今日から9月
青空と白い雲 現在の室温29.5度
エアコンも扇風機も不要なのは
湿度がないからでしょうか…
確実に秋を感じさせる北海道です
稲穂は黄色く色づき
赤とんぼが群れをなしています
上川百万石 米どころです
ふっくりんこ、 ゆめぴりかなどのお米を見たら
是非 お試しください
とてもとても美味しいですよ~
かんのファーム
サルビアの赤とブルー、 ほうき草
鮮やかです
手前はコスモス
まだちょっと早いかな
思い切って一眼レフを買いました
去年の販売のペンですから
かなりお買い得になっていました
使いこなすまでが大変そうで…
富良野線
この線路は私のアトリエのある丘の下に
続いています
こんな写真はデジカメ時代には
撮れなかったなぁ…
いつまでの滞在になるか未定です
一日一日を大切に過ごしたいです…
一眼レフは十分使いこなしてますよ。
ばっちりです。
主人は撮影の仕事をしてるのでいいカメラは沢山あるけど重たいカメラはパスです。
デジカメでいいと思ってましたがこの写真をみると挑戦してみたくなりました。
旭川は動物園だけしか行ってないけど
ともちんさん在中、赤ちゃんが生まれる前に
あそびに行きたくなりました。
長男が10月16日生まれです。
今は早くなることが多いそうです。
寒くなる前でよかったですね。
今日は雨… 煩雑なお役所仕事をするのにうってつけの日
現住所を離れちゃったから未だに離婚に伴う書類操作が
全ては終わっていなかったのです…
今日でけりがつきそうですけど。
若いころ生理不順だった私は3人とも予定日よりも2週間も遅れました
娘を見ているとしんどそうで早く出てこい
人の手の入ったカラフルな北海道を楽しみたければ9月中
大自然の織りなす色彩を楽しみたければ10月末をお勧めします
先の事が読めない状況にいるので確実に旭川にいる今の時期
遊びにいらっしゃいませんか?