![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/d140cde3390eadfd876d4740764b9baa.jpg)
敦賀半島、丹生白浜キャンプ場へ一泊。
何年か前に事故を起こした美浜原発の真ん前です。
来月から再始動とのことです。
新潟の地震ではありませんが、
大丈夫なんでしょうかね~
このあたり原子力発電所過密地帯です。
家まで直線100kmくらいでしょうか?
このキャンプ場、毎年通っています。
設備も整っており、おばちゃんが一日中掃除していてとてもきれいです。
今回はシャワーが故障しており、夜の水シャワーは・・・
海岸もとても素敵です。
丹生大橋の下の堤防では、鯵釣り放題。
小さいのが200匹以上、外道で鰯、グレ、べら、キス・・・
細かいのは小麦粉つけてひたすらから揚げ。
食べ残しは、チリソースにしたり、酢豚風に。
さらにちっこいのは味噌汁に。濃い出汁がでて美味。
手のひらサイズ以上は塩焼きに。
成仏したかな?
日中はひたすら泳いでました。
距離、時間、不明です。
おそらく鰯だと思うのですが、
大群に紛れたときは興奮しました。
見渡す限り鰯、鰯、鰯、鰯、鰯、鰯・・・
娘がウニを見つけました。
大人の拳ほどあり期待しましたが、
あまり美味しくなかったな~
帰ってきたら金魚が一匹お亡くなりでした。
何年か前に事故を起こした美浜原発の真ん前です。
来月から再始動とのことです。
新潟の地震ではありませんが、
大丈夫なんでしょうかね~
このあたり原子力発電所過密地帯です。
家まで直線100kmくらいでしょうか?
このキャンプ場、毎年通っています。
設備も整っており、おばちゃんが一日中掃除していてとてもきれいです。
今回はシャワーが故障しており、夜の水シャワーは・・・
海岸もとても素敵です。
丹生大橋の下の堤防では、鯵釣り放題。
小さいのが200匹以上、外道で鰯、グレ、べら、キス・・・
細かいのは小麦粉つけてひたすらから揚げ。
食べ残しは、チリソースにしたり、酢豚風に。
さらにちっこいのは味噌汁に。濃い出汁がでて美味。
手のひらサイズ以上は塩焼きに。
成仏したかな?
日中はひたすら泳いでました。
距離、時間、不明です。
おそらく鰯だと思うのですが、
大群に紛れたときは興奮しました。
見渡す限り鰯、鰯、鰯、鰯、鰯、鰯・・・
娘がウニを見つけました。
大人の拳ほどあり期待しましたが、
あまり美味しくなかったな~
帰ってきたら金魚が一匹お亡くなりでした。
海と原発のある景色は、近代的な光景でもあるのでしょうね?
それにしても鯵釣り放題とは素敵です♪
わたしの行くキャンプ場は
景色の中に原発がよく観られます。
その関係で整備されているのでしょうか?
鯵、ほとんど娘たちが釣りました。
針外したり、もちゃかり直したりと急がしかった・・・
(注 もちゃかる=もつれる 名古屋べん)