goo blog サービス終了のお知らせ 

Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

抜糸~♪

2015-02-19 14:15:51 | ありえない…

3日ぶりの晴天

やっぱり青空は気持ちいいね

 

退院から今日まで

リハビリに通院、 美容室で髪をベリーショートに、

そして退屈と闘う日々でありました

なにしろ普段がマグロ並みに動き続けている私

ジッとしていろと言うのが無理難題 (-_-#)

でも ただでさえ家族に多大な迷惑をかけている身

これ以上 事態を悪化させないためには

雨の日は引きこもるしか選択肢はないのです

 

そして今日は天気も晴れて心も晴れ晴れ

抜糸の日を迎えました~

5~6cmほどの傷を丁寧に5ミリ間隔で

ホッチキス(医療用)で止めてくれていました

チクチクと針を抜いて

(しかし、麻酔がなければ生身の体にホチキスは拷問だ・・・)

消毒をして、 包帯を巻き、

今日からは添え木なしで手関節のリハビリに入ります

早いですね~

怪我からわずか2週間で動かせるんですよ

もちろん力は入りませんが・・・

 

今 出来ること

① キーボードを両手で打つ

② ・・・

あら・・・

箇条書きにしようと思ったら

まだ親指に力が入らなくて

字を書くのもムリそう・・・

そもそも親指の付け根は内出血しているので

もしかしたら転倒した時にぶつけたのかも。

他の4本は順調に回復しているのに

親指だけは動かすと捻挫をしたときのような

違和感があって力が入りません

でも スペースバーは問題なく打てるので

これも時間の問題かと。

手首の可動域が極端に狭いので

徐々に慣らしていくしかないですね

 

禁止事項

① 手をつく

② 重いものを持つ

③ 自分で動かせる以上の負荷をかける

④ 走る

④の走るは万が一転ぶと大怪我に繋がるから

 

許可事項

① スポクラのマシンで座っての下半身の筋トレ

② ほどほどの飲酒 (飲めませんから・・・)

 

ちなみに・・・

喫煙すると骨の回復を遅らせるそうです (嫌煙家で良かった・・・)

愛煙家さんは骨折などなさらぬように!

 

入院生活で得たもの

 地元に気の合う友達ができました~

ビックリするほど共通点が多い2歳年下の美人さん

今日も抜糸の後でお茶してきました

仲良く語り合う二人が

まさか病院で知り合ったばかりには見えないらしく

オーダーを取りに来た女性が

『あら、 あら、 あら・・・』

きっと

一体何をしたら二人同時に同じところを

骨折するんだろう???

と、思ったのでしょうね(笑)

 

外科的処置は

日に日にグングンと回復するので

気持ちも明るく楽しめます

2週間後に傷の保護フィルムも取れる(予定)です

ただ外出時は人にぶつかられても

思わぬ怪我に結びつきそうなので

当分は添え木を装着することにします

 

まだ包丁を握れない私に代わって

料理上手な婿さんが腕を振るってくれています

  ポトフ

豆腐とひき肉のハンバーグ

同じハンバーグの和風バージョン

トマトと長いものサラダ

 

忙しい中 寝る時間を削ってのお料理

本当に頭が下がりっぱなしです・・・

味はもちろん絶品です!

感謝・感謝!

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿