッシュドノエルとプリンは完成 

 

丸鶏も塩コショウをして待機中

今年の鶏は大きい

 

     

焼くのに時間がかかりそうです…

 

次男の彼女から

プレゼントが届きました 

添えられていた手作りの立体カードが

もう感動もの…

     

この小ささ、 細かさ…

近寄って見ます

     

 

すごい

こちらもいつか

手の込んだスイーツで

お返しすることにしましょう…

 

では料理に戻ります 

 


大掃除の季節 … 片付けのこころ

2011-12-18 19:38:44 | 楽しい我が家

久しぶりにお休みの次男を相手に

今日も片付け

息子たちの部屋の大掃除

 

まずは こんまりさんの流儀で

断捨離 & 服のたたみ直し 

次男に私の引き出しを見せる

  

   

バスタオルもタオルも

   

ジム用の服も

   

パジャマもたてるんだよ~

 

次男: パジャマ 洗いざらし過ぎ…

     しかも姉ちゃんのお下がりばっか…

     (目が断捨離せよと語っている…)

母 :  … … …

     いや、 これは普段着のパジャマで…

次男: パジャマによそいきってあるわけだ…

 

するどい突っ込みだ…

あるんです、 よそ行きパジャマと

勝負パジャマが…

入院時とかに着るように…

 

マ・ディ: それって勝負なのか? 

 

あ~ もう話が逸れたジャン

ということで

服のたたみ方講座

   

パーカーは

まずフードとか紐とかをたたみこみます

   

それから袖と見ごろをたたみこみます

   

長方形になったところで

タンスの深さに合わせて三つ折りか四つ折り

   

すると服は自立できるようになります

もちろん こんまりさんがたたむと

もっと美しい形になります

これをタンスに並べていくと

一目瞭然で着たい服が取り出せるのです

 

柔らかい素材の服とか

ストッキングはくるくると巻いて

靴などの空き箱に並べると良いようです

 

こんまりさんの魔法の片付け術

ホントに奥が深いです

まずは洋服から始める

これは思い入れが比較的少ない分野で

しかも場所を取るから

ここが片付くと達成感があります

片付けは『祭』だそうです

だから一気にやるのが大切

家じゅうの服を一か所に集めて

一つ一つ手に取ってみて

ときめく物だけを残すという方法をとります

ときめくというのは初めは分かりにくいかも…

そういうときは

この服を着ているところを

好きな人に見られても良いか…と

考えると良いそうです

要らない服に関しては

捨てるにしてもリサイクルに出すにしても

きちんと向き合ってお礼を言う事が大切

 

断捨離は痛いし辛い…

だからこそお礼を言って送り出すことによって

残った物をより大切に出来る

そして無駄遣いをしなくなる

それが こんまりさんの解釈です

 

それと 家の中で

出来る限り 同じ系列はまとめておくことで

後々 リバウンドしない片付けになるそうです

つまり 布系、 紙系…というように。

これがキッチリできれば

年中 探し物をしている私などは

無駄な時間とエネルギーとストレスを

なくす事が出来るわけです

 

片付けが苦手と言う方は

是非 近藤麻理恵さんの本を

ご一読することをお勧めします。

 

私は これを機会に

暮らし方を変えたいと思っていますよ~

 

 


こんまりさんに学ぶ

2011-12-17 21:15:04 | 楽しい我が家

会う人ごとに寒いですね~って。

でも刺すような寒さではないのですけどね…

 

食器棚が来ました~

       

サイレントクローズで

地震で強い揺れがあると

扉がロックされるそうです。

この小ぶりな食器棚に入る分だけ

使うことにします。

 

以前 近藤麻理恵さんの

『人生がときめく片付けの魔法』という

ミリオンセラーの本を読みました

その通称こんまりさんが昨日テレビに出ていました。

まだ27歳の彼女は 5歳の頃から

片付けにはまって生きてきたそうです。

それだけに若いとはいえ説得力があります。

 

小さな家とはいえ

一軒家から都心の3DKですから

かなり多くのものを断捨離せざるを得ませんでした

その時に こんまりさんの教えが

役だった事は言うまでもありません

 

彼女の教え

その1 : 片付けは服から始める

その2 : 何を捨てるかではなく 残したいものだけを選ぶ

       それ以外は捨てる。

       自分が何に囲まれて暮らしたいかを知る

その3 : これは何のコードだったけ? と思うコードは

       捨ててしまいましょう。

その4 : テキスト、マニュアル類は基本 全部捨てる。

その5 : 手紙は受け取って読んだら役目が終わっている

       よほど取っておきたい手紙以外は全捨て。

などなど…

 

衣類は長方形になるようにたたみます

それを三つ折り、 四つ折りにすると自立します

そうです

たたんだ服が自立するんです

立てて収納するのが彼女のやりかた

そうすると自分が持っているものが一目瞭然

重ねてしまうと 下の物を取る時に

それ以外がグチャグチャになる可能性が高いのです

こんまりさんによると

小さく畳んで出来る皺よりも

上に服を重ねて収納すると上の服の重みで

余計に皺ができる… そうです。

実際 実験をしてみましたが

こんまり流たたみかたであれば

皺くちゃにならないし、 同じスペースに

かなりの量が収納できます

 

こんまりさんの流儀で仕舞った服

   

   

右端は 色んな大きさのエコ袋です。

北海道に住んでいた事もあり

UNIQU○○ のヒートテックは必需品でした

あんな風にタラタラした服も畳みます

ただ自立させるのは無理なので

断捨離しようとゴミ箱に入れたブックエンドを

拾ってきました。

   

 

もう一度 服を全部入れ替えてみて

さらに厳しい目で断捨離をしましょう

本当にスッキリするまで片付けたなら

人生が変わる気がします。

 


超多忙… 激消耗…

2011-12-12 22:31:38 | 楽しい我が家

今日も暖かかった…

でも私は終日 忙しかった…

敢えて使ってみたけれど

いつからなんだろうね

very を 表す言葉が過激になったのは…

 

引っ越し荷物が届きました

業者さんの都合と

こちらの都合が上手くかみ合って

タイムラグのある引っ越しでした

 

東京に戻ると

まず家具屋さんに行って食器棚を購入

限られたスペースをマキシマムに使いたい

デザイン性も機能性も こだわりたい…

結果 折角のタイムラグなのに

届くのは4日後…

 

いずれにせよ

少なくともあと一回は引っ越しをするのだから

今 使わないものは出さないことにしました

仕分けをしながら 38個もの段ボールを開ける作業

足の踏み場もなくなって

どうしたらよいのやらめまいはしてくるし…

 

夜までかかって

なんとかかんとか それなりに…

ホントに疲れる作業です

 

最後に空けたのは

こちらで使いたいと思ったリネン類

箱を開けたとたんに

アトリエの香りが甦ってきました

新築の家で

香りにこだわって

石鹸も洗剤も柔軟剤も選んでいましたから…

 

   

 

今は帰りたいとは思わない

東京に戻って安らぎを得たのだから

辛かった日々を忘れ去るまでは

あそこへは戻らない

 

明日もまた片付け作業

再びの断捨離で

気持ち良い空間を手に入れて

新しい気持ちで新年を迎えたいな…