今日が駄目でも明日はうまくいくかもしれない~If today will not tomorrow may.

たとえ競馬がはずれても、その悔しさがきっと来週の万馬券に繋がるのです。そんな前向きな愚痴日記。

激辛からの卒業@「支那そば屋 こうや」in四ツ谷

2013-05-04 16:22:59 | 夜食べ(神楽坂・飯田橋以外)
いや~~

ゴールデンウィーク後半戦


することないって


辛いですね・・・





弘美です。





することないからマラソンしても
今日もまた5キロを越えた時点で膝が号泣。
(膝)やめて~今すぐやめて~っ

仕方ないので足を引きずり帰宅。
ゴロゴロしてたら江戸川橋女史からメール。
「ヒマだからどこかご飯食べに行こうよ~~
なんかさ
最近あんたとしかご飯たべてないんですけど~
「サイゼリアでワイン飲もうか~?」
え~~サイゼリア~?
「じゃあどこだったらいいのよ~?」

・・・

じゃあ久し振りにあそこは?



四ツ谷のしんみち通りの先にある



「支那そば屋 こうや」


ここに初めて来たのはそう、あれは6年前。
お店のお客さんに連れてきてもらったのよね
その時の衝撃っていったら半端なかったのよ。





ここに来たらまず



ビールと



お通し。
そしてビールに合うっていったらこれでしょ



鶏手羽煮付けと味付玉子
ビールが進む進む。



青菜としいたけの炒め
干しえびがシンプル塩味の料理のアクセント



紹興酒が進む進む。

そして



皿ワンタン

これが超絶旨い
あ~来てよかった
んで
やっぱり最後は



極辣麺(カライカライソバ)

私の人生ウン十年の中の最高に辛い麺だと言っても過言ではない



中細麺にトマトやレタスやキュウリ、海老、ホタテの貝柱に豚肉が入ってます
見た目すっきりしたとても辛そうにみえない外見ですけどね。
これを注文すると必ず店員さんが
「す~~ご~~く辛いですけど大丈夫ですか?」と聞かれます
既に完食している私は自信ありげに
「大丈夫ですっ」と言い切ったわけですが
スープを飲んだ途端

これ、完食無理だ・・・

いや、ものすごく旨いんです
江戸川橋女史も認めた旨さです。
でも江戸川橋女史は

「旨い、旨いよ。でも・・・でも・・・」

うん、分かる、言いたいことは。
もうね、目が充血してるよ?顔、真っ赤だよ?
もうこうなったらスープは諦める
麺と具だけ別皿にとって食べてやる
でもね
その麺には青唐辛子がまみれてるんです
どうしたって辛いんです。

店員さんに
「これ、昔より辛くしてません?」
「いいえ、昔と同じです」
分かりました
これが年を取ったってことですね。
あらゆるところが衰えたということですね。
もう「激辛好き」の称号はお返ししたいと存じます・・・


江戸川橋女史、ごめんね
極辣麺つき合わせちゃって。
海老をお冷で洗ってまで無理して食べてもらって嬉しかったわ。
貴女に一生ついていきます・・・



それにしても
無理しちゃいけないわね。
自宅まで300メートルというところで
お腹が

ピーヒャララー

衝撃を与えないようにそっとそーっと小走り。
そのままWCに直行
死ぬかと思ったわ
もう少しで人生最悪の恥辱にまみれるところだったわよ










次の日の朝
江戸川橋女史より怒りの電話

「ちょっと~

 あんたのせいで

 お尻の穴が痛いじゃないの~~っ

その件に関してましては
自己責任でよろしくお願いいたします。


人気ブログランキングへ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿