Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

わんこたちのこと

2011-11-28 21:01:24 | ワンコたち

先週の寒さと雪が嘘のように

暖かくて気持ちの良いお散歩ができました

 

週末のふるさと

ゲージを貸してくれたのはマイロの親友犬のおうち

生後7か月の時に出会ったラブラドールのブッチくん

週末ごとに一緒に遊び

私が入院すると長期でマイロを預かってくれて

ブッチくんのお家なら ホントに安心していられました

私が引っ越して離れ離れに…

当時はお散歩でイエローラブちゃんを遠くに認めると

マイロはぐいぐい引っ張って行って

ワオンワオンと切なくないて

相手のわんこの飼い主さんまでが

どうしちゃったの?って聞くくらい哀しげで…

違うよ、ブッチじゃないよ…って こちらが泣きたくなったほど。

ブッチはブッチで いつもの公園に行っても

ずっと入口を見つめて マイロを待っていた

白いワンボックスカーを見ると追いかけたって…

 

そんな親友犬同士

その後も年に2回くらいは会っているのです

今はブッチもマイロも老化が目立ち

以前のように 転げ回る事はないけれど

それでも調子が良いと 幼児返りしてはしゃぎます

初めはブッチを怖がったディディエも

今では すっかりお友達

 

今回は私に時間がなくて

ホントに慌ただしい再会だったけど

ブッチやマイロが元気なうちは

できるかぎり会わせてあげたい…

 

マイロ・ディディエの新しい若い友達はリチャードくん

リチャくんのママは美容師さんで

ワンコ連れで行ける美容院をやっています

そんな関係で いつもマイロを連れて

安心してヘアケアをお願いできたのです

 

短い時間だったけど

道の駅付近の 水郷公園をお散歩

 

右はじにみえるのは なんだろう橋

渡ると鳥のさえずりが聴こえます

水鳥回収犬のアメリカン・コッカ―スパニエルのディディエ

やはり血が騒ぐようで 今にも池に入りそうな勢いでした

実は 前の晩に友人のお家の庭の池にジャブジャブ…

瞬時に濡れた毛は凍りつきましたよ

 

旭川付近も 弟子屈も

それぞれに魅力あふれる場所で

やはり私は北海道が好きなのだと

改めて実感しました

 

帰り道は 雨降りで雪が溶けて

走りやすかった

それにしても広い北海道

大雪山の向こう側は雪が全くないなんて…

 

5時間ほどのドライブで

たくさんの小さな町を通り抜けて

この町もあと一月もしないうちに

白く塗りつぶされるんだろうな…って

感傷的に眺め北海道を満喫しました

 

                                             ( 美幌のシラカバ並木道)

 

 

追記

アトリエはいつでも引っ越せる状態になりました

ワンコ達の寛ぎスペースも片付けて

昨日の疲れもあって

今日はずっと下のベッドで寝ていたワンズ

ふと気付くと マイロがこんな高いところに…

  



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoko)
2011-11-28 21:41:38
そちらはほんと、寒そうですね。
湘南も今日は寒いです。
っていうかバリぼけしてるだけかも。何せ汗だくだくの気候だったので(-_-;)

そろそろ北海道とのお別れもカウントダウンですね。
ブログ読んでるだけでこちらも寂しくなってきました。

でもでも、ビーグル祭り!!
マドレーヌさん、ありがとーーー。
「RunRunに似てるね」て呟いてくれてぇ。
ランチッチ、似てるでしょ。
そもそもむかーーしから似てるって話してたの。
ミミちゃん14歳でまだまだ元気そうでほんと安心しました。
早速、ブログにコメントしました!
返信する
Unknown (yokoさま)
2011-11-28 22:15:15
おかえりなさ~い!
何しろ忙しくて それでも根を詰めると吐き気がしそうで
時々パソコンに向かってはブログの読み逃げ…

私 基本は寒いところの方が好きですが
今の寒さの中で見るバリは魅力もばりばり…

ミミランチママがラ・フランスのタルトをご注文下さいまして
どんな方なのかな~って思っていたらビーグル祭りでお目にかかれました
ミミちゃんもちっちゃくて可愛くて 隣のワンコを見たら
え…? RunRun…?
慌てて娘を呼んで「生RunRunってあんな感じ?」って。
すると娘が「あ~ そっくり~ かわいい~
おかげさまで初対面なのに盛り上がりました。
こうなったら是が非でも生RunRunに会わなくっちゃ
返信する
Unknown (ルークママ)
2011-11-30 13:39:07
いい所ですね~
お友達とのお別れ寂しいですね

新たな生活に向けて頑張って下さい
応援します
返信する

コメントを投稿