Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

受診後、検索魔となった私

2021-02-15 12:30:34 | 祈り

Aloha~!

久しぶりの雨の東京です

早朝は降っていなかったので

何とかワンコ散歩はできました

 

 

今日は病院受診日

 

肺炎と診断されて一週間

先週のしんどさを 10とすると

今は 2? 3?くらい

体力も食欲も戻りつつあります

 

先週の受診では

レントゲン、CTスキャンで肺炎と診断され

そこからコロナ疑惑でPCR検査と

血液検査をして

結果は車の中で電話で聞いたので

ドクターには会っていません

 

初めましての呼吸器ドクター

 

大分楽になった事もあって

楽観して診察室へ入りました

 

 

先週の映像を見ながら

ドクターからは妙な質問

 

: ご家族にリウマチの人いますか?

: いえ、いません

: 指の関節とか曲げにくくありませんか?

(曲げたり伸ばしたりして)

: いえ、特には。

 

: 暫し沈黙

 

: 間質性肺炎の可能性があります

   先週より楽になっているのなら

   違うかもしれないけど・・・

   もう一度、血液検査をさせてください

   もし間質性肺炎なら

   ここでは治療はできません

   大きな病院を紹介します

: 間質性肺炎・・・

: いや、まだ決まったわけじゃないから。

   血液検査の結果は来週になるので

   来週 また受診してください

   とりあえず休薬して様子を見てください

 

 

会計を待つ間

検索魔になる私

 

間質性肺炎で調べてみたら

 

 

 

怖いこと満載

 

 

難病指定

治療法はなく

予後不良

平均余命は 4~5年

 

なに、いきなり

こんな怖い話・・・

 

 

いやいやいや

まだ決まったわけじゃないから

 

結果が出るまでは

心配するのやめとこう

 

いずれは終わる命

余命が分かれば身の回りの整理もできる

だから

もし確定しても落ち着こう

 

取り敢えず

体調を見て断捨離だな

 

ほらね、

何があるか分からない人生

 

一昨日だって大きな地震があったし・・・

 

身辺整理が出来ていれば

高齢者として

これほど安心なことは無いから。

 

 

   

 

雨で退屈なわんこたち

アロハはフワフワが大好き

これはビフォーの図

 

暫くしてみると

見たこともない細い布の上

 

よく見ると

一番上のベッドを

ひっくり返して

更に二つ折りにして

ふわふわにして乗ってた(笑)

 

ベッドをひっくり返して

空間を下にして寝ていることは

よくあったけど

随分 器用に二つに折ったものです

 

 

ワンコたちもいるし

落ち込んでいられない

頑張らずに頑張ろう!

 

 

A hui hou...

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くりくり2)
2021-02-16 14:33:40
検査結果が出るまでが苦しいんですよね・・・・
意に沿わない検査結果であっても
セカンドオピニオンで違う意見も聞けるど
コロナの時世。 でも もうすぐワクチンが届きます。。。
気休めの話になりますが 私の実兄が
肺がんと疑いではなく断定されました。
セカンドオピニオンでも 同じ診断だったので
当初の病院で手術を受けることになりました
手術日、担当医が再度の診察をした時
がんの影が消えていたのです
急きょ手術は延期になり 再再度の精密検査をした結果
やはり がんは消えていました
医師は何度も確認していたそうです

”奇跡”と簡単に言うけど 間違いなく”奇跡”はあるんだと医師も言っていたそうです
実兄が教えてくれたことは 人は強いんだということ!

若かりし頃の写真は”詐欺”ですよ~
ミルクチョコレート美味しそう~
体力が回復したら美味しいケーキ作って
送ってくださいね
楽しみに待っています!!
返信する
Unknown (くりくり2さま)
2021-02-16 20:00:16
希望の持てるコメントをありがとうございます!

呼吸器科のイケメンは、どうもドSっぽくて・・・
ずっと咳喘息だと思って、その割には身体が辛すぎて、
肺炎を見つけてくれたのは感謝だけど、
その時も、『あ〜! コロナだね。』って(汗)
結果は陰性でしたけどね。

今回も治療法が無い難病なんてね・・・
最悪を排除していくやり方なのかも知れないけど
結果が分かるまでは病名を出さなくてもねぇ…

遅かれ早かれ生きてるものは全て致命的なのだから
最悪のパターンでも受け入れるしかないけど
結果待ちの時間が辛いですね。

普通の暮らしができる事は当たり前ではないと悟ったところで
普通の暮らしに戻りたいです!
返信する

コメントを投稿