今朝もラジオ体操に行ってきました
私の斜め前で体操していた女性(推定年齢60代)
身体をひねるたびに クスッ
イチッ 二ッ サン シッ… ウフッ
ラジオ体操第一が終わると振り返って
『変な顔!』
視線の先にはディディエ…
また言われてしまった…
変な顔、 怖い顔、
挙句には 不細工犬
個性的だと言ってほしいね
暑くなってからは
お散歩を嫌がっていたディディエですが
先日 みそべんさんからいただいた
メッシュのスヌードにしたところ
これは快適な様子です
たまたま持っていたエッフェル塔のワッペンをつけました
たっぷりしていて風通しもよさそうなので
洗い替えを注文しちゃいました
さっそくモデルさんにお願いしましょう
どうでしょう?
似合っていますか?
ちなみに別のモデルさんで試写
あら~
美白のプリンス イケてますよ~
なんだか色っぽいじゃありませんか
マイロも欲しい?って尋ねったら
鬱陶しいからいらないそうです(笑)
ディディエも不細工犬の汚名返上しないとね
まずはきれいな息だね
さ~ 歯磨きだよ~
そんなことないよね、ディディエチャン!
かぶっているのはスヌードっていうのですか。
初めて見ましたよ~、涼しいのですね。
こちらではかぶっている子はいないですが
どんなふうになっているんでしょう?
笑ってるそこのおばさんディ~ちゃんの良さ
わかってないよね~
みんなを幸せにしてくれるその笑顔が可愛いのにね~
スヌ-ドリメイク素敵ですよ~
夏はメッシュじゃないとね~
蒸れちゃうもんね~
早起きのラジオ体操懐かしいわぁ~
(-"-)怒(-"-)怒(-"-)怒
ディディエちゃんメッチャカワイイんですけどー。
なにが変な顔なんですかー?
あなたの方がよっぽど変な顔してますけどー
って今度60歳のおばはんに言っといて下さい!
もぅ~失礼しちゃうわー!!!
(すいません若干興奮してしまいましたが・・・)
私はディディエちゃんのお顔メッチャカワイイと
思いますよー。
スヌ似合ってますね♪
歯磨きされるのも上手になりました
気配を感じて逃げるのも早くなりました(-_-#)
確かに旭川では一度しかアメコカに出会いませんでした。
アメコカの耳の毛は長くて柔らかくてカールしているから
下を向くと まるでモップをかけているかのように
ゴミや枯葉を絡め取ってしまうのです
それを予防したり、フードボールに耳が入らないように
スヌードを付けます。
要するにミミカバーで筒状になっているだけですよ。
ずっと似合わないと悲観していたスヌードですが
選び方が悪かったんだと実感しました
唐草のスヌードも、メッシュのも、花柄のも
通行人の評判も おかげさまで良いですよ!
客観的に見られる人の方が選び方が上手なのかも。
この界隈を散歩していると通行人は
ビーグル派とアメコカ派にはっきり分かれますね。
ビーグルは30代の人たちや男性に人気です。
女性や高齢者受けがいいのはディディエの方です。
ディディエの根強いファンもいるから救われます(笑)
雰囲気はディディエと似ているのですが
ビミョーな違いがあって(多分 まつ毛だと思います)
その差によって美醜が分かれる気がします。
まつ毛がピキッとしているマロちゃんは可愛いですが
下がりまつ毛のディディエは老けて見えます。
やはり飼い主の目にもディディエは外人顔で
かわいく見える時と不細工な時があるのは事実で…
その両方共が愛おしいのは親ばかな証拠ですね。
性格には 花丸をあげますよ~
可愛らしくて微笑ましくてついついそういう言葉になっただけかもしんないけど
うちもハルが男の子と言われて「いえ女の子ですよ~スカート履いてるじゃないですか」
と笑って返したら
「だって変な顔してるし」
と言われたことあるんです
他人は悪気なく言ってるつもりなんでしょうけどわかってないですよね~
ディちゃんは可愛いですよ
スヌードは夏は風通しイイものが間違いないですよね
ハルも沢山持ってますけど
この時期はレースかメッシュが大活躍です
あんなに麗しいハルちゃんでも変な顔なんて言われることあるのですか…
我が家でよく使う言葉に『犬道』(いぬどう)があります。
柔道とか合気道とか犬道とか(笑)
例えばマイロが眠るとマイロの匂いが強くなります
うちの家族はその匂いが大好き
犬道に浅い人には理解できないでしょう
犬道の初心者は万人向けの可愛さしか理解しない。
犬道に長けてくると個性を理解するようになる
私たちは犬道のプロ、もしくはセミプロだから
深いところまで愛せるのでしょうね
幸せなことだと思いますよ~